#SPOONのハッシュタグ
#SPOON の記事
-
SPOON ラジエターキャップ
SPOON SPORTSRADIATOR CAP TYPE-FALL-19045-001今までは6年前にTRUSTラジエターへ交換した際に同梱されていた物を使用していました。冷却系リフレッシュするにあ
2025年6月11日 [パーツレビュー] senkidc5さん -
SPOON ラジエターホースセット
SPOON SPORTSSEP RADIATOR HOSE19500-DC5-0009年前にSAMCOのホースに換えていましたが冷却系リフレッシュとして交換しました。SAMCOの物はシリコンとファイバ
2025年6月11日 [パーツレビュー] senkidc5さん -
SPOON ストラットタワーバー フロント
SPOON SPORTSSTRUT TOWER BAR FRONT74300-DC5-000車高調のリフレッシュに合わせてエンジンルームのパーツもお色直し。手配が遅れて車高調取り付けてもらってからDI
2025年6月9日 [パーツレビュー] senkidc5さん -
spoon バンダナ
1995年当時もの。クローゼットから発掘されたので、黄色い車には似合うかと。イラストのインテグラが四つ目なのが時代ですねぇ。
2025年6月8日 [パーツレビュー] GAVINちゃんさん -
準備万端の“無限 BBS FR10”דPOTENZA RE-71RS”をついに装着!! “スプーンスポーツ プログレッシブスプリング”によるローダウンフォルムに美しく融け込みました。
カンペキなパーツチョイスにため息が出てしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、シビックタイプR FL5のパーツ取り付けをコクピットモリオカのレポートでご紹介し
2025年6月6日 [ブログ] cockpitさん -
SPOON エアフィルター換装 15,950Km
SPOONのエアフィルター並びにブレーキフルードリザーバータンクカバーを調達。
2025年6月5日 [整備手帳] kilroyさん -
SPOON プログレッシブスプリング シビックRS 5BA-FL1 6MT L15C
SPOONのスプリング交換型ダウンサスを導入しました!ちょっと下がるだけでだいぶ締まりが良くなった気がします乗り心地も純正より良くなった気がしますロードセーリングの名に恥じない素晴らしい乗り心地に仕上
2025年6月4日 [パーツレビュー] かじともFL1RSさん -
HONDATA FlashProのマイグレーション(win10pc→win11pc)
HONDATAFlashproを使用し、自身でECU調整をしている方は自分と同じような心情の方もいるのでは?と思いましたので、自分用の記録と共有の意味で内容アップしようと思います。自分のシビックはHO
2025年6月4日 [整備手帳] ☆アッキィ☆さん -
SPOON ストラットタワーバー フロント
先日オーリンズ車高調を取り付けた際のフランジナットの締め付けで、ストラットタワー部の塗装が割れてしまったため、その傷隠しとドレスアップを兼ねて、SPOONの「ストラットタワーバー フロント 74300
2025年6月1日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
SPOON ブルーワイドリアビューミラー
後ろが見えづらい!真っ先につけました。ちょっと左に寄せれば左後方も見えるようになります。死角減少 is so good。デジタルミラー苦手なのでいい感じ。
2025年5月31日 [パーツレビュー] yozakiさん -
SPOON オイルフィラーキャップ
SPOON SPORTSOIL FILLER CAPALL-15610-001車高調のリフレッシュに合わせてエンジンルームのパーツもお色直し。衝動買いしたプラグカバーとセットでこちらもSPOONに。シ
2025年5月31日 [パーツレビュー] senkidc5さん -
SPOON プラグカバー/カーボンプラグカバー
SPOON SPORTSCARBON PLUG COVER K20A12231-K20-020車高調のリフレッシュに合わせてエンジンルームのパーツもお色直し。SNSからSPOONパーツが再販されたと聴
2025年5月31日 [パーツレビュー] senkidc5さん -
SPOON エアークリーナー
【総評】パワーフィルターの控え【満足している点】エアーで吹けば何度でも使用可【不満な点】特になし純正交換タイプのエアフィルター。ブロワーで吹けば何度でも使える便利なアイテム。現状、悪名轟く(笑)HKS
2025年5月26日 [パーツレビュー] b_9さん -
SPOON N1マフラーキット
クルマのバランスを考えて大幅なパワーアップ等は行っていませんが、排気系ではホンダ車のオーソリティ、スプーンスポーツの N1マフラーキットを装着。
2025年5月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
SPOON エアークリーナー
ブローオフの音がよく聞こえるようになりました!フラッシュエディターで馬力アップした後とする前では音の大きさにも変化があります。フラッシュエディターを入れる前は、吸気音はそれほど大きくなく、ブローオフの
2025年5月22日 [パーツレビュー] スピードン・すぴるばーぐさん -
SPOON テールサイレンサー(ストリートタイプ)
フランジボロボロのセンターパイプを変えるついでにリアピースも変えようということで購入。様々あるFD2の社外マフラーでも「うるさすぎない」のを挙げた結果SPOONのストリートマフラーになりました。センタ
2025年5月21日 [パーツレビュー] つばくろくんさん -
SPOON エキゾーストパイプ-B
画像は外した純正ですが…今回の排気系リフレッシュの要(?)のセンターパイプです。センターパイプ付マフラーやセンターパイプ単体で出しているところが多いFD2の社外パイプですが、これだけはSPOONで確定
2025年5月21日 [パーツレビュー] つばくろくんさん -
SPOON STIFF PLATE FRONT
体感できるパーツとして有名なコヤツを買ってみました。フロントの接地感、剛性増えた感じがします。ワインディングでもハンドリングが定まり、おっまだ行けるぞ!という感じです!いい代物です!
2025年5月19日 [パーツレビュー] スピードン・すぴるばーぐさん -
SPOON エアークリーナー
マフラー、フロントパイプはノーマル。普段走りでの感想。街乗りの緩い乗り方では発進加速、中間加速が少し軽やかになった感覚。強めに加速してアクセルオフすると確かにシューンって聞こえますが、ブローオフバルブ
2025年5月19日 [パーツレビュー] bluejadeさん -
ステッカーチューン
spoonの信者なので、これで数馬力アップかな?リジカラは、NSXの時から使って居ますが車が素直に反応するようになってとても良いですね😁
2025年5月16日 [ブログ] オタムさん