• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005の"インプG4" [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2014年4月21日

Sスイッチをサンキューハザードスイッチに変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンの貼り付けスイッチから変更第1弾!

Sスイッチをステアリングリモコンに移設して空いてしまったので利用。

外見は何も変わりません。
でも前は強引な場所につけていたのでかなり操作は楽になった。

整備手帳という程のことはないんだけど記録として。

サイドブレーキブーツを上に引っ張り、見える+ネジを緩めるとアクセスできる。
Sスイッチ自体は+ネジ2本で固定。短いドライバーがあると楽にはずせる。
2
ちなみに部品でとるとこんな感じ。

82311FJ000JC
スイッチ スポーツモードと伝票記載。

青と白はイルミなのでそのままつないでおけばライト連動で点灯。

今回は赤と黒をサンキューハザード回路に接続。
回路は事前につけたものを使用。
エーモンの貼り付けスイッチを使っていたが見栄えが悪いので。

なんで部品で取ったかって?
しくじって焼いちゃったんですよ・・・
まあ、よくあることで・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアトリムの交換(インプレッサG4GJ型へレヴォーグVM型を移植)

難易度:

純正木目調インテリアパネルへの交換(インプレッサG4GJ型)

難易度:

地デジアンテナコード交換

難易度: ★★

つり革取付

難易度:

センターコンソールのアームレストをレヴォーグVM型のものへ交換(インプレッサG ...

難易度:

パワーウィンドウ メインSW交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shimiken15 仕事?」
何シテル?   08/06 21:19
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation