• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年9月3日

ビルシュタインCリング車高調 各部掃除確認。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントのみですが念願のビル脚(倒立式)を入手しましたので、各部を分解して掃除と確認したいとと思います。このダンパーは、エナペタルさんでOHをします。
2
フロントはステアリング機構がある為、グリス等が付いているので、パーツクリーナーで掃除しました。
3
スプリングアッパーシートは、中央の穴の変形は有りませんでした。純正ダンパー等(正立式)だと、この穴がダンパーのロッドが左右に動く為、よく変形して居ました。
これは、使えるね。
4
マウントラバーは劣化はあるもの、あまり潰れていないですね。長く使用すると底の部分が、衝撃を受けて平らになってしまいます。これも、まあまあ使えそうです。
5
ダストカバーはパーツクリーナーで、ブラケットはピカールで磨きました。もっと綺麗にしたいと思いますので、今後も作業継続です。
6
各部をしっかり掃除をしました。ダンパーOHを待ちたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ビルシュタインcリング式車高調 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアスタビライザー

難易度:

バネ交換

難易度: ★★

リアアライメント調整

難易度:

フロントブーツ交換

難易度: ★★

足まわり組み付け&水まわり配管交換

難易度: ★★

アライメント調整

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車を長く乗る派、5年ごとに変え買える派の比較して、どちらがお得かの記事です。私は長く乗る派ですね(^^)
https://news.yahoo.co.jp/articles/07a4d969dd0fa6a412ee9da207ae8a5643e646c4?page=1
何シテル?   08/19 22:54
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation