• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

今年初の本格的な雪&やっとシーチケ届いた♪

今年初の本格的な雪&やっとシーチケ届いた♪ このところ仕事その他色々と立て込んでいて、
気がつけば12日ぶりのブログになってしまいました^^;

1ヶ月ほど前に、栃木のゴルフ場で大雪にやられましたが、
浦和では2月末にしてこの冬初の本格的な雪でしょうか?

かれこれ4時間、結構なペースで降り続いているものの、
湿った雪なせいか、積もる気配はまるでありませんが、
それでも娘は大粒の雪に大喜びですww


さて、3日ほど前から、周囲の浦和サポに次々と届いている2009年のシーチケですが、
先ほどお昼頃に職場(兼自宅w)にも待ちに待った(大げさw)青いトラックがやってきました(嬉)


すでにオマケ(ポーチ?バッグ?)が何なのかはお友達ブログで知っていたので、
大した期待はしてなかったものの、意外にも生地が厚くて安っぽくはないですねw
と言いつつも自分が使えそうにもないので、子供のおでかけ用ポーチになりそうです♪



オマケはいいとして、今回の目玉は今シーズンからスタートするICカード型チケットです!


小さなカードで、これまでの紙チケットと違ってあまりチケットっぽくないというか、
カード自体も地味で、ヘタしたら無くしてしまいそうで不安です(爆)

またこのカードは単にチケットとして利用できるだけではなく、
Edyがついているので、場内で現金を使わずに買物をすることもできるようです♪
(サッカーだけにワンタッチパスとか、誰が上手いことを言えとwwwww)

日頃場内のオフィシャルショップでグッズを買うことがほとんどない自分としては、
むしろ駒場ラーメンとかサーティワンアイスとかに対応してるのかが心配ですwww


それと、ホーム開幕戦は自分の誕生日でもあるので、本日、浦和レッズ宛にFAXにて、
試合当日のMDPとオーロラビジョンへのハッピーバースデーの掲載を申請しました(^o^)
いつもは自分は前日抽選に行くので、試合当日はゆっくり埼スタに向かうのですが、
ホーム開幕戦は試合前の場内放送(GO REDS GO)の始まる70分前には着席予定ですwww

※ハッピーバースデーの掲載の申込みはコチラをご覧下さい


※ポーチは子供が使うのにピッタリです♪
ブログ一覧 | サッカー(浦和レッズ&たまーに日本代表) | スポーツ
Posted at 2009/02/27 14:47:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 14:58
くまさんお久しぶりですヾ(^▽^)ノ

うちもシーチケですが今シーズンからシート変えてもらうことにしました…といっても今までの席から1ブロック後退するだけですが雨に濡れる率が少なくなるので、そうしました♪


お誕生日のオーロラビジョン映ったら盛大に拍手を贈りますからね指でOK
コメントへの返答
2009年2月27日 15:03
即コメありがとー!

RYO~ちんの席は良い場所には良い場所だけど、
入場者数次第では立ち見のアウェイサポで
ゴールやバック側のコーナーが見えなそうだし
今回の変更で雨に濡れなくなるだけでなく
見やすさもアップするといいね(^o^)/

つか、北スタンドにも屋根ホスィよwwww

誕生日発表、滅多にないことだから楽しみ♪
オーロラビジョンは70分前だからね(爆)
最近買わないMDPもこの日だけは買うよww
2009年2月27日 15:42
ども。。。

シーチケもIC化ですかぁ~(^^)
でもカードばっか増え財布がメダボ。。。


こちらも、一次は本格的に雪が降って
ましたが、今は完全に雨になってます!!

そちらは、まだ降ってますか?
今夜、実家に帰るもので。。。
コメントへの返答
2009年2月27日 15:50
自分はスタジアムにはいつも財布は持っていかず、いつもチケットホルダーに数千円+小銭入れスタイルでしたが、今年はどうしようかな~、と…
ただ、アウェイ戦は紙チケットになると思うので、今まで通りのチケットホルダーにICカード+アウェイチケを入れて行くようになりそうな気がしますw

天気ですが、このブログを書いてすぐに雨に変わり、降りもかなり弱くなってるので全然問題ないですよ(^o^)/
2009年2月27日 20:41
こんなに小さなカードがチケットの変わりなんですか?
時代は進化してますね~(汗
誕生日がホーム開幕だなんて今年は良い事ありそうですね!
ビジョンに名前出るなんて羨ましいです。

今日は雪の中、手の感覚がなくなるくらい外で仕事してました~
コメントへの返答
2009年2月28日 10:35
何でもどんどん進化していくね!
行けない試合はケータイで譲ることもできるので
全部行けなくても損はしないようになってるし
1枚で済んで便利な反面、なくすとヤバイよねw

去年は閏年のおかげで誕生日開幕逃したから今年はホーム開幕になると思って諦めてたけど、2年連続アウェイ開幕になって誕生日にホーム開幕を引き当てたあたり、今年はツキがありそうだ♪

昨日は外仕事はハンパなくキツそうだね
息子を幼稚園に送った時に、ビニール傘をたたもうとしただけで、金具がかじかんだ指に食い込んでうなく閉じれなかったくらいだものww
2009年2月27日 21:28
開幕戦を行く予定でしたが急遽行けなくなりました、、、、。(涙)
子供を英会話に行かすと何と土曜日に。(涙)
シーチケ、スゴっっ!!!
コメントへの返答
2009年2月28日 10:36
今度は英会話ですか(驚)
子供の習い事は奥様にお任せしてパパさんは埼スタへいらっしゃればいいのに…ってダメですね^^;
2009年2月27日 21:33
青いトラックのリンクをわざわざ見に行った俺は負け組みですか?そうですかorz
コメントへの返答
2009年2月28日 10:38
厳選してあのトラックをチョイスしてリンク貼ったので、トラックのコメントが来てチョー嬉しいでつ(爆)
2009年2月27日 21:59
お久しぶりで~す。

オイラ、ホーム開幕戦は仕事で行けません(T∀T)
なので鹿戦で一週間早い盛大な拍手をいたしますwww

コメントへの返答
2009年2月28日 10:40
オヒサ(^o^)/

あら~、ホーム開幕行けないのね。。。
じゃあ鹿戦で目一杯盛り上がりたいね!

それまでに指がもっと回復するといいね!!
2009年2月27日 22:14
シーチケも最近電子化されているんですね^^;

雪が積もらなくて良かったです。
明日の凍結が怖いですが・・・
コメントへの返答
2009年2月28日 10:42
色んなモノが電子化されて便利な時代になりましたが、ICシーチケなくすとヤバイことになるので、慎重に取り扱いたいですね^^;

昨日はこのブログ書いてすぐ雨に変わり、
夜には雨自体も止んだので凍結もないですね♪
2009年2月28日 0:23
こんばんは(^^)
待ちに待ったシーチケ到着ですね
ホーム開幕が誕生日とは羨ましいです。
自分も、早く言ってオーロラビジョン見ますね(多分・・・)
コメントへの返答
2009年2月28日 10:43
去年は早々と届いてましたが、今年は予想外に遅くて待ちこがれちゃいましたw
ホーム開幕に誕生日を迎えられるなんてラッキーですよね!
ハッピーバースデー、良かったらチェックしてやってください♪
2009年2月28日 0:32
オイラは全試合行けるわけではないんで紙チケットを選択しました

いちいちチャージするのも面倒なんで現金を持ち歩いても不便は無いかな・・
なのでカードは使う機会がなさそう。。

ポーチ、子供は喜びそうでしょ~
でも、大人の男性にはね~・・
コメントへの返答
2009年2月28日 11:01
ICでも行けない試合は携帯電話を通して譲ることもできるようですが、何試合もやるには面倒ですもんね

チャージはクレカを通じてケータイやパソコンからできそうな気がします。

ポーチ、大人にはちょっと…ですけど、
子供にはちょうど良さそうですよね♪
2009年2月28日 1:00
間に合ってよかったですねぇw
僕は2月だから誕生日のオーロラビジョンありえません。

あっ、秋冬制になったらあるかもですね。
コメントへの返答
2009年2月28日 11:03
今まで届かなかった試しがないとは言え、
2日遅いとちょっとヤキモキしますねww

2月の誕生日では現状ではムリですね
犬飼氏が必死に秋スタートを訴えてるので
もしかしたらもしかするかも???ですね^^
2009年2月28日 8:12
くまさん

ホワイトデーが誕生日ってすごいですね。
完全に覚えました。
コメントへの返答
2009年2月28日 11:04
覚えてくれた?

じゃあ・・・

プレゼントちょーだい(爆)
2009年2月28日 11:21
届いて良かったですね♪

いまネットで見ていたら、かなりのチームのICカードシーチケが開幕に間に合わない事態になっているようです。

今年から導入されたICカードシーチケ製作委託先の「Jリーグエンタープライズ」の失態とのこと。

自分の仕事のこと考えてもこれはヤバい。
責任者の首が飛びますね。
コメントへの返答
2009年2月28日 11:39
無事届きホッとしました♪

シーチケ、不手際でそんな状況になってるのですね!知りませんでした(驚)

浦和は幸いその煽りを食らわず済んだようですが
間に合わないクラブはどうするのでしょうね
急きょ紙チケを発行するような事態に!?(汗)

ものすごく多くの人に影響が出るので、
単純にミスじゃ済まされないですよね!!

そのJリーグエンタープライズですが、
監査役に見慣れた名前が・・・w

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation