#GDBのハッシュタグ
#GDB の記事
-
シフトノブ交換(LIKE WISE GHOST GHOST 取付)
インプレッサ君の純正シフトノブ。形状に不満はないもののやはり経年劣化が進んでいたため、以前からシフトノブ交換を検討していました。
2025年11月18日 [整備手帳] 月光@GDBさん
-
クネGDB リヤサスペンションブッシュ交換(組み付け)
さて、鬼門であるトレーリングリンクのナックル側のブッシュ。適当なプーラーや治具を準備してきたが、交換なるか。打ち抜きは、爪のギヤプーラーでもいけそうでしたが、ベアリングセパレーターをセットできるタイプ
2025年11月16日 [整備手帳] だ いさん
-
STI SPORT MUFFLER
この度、STIゲノムマフラーから、待望のSTI チタンマフラーに交換しました。僅か3.6キロの軽さは流石にフルチタンマフラー。高速インプレッションはこれからです。室内音、快適性をレポート📝✒したいと
2025年11月14日 [パーツレビュー] YOHJIさん
-
異音が発生し、足回りのあちらこちらがヤレてきたので、“TEIN EnduraPro”ד純正パーツ”でリフレッシュ。コスパ良く、楽しい走りを復活させました!!
WRブルーにゴールドのホイールが素敵だと思う、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GDB インプレッサ WRX STIの足回り作業についてコクピットコジマのレポートでご紹介し
2025年11月14日 [ブログ] cockpitさん
-
NAモータース フラットホーンボタン Ver.5 ALL BLACK EDITION(NARDI用)
ずっと気になっていたフラットホーンボタンver.5が某オクにて出ていたので、落札しました。NARDIホーンボタンよりもスッキリして良きです。
2025年11月11日 [パーツレビュー] みもぷれっささん
-
スバル(純正) 17インチ アルミホイール
GDB純正アルミ235/45R17 pcd114.3たしかエンケイ製だった気がするスタッドレス用に安く手に入る奴を探してコレにしたタイヤ高いから17㌅にしたくてヤフオク探してゲットズサ~5年落ちと
2025年11月8日 [パーツレビュー] 無為犬郎さん
-
GDGG フロアマット固定ピン強化
こんにちはRです。GDGGのE型までにお乗りの皆さんはフロアカーペットの固定ピンがよわよわなのでズレて困っているかと思います。今回はお馴染みAliExpressで良さそうな商品を見つけたので紹介します
2025年11月7日 [ブログ] RRRR_sanさん -
ガナドールミラー補修
作業完了後の様子。「言われなければわからない!」と、皆さんに言って頂けました😆
2025年11月5日 [整備手帳] ちっち@さん
-
キーレスの修理
急にキーレスが使えなくなりました。電池かな?と、思い交換しましたが全く動かず_| ̄|○運転席のドアロックスイッチは問題なく作動するので、原因はリモコンキーか、車体のキーレスユニットか。どちらかです。ま
2025年11月5日 [整備手帳] ちっち@さん
-
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4
5本スポークが好きで、何のアルミにするか色々悩んで決めたのが、ADVAN Racing のTC49jでオフセット35(GTR Design)と25 (Super GTR Design)悩んで25にミラ
2025年11月5日 [パーツレビュー] つよぱぱさん
-
GDBのリヤサスペンションブッシュ
命の危険さえ感じるようだったクソ暑い夏が、いきなり終わった。突然の秋かと思いきや、朝晩は冬の先ぶれを思わせる冷え込みである。最近はまったく夜更かしをしないので風邪も引かないですが、ブログとかは夜更かし
2025年10月26日 [ブログ] だ いさん
-
クネGDB リヤサスペンションブッシュ交換
久々のクネガレージ。ここ10年程大して行ってない。走ってないのでクルマが壊れないのだwしかし、流石のGDBも寄る年波には勝てず、リヤサスからギーギー異音が出るようになりました。
2025年10月22日 [整備手帳] だ いさん
-
愛車の雄姿2
2代目GDB生き様の記録
2025年10月15日 [フォトアルバム] ジェダイさん
-
ヘッドライト交換(キセノン→ハロゲン)【GDB-A インプレッサ】
今回は、ヘッドライトをHID4灯からハロゲン2灯に変えました。GG3外しのものを某オクにて仕入れました。
2025年10月13日 [整備手帳] みもぷれっささん
-
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4
17×8.0J +48100-5H友人が車の乗り換えに伴いホイールが使えなくなるから、ということで引き継ぎました。この前に履いていたエモーションは逃げがなくワイトレ不可でしたが、コチラはワイトレ使える
2025年10月13日 [パーツレビュー] みもぷれっささん
-
スバル(純正) ヘッドライト
GG3外しの純正2灯ハロゲンです。わざわざ変える人いない?それはそう。HIDが元々好きじゃないのと、バラストの故障が怖いので撤去したいと思って交換しました。だいぶ軽い。そしてバルブが安い(ココ重要)。
2025年10月13日 [パーツレビュー] みもぷれっささん
-
純正灰皿照明LED化【GDB-A インプレッサ】
今回は、灰皿のところについている照明の電球をLEDに交換しました。納車時から点いてなかったので、まさかここに電球が入っているとは知りませんでした。
2025年10月3日 [整備手帳] みもぷれっささん
-
ASTRO PRODUCTS O2センサーソケット
いろいろあってまだ結果は出ていないけどいつか交換しないといけないので工具だけ買ってきた。2ヵ所あって両方交換となると結構な出費になるのでまずは問題が出た部分のみで(←まだ結果は出ていない)それから少し
2025年9月27日 [パーツレビュー] ratioさん
-
売却
この度約14年間共に過ごしたGDBを手放す事になりました。もしも購入したい方、もしくは周りに購入を検討している方がおられる場合はメッセージをお願いします。装着パーツは愛車紹介または下記参照願いますDe
2025年6月13日 [ブログ] ゆっくりGDBさん -
VAB用インタークーラーの取り付け
VAB用インタークーラーをGDBに取り付けました。色々と細工が必要になりました。
2024年4月23日 [整備手帳] YM speedさん

