• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年12月18日

ブレーキフルード エアー抜き失敗😱〜からの何とか成功✌️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
キャリパーO/H後のエアー抜きになります。
一昨日は初めての作業で失敗に終わり😭
昨日2回目の作業をしました😅
最初の動画は2回目の成功したと思われる時の動画になります😊
エアー抜き作業前に先ずは先日フルード漏れした箇所の再々確認です💦
漏れもなく無事の様で一安心☺️
2
下手なもんで1ヶ所にこれ位のフルードを使ってしまい×4ヶ所でクラッチの時に買った0.5ℓのフルードを使い切ってしまいました💦
使い切ってもエアー抜きが完了出来りゃ問題無いんですが、どうやら焦って抜ける前に「抜けたな😊」って勘違いして終わりにしてしまったらしくペダルの遊びがハンパない状態😱
効く事は効くんですが、とてもO/H前のフィーリングとはほど遠い状態になってしまいました😭
3
とりあえず当日は漏れ確認の為に残りのフルードをMAX+αまで入れて終了としました😅
4
翌日、仕事帰りに確認しましたがフルード量に変化無し😉
って事でエアー抜き再開ですがフルードを使い切っているので近所のカーショップへGO٩( 'ω' )و

前回買った時はTOYOTAブランドのDot3で0.5ℓ。
今回はKYK(古河薬品)ブランドのBF3で1ℓなのに全くの同額😱
店員さんに聞いてもネットで調べてもBF3とはDot3規格のブレーキ(B)フルード(F)って事で同じ物ですよォ〜だって😅
んではこの価格差って何なん🤔
ブランド料ですかね🤣
とにかく、今回は1ℓ用意してあるので先日入れたフルードを全部入れ替える意気込みで頑張ります😉
5
結果は先にアップした動画の通り😆
何とかエアーを抜く事に成功してO/H前のフィーリングを取り戻す事が出来て一安心ε-(´∀`;)ホッです
最初の失敗は1人でやってるんでブレーキ踏んだ時にフルードが出て来る状態を確認出来ないまま、踏み終わって戻って来た時のホース内の様子でエアーが殆ど見えなけりゃ「抜けたな🙂」と思い、まだ抜け切っていないのに終わりにしてしまった為と判断💦
今回は1ヶ所ずつ動画を撮って撮った動画でエアーが抜けているのを確認してから次に移る様にしたので時間は掛かりましたが4か所共に無事に残ってるエアーを抜く事が出来ました😊
一応ブレーキの事なんでこの後プロに最終確認して貰って終了としました☺️
そして久し振りに4輪で着地したロードスター君です🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換【備忘録】

難易度:

サイドブレーキ調整

難易度:

ブレーキ総メンテ

難易度:

キャリパー塗り直し再塗装。

難易度: ★★

ローター&パッド交換

難易度:

ブレーキのスライドピンのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@岸辺 露伴
中々の塗装具合ですが💦
何処かで見た様な😅
あっ‼️
私のロードスターと同じサフ仕上げでサフチーノってかぁ🤣」
何シテル?   03/11 21:16
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン NB流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:14:56
COLIN PROJECT ダットサン バケットシート ワイドタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:48:49
キャブレター化の準備① インマニ調達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:36:11

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation