#Xコイルのハッシュタグ
#Xコイル の記事
-
直巻きスプリングと、バレルスプリング
今回もBLアクセラの車高調いじりの話!今回はフロントバネの交換になりますが、フロントのバネ履歴としてはXコイル黄のストレート6k 178mm→ストレート7k 203mm。そして今回、Xコイル バレル形
2024年10月23日 [ブログ] こーづきさん -
ついにハイパコ投入
前回、エンドレスのXコイル9Kを入れて1Gでバンプラバーに当てるセットにしたところで一旦終着しましたが…性懲りも無くバネ交換、ついに最高級スプリングのハイパコ様を投入です。ID60の7インチで、レート
2024年10月23日 [整備手帳] はやて@GK5さん -
ENDLESS コイルスプリング XCOILS
10何年来の憧れのバネだった、Xコイル。何だかんだで使うきっかけがずっとなかったんですが、満を持して?BLアクセラのRSR車高調と組み合わせての投入となりました。Xコイルシリーズをざっくり分けると、黄
2024年5月30日 [パーツレビュー] こーづきさん -
車高調、フロントバネ交換
自分のアクセラの車高調の、フロントバネを仕様変更しました!組んでから1ヵ月程乗ってその間ほぼほぼ問題ないんですが、陥没した路面や極端なギャップを拾った際に酷い突き上げを経験することが2度程ありました。
2024年2月25日 [ブログ] こーづきさん -
ENDLESS X-coils
150㍉/12㌔/ID65、中古でお安く入手しました😸はじめはフロントにHKSヘルパー2㌔と一緒に組みましたが、下がり過ぎて運転し辛かったです。なので自作のゴム台座(厚さ15㍉)を上下に置いて、リア
2022年10月17日 [パーツレビュー] issyou[zc33s]さん -
BLITZ ZZ-RのID60化と取り付け
今まで使ってきたシュピーゲルの車高調がオイル漏れを起こしていたので、新しい足を購入しました。BLITZ ZZ-Rです。これを選んだ理由は、アップガレージで実物を見たとき、少々の加工で簡単にID60のバ
2015年6月17日 [整備手帳] カズ53377さん -
ENDLESS ZEAL X-coils
ZC100X4ー65ID65 直径100mm バネレート10kgリアに使用リア特有の時間差で来るロールが無くなりフロントとバランスが取れて同じタイミングでロールするようになりました。乗り心地もいい感じ
2014年7月26日 [パーツレビュー] スギやん☆さん -
ENDLESS ZEAL X-coilsR
悪くないが高い!F 14KR 16K
2014年4月1日 [パーツレビュー] saku@RK-racingさん -
ENDLESS X COILS
エンドレスジール製直巻きバネ。ID65 自由長203mm レート6kクスコ車高調ZERO-2 リヤに使用。スイフト6k→X COILS6kに変更。スイフトは良く動くバネとされる特色があるそうです。フロ
2012年7月30日 [パーツレビュー] ユウ96Rさん -
ZEAL X COILS
ID 65 5inch 10kヤマピさんから譲っていただいたバネです。フロントに装着。
2012年6月4日 [パーツレビュー] まくら@オーツカさん -
シェイクダウン(Xコイル)
サスペンション換装のテストをしてきました。⑧のモーグル水路?で、対角を浮かそうと、斜めにアプローチをしてみましたが、何事もなく通過すること4、5回。やっと対角を浮かせました。(マシンコントロールが悪い
2012年5月27日 [ブログ] やしこばさん -
サス換装(Xコイル)
フロントは、・L/C80純正コイル・ランチョ
2012年5月27日 [フォトギャラリー] やしこばさん -
亀の子卒業(希望)
ノーマルのディフェンダー110で、伊賀のビギトラ参戦3年目。最近では、サスがヘタり、ローダウンしてるし。他の参加車がなんでもない所で何度亀の子10点をもらったことだろうか・・・低いから、ボディへのダメ
2012年5月21日 [ブログ] やしこばさん -
バネ交換(゜∀゜)ノ
やっと最近の出来事です。(゜∀゜)ノ買ったのは3ヵ月ほど前ですが、ようやく交換しました。こいつはバネレート不明だったので、測定から始めました。測定結果は約9kでした。現在使用しているのは8kなので、若
2012年3月8日 [ブログ] カズ53377さん -
ファーストインプレッション
イイ!!!以前よりかなりハイレート(12kg,8kg)となったのですが、しなやかで、若干の硬さは感じるのですが、乗りやすい\(^o^)/まだ、街乗りだけで、アライメントもとってないし、慣らしもないので
2011年9月13日 [ブログ] ゆん@鹿児島さん -
ちゅ~りっぷの歌?
赤白黄色~青があるじゃんって言うツッコミはナシで(^^;前に頂いたバネは、やはり、はいりませんでした~加工するのも面倒なんで、ポチり・・wスズスポフェアでゲトしたRバネを組み合わせ現在F8kR5kF1
2011年6月25日 [ブログ] まーぱぱさん -
スプリング。。。
スプリ~ング!!春です。いや、バネです。。。スイフト、ハイパコ等いろいろ迷いましたが、結局同じX COILSです(^^;)相性もいいやろし。お手頃価格やし。。。バネレートダウンです。F:12K R:1
2010年1月10日 [ブログ] U1アルさん -
ハイパコvsXコイル
共にハネない、振動を吸収するとうたっているバネですが、どっちが凄いか実験してみました。対象はハイパコ ID70 8インチの600ポンドXコイル ID70 203mmの10キロレートはハイパコの方が0.
2009年9月23日 [ブログ] こうそくどうろのほしさん -
流用ミッション2 足周り編! NBターボデフ/NBリアメンバー交換/コニーショック
ガレージIさんに車を取りに伺って、帰って来てそのまま缶詰状態の仕事です。インプレ期待している方もいるので、ちょっと書きます。インプレよりもどんな流用したか?ちょっとだけ書きます!流用ミッション2は、足
2009年8月23日 [ブログ] 青い月さん