#GC8のハッシュタグ
#GC8 の記事
-
乗り換える事になりました
皆様お久しぶりです。急ですが、この度乗り換えの為GC8を降りる事になりました。2018年に納車してから7年間、この車のおかげで沢山のフォロワーさんと出会う事ができ、自分の人生に大きく影響を与えるキッカ
昨日 [ブログ] りゅうと.さん -
PIVOT SPEED METER V (SML-V/SML-VL)
【再レビュー】(2025/08/31)先般の遠征時に例の機能が作動するのか確認出来ました。問題ありませんでした。良かったです。
昨日 [パーツレビュー] ニコニコせんべいさん -
お世話になったショップにお邪魔してきました。
GC8のエンジンO/Hをやって頂いた方の家へ久々にお邪魔してきました。日中は暑いので9時頃到着。お!同じGC8を発見しました。外装はだいぶ傷んでいます。よく見ると後席はなくロールバーが設置されています
2025年8月31日 [ブログ] QP☆カタナさん -
特注「東奔西走」ステッカーアレンジ
みん友さん繋がりではないですが、X繋がりのお友達より授かりました。何か一工夫しないといけない義務感に駆られて作成しました。このカラーのスプレーが置いているのか不安でしたが、1店目で発見。良かった・・・
2025年8月31日 [整備手帳] ニコニコせんべいさん -
まともに動くようになりました
ようやくまともに動くように復活しました。つまづいた理由としてはLINK G4XはPowerFCのようにエアフロを絶対値として使えないところです。エアフロを絶対値として使えるのであればエアフロの値を辻褄
2025年8月31日 [ブログ] IIcx@赤GF8さん -
BOSCH ADVANTAGE(+)
ボッシュのワイパーブレードへ交換運転席側 500mm助手席側 450mm本来は、525mmだったと思うので、拭き残しが多かったら、その時変えようかな。
2025年8月30日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
久しぶりのワイパーブレード交換
ボッシュのワイパーブレード運転席側 500mm助手席側 450mm本来は、525mmだったと思うけど、注文するときに、選んだのに、間違えて削除したみたい。500mmを2本選んでたので、勘違いしてたみた
2025年8月30日 [整備手帳] じゃんだらりんBF5さん -
ラリージャパン2024 day2…定点観測&追走(^^)/
観戦 3年目のラリージャパン2024day2のお楽しみを写真で…まずは定点観測…昨年より下ったポイントで待つ(^-^)そして、リエゾン区間で追走…インプレッサで来れなかったのは惜しかったが、運転は楽で
2025年8月29日 [フォトアルバム] Mr.スバルさん -
スバル(純正) STI 22B チタンエンブレム
スバル(純正)のSTI 22B サイドフェンダー用のチタンエンブレムです。昔から保管している品…なぜ所有したか?忘れた(笑)…思い出した、でも出番ないな。使わないなら…売るか?なんと、これ今、スゲ―価
2025年8月27日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
フューエルキャップ交換 324438km
燃料フィルターを交換したあたりからキャップを開けた時にプシュと抜けなくなりました💨原因がわかってないですが可能性としてはキャップの劣化か、チャコールキャニスターの不具合のようなのでまずは簡単なキャッ
2025年8月26日 [整備手帳] なるちゃんRさん -
ラリージャパン2024 day1
ラリージャパン観戦 3年目愛車インプレッサ555はメカトラでリタイア…BMW3で行ったが…今年も楽しめた。初日day1を写真を一気掲載!この年で豊田スタジアムのSSSは最後…残念。
2025年8月25日 [フォトアルバム] Mr.スバルさん -
燃えたボンネット修復
燃えて塗装がやられたのと、裏骨と表皮が剥離して、ボンネットがヘナヘナになりました。せっかくなのでインタークーラーに合わせて拡張しますシムスのエアインレットも補強して有効になるように魔改造
2025年8月25日 [整備手帳] IIcx@赤GF8さん -
R1R タイヤ交換 324158km
サーキット走行のために温存しておいたR1Rに履き替えました🛞サイズは標準の205/50R16
2025年8月23日 [整備手帳] なるちゃんRさん -
ブレーキフルード交換 324158km
明日(8/24)にFSWでの走行会に参加するためブレーキフルードを交換しました。ブレーキだけはちゃんとしておけとサーキット族の方々から言われました。スペックがかなり高いので初心者の自分にはもったいなか
2025年8月23日 [整備手帳] なるちゃんRさん -
パワーインテークフィルター交換 324158km
交換時期が25000kmが推奨になってますが、60000kmくらい交換してませんでした…💦よく見るとゴミもあり汚いです💦
2025年8月22日 [整備手帳] なるちゃんRさん -
スバル インプレッサ 555 (GC8) WRXセダンのFIA公認申請書
インプレッサ 555 (GC8) WRXセダンのFIA公認申請書(ホモロゲーションフォーム)の写しです。WRCおよび国内ラリーへ登録するための1993~1995年までのFIAとJAFへの申請書(写)が
2025年8月20日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
speedline ホイール用ステッカー
愛車GC8のホイールに使用している、スピードラインのステッカー(黒)です。10年以上すると、何故かすり減るように消えていってしまうので、多数保管しております。書体は90年代の物、長さ違いを使い分けてお
2025年8月19日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
Speedline Corse チャンプR
インプレッサ555の定番、スピードラインのチャンプR17インチ(アルミ)です。主に冬期スタッドレスタイヤ用に使用してます。画像は比較、左)16インチ、右)17インチ2,001年に入手、20年以上経った
2025年8月19日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
Speedline Corse チャンプR
GC8の定番スピードラインのチャンプR(アルミ)16インチです。新車購入後のレプリカ時に合わせて新品購入・装着。10年ほど使用しました。マグホイールのCHAMPIONを入手したことで使用する機会を失っ
2025年8月19日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
第3回目洗車
遠征の汚れを落としました。数々の虫達の死骸…m(__)m。以前からの気になる点、後ろのナンバープレートの汚れがちょっと激しいのは何故?? これまでの車より明らかに汚れますねぇ、ナンデダロウ?? 今
2025年8月17日 [整備手帳] ニコニコせんべいさん