• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pachipachipassoの"7th Gear" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年6月8日

24か月点検 オートワイパー解除 オイル交換など(点検パック)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2年(正確には1年11か月)で43,777km
2
2年間の平均燃費 13.6km/l
3
オートワイパーは霧雨の時に敏感過ぎるので、通常の間欠ワイパーへプログラム変更
4
ちょっと好きなアングル
5
夕陽にシルバーがマッチします
6
雪☃️が降ると更に心強い相棒に! 本当に買って良かったと実感する瞬間(^^)
7
スバルあるある
 着雪グセが強いヘッドライトです、夜の雪道では時々停車してライト周囲の掃除が必要。 走破性凄いのに、肝心なところで弱いのが、スバルらしい!?
8
スバルあるある
  リヤフェンダー内側は不織布の様な素材のカバーで覆われています。 ところが豪雪時に雪がへばり付き、気温低下すると氷ブロック状となって走行時にフェンダーカバーを自爆破壊しそうになります。雪はよく知っているメーカーだと思っていますが、何故こんな素材にしたんでしょうかね、 これもスバルあるあるですね。
9
雪道経験のあるオーナーさんはお気付きと思いますが、運転席側の右ワイパーのピボット部の空間に雪が詰まります。手で掻き出す以外に対処方法が無いな〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(1回目)

難易度:

車検(7回目)、オイル交換、エアコンガスチャージ、バルブ交換 (愛車訂正)

難易度:

車検&新型フォレスター

難易度: ★★

21年経過の車検 受けました

難易度:

エラー :エンジンシステム点検

難易度:

車検~3回目~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「貴重な存在 + 2年47,000km 使って http://cvw.jp/b/1051985/46299092/
何シテル?   08/17 10:45
2013年からスバルインプレッサG4 2022年より新しい相棒の2代目のスバルです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]不明 WINDSHIELD REPAIR KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:38:27
DIATONE SOUND. NAVIデータ更新(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:40:29
車内静音化作戦その⑥( ̄∀ ̄)前席ドア編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:32:50

愛車一覧

スバル フォレスター 7th Gear (スバル フォレスター)
相棒 (スバル2代目) 1代目スバル(前車)の良さと比較しがちですが、2代目と丁寧に付き ...
スバル インプレッサ G4 6th Gear (スバル インプレッサ G4)
(2013年9月)ほどよい大きさ、エンジンも挙動も滑らかに走るので、急がずとも楽しんでい ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ちっちゃくて気楽に使えます、憎めない車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation