• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005の"インプG4" [スバル インプレッサ G4]

パーツレビュー

2021年10月15日

T&Dレグルス TDM600EX  

評価:
5
T&Dレグルス TDM600EX
さて、2ヶ月近く使ったので再レビュー。

はなまるポイント

・立ち上がりが早い。
車が動き出すと(動き出さなくてもある程度の大きさの振動があると)瞬時に立ち上がり空気圧を確認することが出来る。
振動センサーが入っていると思われるので、駐車時にイタズラされたら点灯して、副次的には抑止効果もあるかもしれない。

・反対に車を停めたらしばらくすると自動で受信部のモニターが消える。

・今までに1度もセンサーからの電波をロストした事がない。「無線」で多少は覚悟していただけに驚く程。

・エーモンのエアゲージや校正をとったばかりのジェームスのエアゲージと同じ数値を示すので表示には問題がない。

・足元の悪い道(笑)を走る時にパンクがかなり気になるが、常に空気圧を監視しているので、万一なにか異物が刺さって空気が減りだしても確認がとれるので速やかな対応ができる。

・やはりソーラー発電は便利。
配線いらずなのは設置場所を選ばない。もっともこれは駐車する状況によるのでケーブルをつけて保険をかけて置いても良いとは思う。

・センサーが緩むことは今まで1度もなし。
取り付け後1週間くらいした後に増し締めで確認はしたがその後は大丈夫。

もう少し頑張りましょうポイント

・表示部分の反射が気になる。
車のメーターパネルと同じ感じだと思うけれど、ひさしがないのでどうしても反射して見にくい時はある。
・立ち上がった瞬間の温度表示は誤差が大きい。
ただし、20mも走ると正常値に戻る。


もっと早くつけておいても良かったと思うもの。TPMS海外で義務化されているのはよくわかるわ。
どんなに良い高いタイヤはいていても穴が空いたらどうしようもない。
値段も2万円を切っていて国内メーカー。
ライバルはエアモニくらいだけど、今までが独壇場だったためにこれは良い選択肢だと思う。

定価19,800 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BBS / エアバルブ

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:64件

PRO-TECTA / エアモニ エアモニ4

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:49件

ダイソー / タイヤ収納カバー

平均評価 :  ★★★3.66
レビュー:224件

Neverland / TPMS タイヤ 空気圧監視モニター

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:85件

MICHELIN / タイヤトート / Tire Bags

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:259件

YOKOHAMA / センターキャップリング

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

SAA TORITUKE KOUGU

評価: ★★★

HAHIHU タイヤ空気圧モニター(TPMS)

評価: ★★

iKEEP iZONE V3

評価: ★★★★★

Holts / 武蔵ホルト エンブレム取外しキット

評価: ★★★★★

KDMfactory おしりキーホルダー

評価: ★★★★★

DELUXEFOX ドアハンドル プロテクター

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「沖縄尚学優勝おめでとう🏆」
何シテル?   08/23 12:06
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation