• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005の"インプG4" [スバル インプレッサ G4]

パーツレビュー

2021年10月5日

SurLuster ループ パワーショット  

評価:
5
SurLuster ループ パワーショット
シュアラスター パワーショット体験会に参加してきました。

はなまるポイント

違いの分からない自分が、担当していただいた清瀬さんに色々細かく教えていただきました!

変わったところが鈍い自分でもわかった!

・ガソリン投入後のアイドリングが静かになった。
だいたい1分過ぎから振動が滑らかになり、エンジン脇に触れていた手の指先部分の振動がほとんど無くなったのには驚いた。

・また、車内に戻ってみると音が静かなのがわかる。
エンジンの振動が減ったことにより滑らかになった結果、音も静かになったと思われる。

・レスポンスが良くなった。
これは今までずっと悩んでいたところだが、アクセルを踏んだ時の前に押し出す力のラグが今まで0.3秒だとすると、0.1秒になった感じで、体感出来るポイントになった。

・Dモードからギア固定モードにした時の反応の違いがよくわかったのは面白い。
4速固定だと今までは殆ど反応を感じなかったアクセルの踏み込みが、投入後はしっかりとアクセルを踏み込んだ反応の「山」を作ることが出来た。

さらに3速固定だと、今までよりもガッツリと角がわかるアクセルの反応になる。

Dモードで流して走っている状態でもアクセルワークを変えないといけない。

同じ踏み込み方をすると、音が静かになり、振動も少ないのでいつの間にか速度が出てしまっていたくらい。

総じて、この鈍い自分でも「体感」をしっかりできるものだった。


もう少し頑張りましょうポイント

・これは悪いのは自分だが、あまりにアクセルを踏んだ時の反応が楽しいので燃費が下がってしまった。


今までは添加剤を入れても具体的な「体感」をしていないので今回はとてもよくわかりました。
価値のあるものだと思います。

今後もこの体験会も続けていかれるとのことなので、ぜひ参加してみることをお勧めします!

正直な話、かなりの満足出ないと☆5つは出さない自分ですが、今回は☆7つで!(笑)


以下 ブログより抜粋

今日はシュアラスター パワーショット体験会に参加してきました。

ガソリンを満タンにして現地に向かいます。
予定の9時半の10分前に到着。
渋滞もあってちょっと不安でしたが…

シュアラスターのみんカラ担当 清瀬さんとご対面。

(顔とお名前を出すことは本人の承諾を得ています)

ひとまず2階のカフェ?で免許証や保険証の確認と簡単な書類の記載。

そしてさっそく神奈川県横浜市中区山下のシュアラスターから東京アクアラインの海ほたるまで走ります!



途中、清瀬さんに支持された通り、アクセルを踏み込んだり固定シフトにして加速具合を試したり。

海ほたるに到着して休憩。

晴れていたのでとても綺麗な眺めになりました。
良い天気でよかった!

車に戻りここからが本番。
シュアラスターパワーショットを投入!

ボンネットを開けて、エンジンをかけ約1分を過ぎたところからヘッドライトあたりに添えていた手の指先に感じた振動が少なくなった様子。
もう少し細かく言うと、大きな振動が細かい振動に代わって気にならないレベルに減ってきたというのが正しいかも?

車内に戻ると、パワーショット投入前より静かに感じる!
エンジンの振動が減ったために車内の雑音も減ったようです。

そして復路で「体感」しましたよ。

まず海ほたるの駐車場を出る瞬間、アクセルをいつも通り踏むと、ぐぐっと前に押し出されるパワー感があります。
「え…?」
こんなところから効果出る⁉と半信半疑でいただけに驚きです。

更に本線に乗ります。

本線の速度に合わせるためにアクセルを踏み込みます。
いつもより早いタイミングでパワー感を感じるのでアクセルを踏んでからのラグがなくなっているのがわかります。
今まで0.3秒で伝わったのが0.1秒で反応する感じです。
アクセルがリアルに反応しているように感じます。

そして平坦なところでDレンジからマニュアルモードにして4速固定に。
往路では山を感じることの少なかったアクセルを踏み込んでからのパワー感が復路ではきちんとわかります。

今度は3速に固定します。
往路でもしっかり反応があり、いいじゃんと思っていたところですがここでも更に!
復路ではアクセルを踏み見込んだ瞬間のカツンとしたピークを感じるようになり、さらに走るのが楽しくなりました。

気が付かないうちに速度が出てしまっています。
振動が少なくなりスムーズになったために、今までと同じ感覚で走っていたら…(笑)

これが問題だとは思いますが、往路での燃費は14.2km/lだったところが復路では13.8km/lになってしまいました。
これは完全に踏み込みすぎが問題ですね。
大変面白くなってしまいました(笑)


追記

翌日です。
車が元気です。力がみなぎっています。
大概こういったものは次の日には何事も無かったかのように忘れていそうですが、今回はかなり状態が違うのが分かります。
走りに行きたい!と久しぶりに思いました。

  • 横浜市中区山下シュアラスターラボ前。

    青いシャッターがかなり目立ちます。
    うちの車と相性バッチリ!
  • 海ほたるでパワーショット投入!
    天気もバッチリ!
  • シュアラスターのみんカラ担当はこちらの清瀬さん。
    顔出し、名前出しOKと許可頂いてます。
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/parts/

このレビューで紹介された商品

SurLuster ループ パワーショット

4.61

SurLuster ループ パワーショット

パーツレビュー件数:5,347件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SurLuster / ループ ベーシックケア

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:562件

SurLuster / ループ エンジンリカバリー

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:1313件

SurLuster / ループ スムースショット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:969件

SurLuster / ループ エンジンコーティング プレミアム

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:670件

SurLuster / ループ ウルトラクリーニング

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:558件

SurLuster / ループ フューエルシステムクリーナー&コーティング

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1730件

関連レビューピックアップ

AZ FCR-062

評価: ★★★★

PIAA CELEST WHITE 4100K HB

評価: ★★★★★

KeePer技研 クリスタルキーパー

評価: ★★★★★

不明 リアカナード

評価: ★★

スバル純正 ウォッシャーノズル

評価: ★★★★

SYMS キーホールカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月6日 14:10
こんにちは。
体験会お疲れ様でした♫
お車
シャッターの前に止まっていると
デモカーみたいですね(^o^)
コメントへの返答
2021年10月6日 14:20
体験会楽しかったです🎵
デモカーになれるためには、とことん磨かないと…!?
無理っす(笑)

プロフィール

「@ざんてつけん 2台色違いにして、たまにボンネットの交換して雰囲気カーボンとか楽しんでみる?」
何シテル?   08/21 21:33
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation