• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

TMワークス プラグコードに変更失敗(12月3日取付完了)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
取付説明があったので、バッテリーのマイナス端子を外します。
ECUをリセットする目的なので、リヤのヒューズボックスのヒューズを抜くだけでも良いと思います。
2
NGKのプラグコードを取り外し。
3
ディストリビューターキャップを取り外しをして、掃除と確認をしました。
4
久しぶりに接触点の確認しましたが、まぁまぁかなぁ。しっかりと掃除をしました。
5
アース線3本を一箇所にまとめる為に、こんな物を作りました。
6
取り付け完了したので、エンジン始動。
全くかからない?アース線固定不良?
プラグを確認したら、ガソリンで濡れてましたので拭き取りしましたが、かからない?心配になり、TMワークスのプラグコードを取り外ししました。
7
画像は使いまわしですが、キャップは掃除しましたが、ローターヘッドの接触点は何もしていないので、取り外しをして掃除したらエンジンかかりました。
8
NGKのプラグコードに戻し、ローターヘッドを掃除して取付たら、普通にエンジン始動しました。デスビは、とても繊細なパーツだと勉強に成りました。
9
2023年12月3日
ベルト鳴き止めスプレーを使う為に、メンテナンスグリットを開けたので、プラグコードの取付完了しました。
10
GND(アース箇所)の状態。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新しいホーンに交換したのですが😅

難易度:

パワーウインドSW交換

難易度:

ドア開閉スイッチ交換

難易度:

ソケット・・、

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

エンジンかからない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月22日 21:23
お疲れ様です。
昭和の時代にイグニションコードが抜けかかって大騒ぎした経験があります😅
あと、コードに向きとかあるんですかね?
永井のは向きがあったので。
コメントへの返答
2023年10月22日 21:44
こんばんは。
コードがしっかりはまっているかは何度も確認しましたよ。
コードの向きは、取説等では何の指示はないですね。
NGKのコードに戻した時は、エンジン始動正常になりました。
2023年10月22日 21:32
写真て確認するとデスビに繋がるコードの1番と2番が逆だと思います😅
コメントへの返答
2023年10月22日 21:47
コメント、ありがとうございます。現在は、取り外しをしているので確認出来ないですね。間違いがないか、何度も確認していましたよ。
2023年10月22日 21:52
6枚目と8枚目の画像をズームしてコードを辿って行くとデスビキャップに刺さる1番と2番が逆に見える様な気がしましたので(^_^;)
コメントへの返答
2023年10月22日 22:02
TMワークスのプラグコードは、かなり長いので取り回しが難しいので重なって見えると思います。。それとコードに番号がついているので確認しやすいです。

プロフィール

「車を長く乗る派、5年ごとに変え買える派の比較して、どちらがお得かの記事です。私は長く乗る派ですね(^^)
https://news.yahoo.co.jp/articles/07a4d969dd0fa6a412ee9da207ae8a5643e646c4?page=1
何シテル?   08/19 22:54
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation