
こんばんは(^O^)
昨夜は変な記事で大変失礼致しましたm(__)m
かなり引きずっていますが、こちらではポジティブシンキングで行こうと思いまして(^^)/
昨日なのですが、バイトもお休みでしたので‥
今年初の筑波山・朝日峠へ走りに行きました(*^▽^*)
その前日に雨が降ってたので、路面の凍結とか大丈夫かなと思ってましたが、路面も濡れておらずひと安心(^^)
それから…
ホイールを替えてから初のお山でもあったので( ̄∇ ̄*)
NEWホイールの威力は如何に?と思いまして(^^ゞ
また写真も、NEWホイールになりましたので‥
写真撮りまくり(笑)
雲の影から日が差して、なかなか幻想的な写真が撮れました(*^^*)
どの角度で撮っても、
ヤッパリかっこよかぁ~ヾ(≧∇≦)
(あくまでも自己満足の域ですよ(笑))
それから朝日峠をだいたい5往復ぐらいフルコースで走り込みましたが、ヤッパリ軽くなったから、明らかに純正ホイールの時と比べパワーの喰われ方も軽減され、また特に複合コーナーでの振り替えした時の動きがダイレクトに切り込んで行けるようになりました(*^o^*)
またホイールの剛性が上がって、リム幅が広がったのも幸をそうしてるのか分かりませんが、コーナーでの踏ん張りもより効くようになりました♪
ヤッパリ軽さは武器ですな(*´艸`)
バネ下の軽量化はより走りが変わると言いますが、ホントですね(*⌒▽⌒*)
久々だったし、とても気持ち良く走り込めました(*^▽^*)
でもまた暴走族対策として、朝日峠の至る所の直線のセンターラインにポールが設置されていて、まぁセンターラインは割らないのであまり関係ないですが、これって絶対事故を誘発させてますよね?
それでいて路面は荒れてるままだし、雑草は野晒しだし、ホント何を考えてるのでしょうね(--;)
8時ぐらいには空はすっかり青空に(^-^*)
風が強かったですが、ヤッパリお山は気持ちいいですね(*^▽^*)
一般車も徐々に上がって来たし、午後に用事があったので、8時過ぎには下りました。

消しゴムのように無くなって行くPOTENZA(笑)
だいたい4部山ぐらいでしょうか(^-^;)
夏ぐらいには履き替えになりそう(^0^;)
帰りは朝日峠からフルーツライン経由で
朝日トンネル通って、筑波山を後にしました(^^)
それで昨日は結局走り通しだったので

昨日だけで500km以上走行してました(爆)
これから暖かくなるので、今年もまた色んな所へ走りに行きたいですねo(^-^)o
ブログ一覧 |
モコ | クルマ
Posted at
2013/03/03 18:50:08