#SHORAIのハッシュタグ
#SHORAI の記事
-
リチウムイオンバッテリー 考察
■トピック①リチウムイオンバッテリーの特徴②SHORAIバッテリーをクルマで使用する際の容量③実測による評価④各メーカーの紹介⑤まとめ(軽量化の効果、導入時の注意点): 以降追記予定⑥低温特性、冬場の
2025年6月23日 [整備手帳] kamekさん -
バッテリー交換(リチウムイオンバッテリー)
交換時の走行距離 10万4600キロスイッチを押してもセルが回らず押し掛けをすることがあり、バッテリーの劣化を疑い交換することにしました。保証期間が終わったので、今回はリチウムイオンバッテリーを入れて
2025年2月27日 [整備手帳] ラッキーウイングさん -
バッテリー ジ‐エンド🔥
今日は朝から天気も回復したのでプチ朝練に👍宮ケ瀬園地まで行く途中、9時過ぎの気温は暑くなりました。みん友の小林です/コマチさんが遊び来るのでその前に走ってきました。とてもいい景色✨今日もバイク日和で
2024年10月19日 [ブログ] クマオーさん -
バッテリー交換
shorai バッテリーに交換しました。容量は少し余裕を持たせたもの。容量型式LEX36、重量2060gそれでも、純正サイズの8000gに比べてかなり軽くなりました。もちろん、電流、電圧は安定しており
2024年5月29日 [ブログ] ともともピーさん -
リチウムバッテリーの信頼性
SC33のバッテリーです。2017年の1月に交換したSHORAIバッテリーは8年目に入りました。現在も至って元気です。"リチウム系は信用出来ない"といった印象を完全に払拭しました。長寿命でコスパに優れ
2024年4月18日 [ブログ] wata-plusさん -
SHORAI LFX21A6-BS12
勢いよくセルが回ります♪車の出だしのトルク感が増えた事を実感出来ました。フロントの軽量化とバッテリーステーのカッコよさが満足度を更に押し上げてます。基本、平日は乗らないので、放電がどれくらいか…
2024年4月3日 [パーツレビュー] サトル86さん -
SHORAIバッテリー充電
リチウム系のバッテリーは信頼性で少々心配なのですけど、SHORAIは長く使えます。それでいて2kgも軽量化できるという大きなメリットがあります。2年でダメになる台湾ユアサよりコスパは良いです。専用充電
2024年2月12日 [整備手帳] wata-plusさん -
ショーライ LFXバッテリー
●諸元(LFX14L2-BS12)○10時間率容量PbEq:14Ah[14Ah]○幅×高さ×長さ(mm):58×89×113[80×160×134]○重量:663g[1032g]※[]内は、本来、使用
2024年1月20日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
ショーライ LFXバッテリー
●諸元(LFX09L2-BS12)○10時間率容量PbEq:9Ah[14Ah]○幅×高さ×長さ(mm):58×89×113[58×89×113]○重量:575g[663g]※[]内はLFX14L2-B
2024年1月20日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
SHORAI(LiFeP04)バッテリー交換(1.37kg)
バイク用としては愛好家の多いSHORAIバッテリーですが、メーカーが4輪を正式サポートしていないので4輪での使用は自己責任になります4輪用で有名どころは、マックス織戸の新旧86用がメジャーですが、よう
2023年10月20日 [整備手帳] くまさとさん -
SHORAI : 過放電LiFePO4バッテリーの充電実験後、放電テスト。(洗濯機使用)
車載してある怪しいシステムへ一時的にパラレル接続して、充電実験後のSHORAIバッテリーを放電テストします。『エネチャー』はスズキのエネチャージ用です。(12V 36Wh、東芝製SCiB?)なお、今回
2023年9月24日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
SHORAI LFX21A6-BS12
バイク用としては愛好家の多いSHORAIバッテリーですが、メーカーが4輪を正式サポートしていないので4輪での使用は自己責任になりますhttps://www.shoraipower.jp/コペンでは使っ
2023年8月8日 [パーツレビュー] くまさとさん -
バッテリー交換
今回、初めてリチウムイオンバッテリーを導入してみました。ショップのオススメのSHORAI製を選択。品番:LFX18A1-BS12 (YTX12-BS対応)同社の物でもう一種類容量アップのバッテリーがあ
2023年6月20日 [整備手帳] Ruka_oさん -
SHORAI LFX21A6-BS12
ビューエルのバッテリーを鉛バッテリーからリチウムイオンバッテリーに変更。ハーレー的/ビューエル的な人はあまりリチウムイオンバッテリーに好印象を持ってないイメージ。でも、俺はリチウムイオンこそ最高と思っ
2023年6月13日 [パーツレビュー] つん。さん -
バッテリー交換(9,999km)
バッテリーを交換しました。交換したのはSHORAIのリチウムイオンバッテリーです。
2023年5月6日 [整備手帳] つん。さん -
SHORAI LFX21A6-BS12
前々から交換するタイミングを考えてました。寒い時期ではバッテリーの性能低下もあるのでこの春のタイミングに合わせて行いました✨バッテリーはSHORAI製の固体バッテリーです。鉛バッテリーと比較して平均約
2023年3月26日 [パーツレビュー] クマオーさん -
Shoraiバッテリー充電器とか、今後とか
shoraiバッテリーの専用充電器を導入。コネクタを手で入れて、もっと奥に入れるのかとも思ったけど、そのままで充電できた。コレで寿命が2年より延びると良いのだけど。まだまだ走る気満々なのに、tc200
2023年3月19日 [ブログ] kurobee2さん -
SHORAI LFX21A6-BS12
【再レビュー】(2023/02/04)'21/1に使い始めてほぼ二年で死亡しました。。前半一年は、二週間放置はok、それ以上間が空く場合には負端子を外す運用。一年経過した頃にtc2000走った数日後な
2023年2月5日 [パーツレビュー] kurobee2さん -
バッテリー交換+アルミカラー自作
今回選んだブツはこちら。SHORAI LFX バッテリー LFX19A4-BS12バイク歴30年で初めてリチウムバッテリーをチョイスしました。メーカー公表値の重さは1.12kgバッテリー交換なんて、も
2023年1月22日 [整備手帳] mtdaさん -
SHORAI LFX19A4-BS12
値段は1.5倍、重さは1/3、寿命は・・・。交換直後の始動はセルのクランキングが元気よく回ったが、、、翌日、低温時の始動は御呪いをしたにも関わらず普通に始動出来たものの、始動直後の電圧不足の警告灯が点
2023年1月22日 [パーツレビュー] mtdaさん