• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

フロントロアアーム交換、スタビブッシュ交換、タイロッドダストシール交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨日、ロアアーム交換中にL側タイロッドダストシールの破れを発見したので、交換すると事に。交換にはタイロッドエンドを外すので、印を付けて置きました。
更に、タイロッドエンドの取り外しの回転数(18回転)を覚えて置きます。
2
タイロッドエンドを外し、破れたタイロッドダストシールを取り外ししました。
たまたま新品が有ったので交換します。

品番 53537-SA5-000
品名 タイロッドダストシール
割りピンはないので、再使用しました。
3
ラックエンドの古いグリスはしっかり拭き取ってグリスアップして、新品のタイロッドダストシールを取り付けをして、タイロッドクリップはシリコンスプレーとピックツールを使って取り付けを。
4
タイロッドダストシールのビローズバントは、所定の場所に戻して締め付けを。
5
タイロッドエンドも取り付けして、ナットを締め付け(トルク4.0〜4.8kg)、割りピン(純正サイズ 2.0×18mm)も取り付け。
6
スタビライザーに、スタビライザーボルトとブッシュ4個、ワッシャーA(4個)B(1個)を仮付け。ボルトとワッシャー、ナットは、再使用します。本来、ナット(正式名セルフロックナット)は新品に交換する事に成っています。
7
スタビライザーボルトは上下が有ります。ブッシュ、ワッシャーAとBの組み合わせは、整備書を参考に。
8
こちらのスタビブッシュは、強化品から純正新品に変更しました。
こちらも、予備パーツを持っていました。

実は、取り付け時にボルト1本をなめてしまったので、強化ブッシュを止めましました。

品番 51315-SS1-000
品名 フロントスタビライザーブッシュ
9
なめてしまったので、急遽タップでネジ切りをしました。

タップサイズ M8×1.25ピッチ
10
ボルトも、ダイスでネジ切り(修正)をしました。使えるかなぁ。

ダイスサイズ(トラスコ中山)
M8×1.25ピッチ ダイス外径 25mm
11
ネジ修正したボルトは、やはり使えないので、強度の有るキャップボルトに変更しまた。何とか、締め付け出来ました。

キャップボルトサイズ
M8×1.25ピッチ×長さ25mm

純正ボルト(16mm)に対して長さが長いのは、ナットでロックしようと思ったからです。
12
ロアアーム下のスタビライザーボルトのナットは、画像の様にジャッキーで持ち上げて、ワッシャーB、ブッシュ、ワッシャーA、ナットの順に取り付けを。

それと、左右のロアアーム取り付けボルトも規定トルクで本締めをしました。
13
スタビライザーが取り付け出来たので、この後自作アンダーカバーをボルトと結束バントで取り付けし、タイヤを取り付けて、完成です。
この後試乗しましたが、路面の入力に対して、かなりしなやかに成り、グリスアップしたステアリングも軽い感じに成りました。来週には、近くのタイヤ館でアライメント調整を行う予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアアライメント調整

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

フロントブーツ交換

難易度: ★★

バネ交換

難易度: ★★

足まわり組み付け&水まわり配管交換

難易度: ★★

リアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアタグが目立たない!!  車載アクセサリ型の防犯グッズで愛車を守れ! 「マモルンジャー」参上!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250809-11204215-carview/盗難が多い車種はあるとイイね(^^)」
何シテル?   08/09 20:49
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation