#Zestyのハッシュタグ
#Zesty の記事
-
イイ車、イイ女
懐かしの1枚。Zestyさんの周年祭にてENDLESS LADYと。
2021年9月23日 [フォトギャラリー] 霧男さん -
負けたくない車
負けず嫌いな霧男には、どーしても走りで負けたくない車ってのがある。インプレッサの好敵手と言えばランエボ・・そりゃ~負けたくない。ランエボ乗りも多分そう思うだろう。三菱とスバル・・「互いの負けず嫌いが進
2019年6月8日 [ブログ] 霧男さん -
霧男チャレンジカップ 2019 in SUGO
SUGOの翌日は相棒をのんびり洗車でもしてやろうと、今年初の有休を取っていた霧男。ところが、いざお布団の国から抜け出してみると、風が強くてチョット洗車って感じじゃない。さて、どうすっかな?そー言えばZ
2019年5月20日 [ブログ] 霧男さん -
2019年 JAF 菅生サーキットトライアル選手権 第1戦
昨年の第1戦以来となる「晴れ」のSUGOで行われた、2019年 JAF 菅生サーキットトライアル選手権 第1戦。5クラス、総勢20台による15分×2回のTime Attack競技が行われた。今年はクラ
2019年5月20日 [ブログ] 霧男さん -
若干イメージチェンジ
霧男GDBのリアビュー。パッと見は社外のマフラーに交換しただけ・・・というか、実際そうだ。フロントはそれなりに凄みが効いているのだが、リアは相手の油断を誘うために(本当はGTウイングを買うマネーが無い
2019年2月7日 [ブログ] 霧男さん -
蘇った霧男GDBはかなり速いぞ
早朝、霧男GDBを積んだ積載車でてんちょさんが向かった先は、Zestyさんから距離にして凡そ320km離れた、埼玉県加須市にあるAjitoさん。ここのDYNORACEを借りて、ゴッドハンド遠藤氏&てん
2019年2月2日 [ブログ] 霧男さん -
GTO 南相馬プチオフ
2013年5月11・12日 福島・南相馬にて福島のユキ@R&SさんがGTOの車検切れと同時に一旦登録抹消するとのことで、同じピットロードMのフルエアロ仲間ということもありプチオフすることになりました。
2013年7月27日 [フォトギャラリー] Oh no! kazuyaさん -
カナード修理(右フロント交換)
いつぞやのR&Rで割ってしまったカナードを交換。勿論Zestyさんのですよ♪
2012年5月21日 [整備手帳] Jimmy the Fireさん -
12/3 Zesty忘年会
さて、今年も押し迫ってまいりました。某社長より仰せつかりまして忘年会の場所を確保いたしましたのでご報告をば。Zesty忘年会2011 という名の耐久レースw会場は熱い男たちの集まりという事で・・・みち
2011年11月26日 [ブログ] みっち~☆さん -
Zesty Racing ブレーキエアガイドシステムを付けたらこうなります
Zesty Racing ブレーキエアガイドシステムです。左右セットです。ブレーキキャリパーが社外品なら無加工で,純正ならちょっと加工して取り付けできます。僕は行きつけのショップに頼みました。
2011年8月15日 [整備手帳] なっち♪さん -
リアタイヤ交換
前日のハイランド走行でトドメを刺してしまった、街乗り用タイヤを某ショップで交換しました(^_^)v
2011年8月15日 [整備手帳] コウ-3000GTさん -
松島ドライブ
会社を退職し、今までお世話になった印に詰合せ物を買おうと宮城へ行ってきました。その帰りに利府にあるゼスティーに寄って、まるそうさんとプチオフしました。18日(火)新潟→会津→福島→仙台→松島→牡鹿コバ
2011年7月21日 [愛車ログ] Oh no! kazuyaさん -
締め切り間近!!
走行会まであと10日!!まもなく締め切りいたします!走行を予定している方は今すぐお申込を!!走行会の詳細は下記にてご確認下さい。走行会詳細お申込は店頭で申込頂くか、下記より申込用紙をダウンロードし当店
2011年3月8日 [ブログ] がんちゃんZさん -
ZestyRacing フロントバンパー
カッコイイっす♪作りもしっかりしてて良いっす♪
2010年9月25日 [パーツレビュー] Jimmy the Fireさん -
JZX110その後
着々と準備が整ってきましたよ!(^-^)オーナーさんは気が気でない様子ですが、私は赤の他人なのでどうなろうと知った事じゃありません(笑)てんちょさんが作った車なので大丈夫だと思いますがね♪ピークは16
2010年3月8日 [ブログ] 優悠パパさん -
有るべき物が無い!!
九州男児こと、某Z店のてんちょさん(店長ではなく、てんちょ です)が、作業中の車を盗撮してきました。(*_*)今月13日に開催されるZesty走行会に向けての作業中でした。駐車場いっぱいの車がてんちょ
2010年3月5日 [ブログ] 優悠パパさん -
Zesty Racing ブレーキエアガイドシステム
ブレーキエアガイドシステムです。ノーマルキャリパーでは一部加工が必要です。フロント用です。これを付ける時に同時にバックプレートカットもしました。以前はパッドの消耗がすごく早かったのでいろいろと悩んでい
2009年7月14日 [パーツレビュー] なっち♪さん -
遠足気分・・・
去年は現地まで40分でしたが、今年はそうもいかずw前日は22時に布団に入りましたが、1時間おきに眼が覚めるまるで小学生の遠足前のようです(バカ2時半に起きるつもりでしたが、結局2時15分に起床3時前
2009年3月21日 [ブログ] どんさんさん -
2009/03/15 Zesty Racing CIRCUIT RUN in SUGO
今年も蔵王の山には雪が・・・
2009年3月20日 [フォトギャラリー] どんさんさん -
そろそろ・・・
前回12月にオイル交換。今日交換、走行距離1000Kmほど^^;戻ってきてから乗ってませんね~(苦笑で、明日は菅生でリベンジですwまだETC1000円にならないんで深夜早朝割引のため夜中に出発ですwっ
2009年3月14日 [ブログ] どんさんさん