• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

【劇的勝利】浦和レッズvsジュビロ磐田@埼スタ【エジハットw】

【劇的勝利】浦和レッズvsジュビロ磐田@埼スタ【エジハットw】 試合後にサポ&サル仲間と飲み会、翌日はTMSF(富士スピードウェイ)&夜フットサルで
すっかりアップが遅くなってしまい、出遅れてしまいました(汗)


前節、エジミウソンのゴールでアウェイ戦で勝ち点3をゲット
今節はホーム埼スタにジュビロ磐田を迎えての第32節

磐田のゴン中山が今シーズンでクビになるのでぜひとも見てみたかったですが、
残念ながらゴンの名前はサブメンバーにすらありませんでした冷や汗

さて試合ですが、前半21分に高原からのファーへのクロスを
エジミウソンがバックステップしながらファー側へ浮かしたヘディングシュート
それが磐田GKの上を越えて反対側のネットを揺らし先制exclamation

しかし追加点なく前半は終了。。。

後半キックから10分後に得点王の前田に同点ゴールを許すと、
さらに4分後に再び前田に決められ、あっという間に逆転を許してしまいました(-_-;)

そこから浦和はたくさんのシュートを浴びせるも、クロスバーやらポストに何度も阻まれ、
こうなってくると後半40分前後に失点してジ・エンドを覚悟していましたが、
負傷して啓太に代わって登場したセルが非常にいい働きをし、浦和はさらに猛攻をしかけ、
後半37分、例のごとく前に飛び出した闘莉王のシュートがまたまたポストに当たるも、
目の前に跳ね返ってきたボールを逃さずエジミウソンが蹴り込みついに同点exclamation

そして迎えた後半ロスタイムも3分が経過し、このままドローで終了かと思われましたが、
磐田ゴール前でのパワープレーから右にボールがこぼれたところを、
これまたそこに居合わせたエジミウソンが後ろに下がりながら右足でダイレクトにシュートを打つと、
これがGKの届かない、(狙っても打てないw)ゴール左上隅に突き刺さりついに逆転exclamation×2
なんとなんと、全得点をたたき出すハットトリックを記録しちゃいました(驚)

そのまま磐田のキックオフを迎えることもなくそこで試合終了となったので、
もう本当に最後のワンプレーでの逆転ゴールに、スタジアムは久しぶりに興奮のるつぼと化し、
極めつけはアッパースタンドまで総立ちのWe are REDS!コールうれしい顔


ぶっちゃけ、今節で事実上優勝が完全に消えましたが、そんなことどうでもいいって思えるくらい、
久しぶりにゾクゾクっと来るような、最高の気分でした揺れるハート


それにしても、これで2試合で4回もエジミウソンのゴールを見ることになってしまい・・・
もう開き直って、壊れたように大声でエジのチャントを歌い、目一杯跳ねてやりましたwww
(さすがに(昔のエメルソンにやった)エ~ジ~、エ~ジ~と拝むコールはしませんでしたけどね)


しっかし、GKとの1対1でいつも枠にシュートが飛ばないクセに、この2試合、どうしちゃったのでしょうかww
試合後はまるで引退セレモニーかのように、インタビューを終えると、
スタジアム一周、それも客席最前列目の前をゆっくりと回り、浸りきってやがりましたwwww

きっとこれでもう来期の残留も決定なんだろうから、もう応援するしかなさそうですね(;´Д`)


と言うことで、エジミウソン祭りとなってしまったジュビロ磐田戦ですが、
この試合、田中達也がついに90分フル出場し、以前のような運動量で積極的に前戦から守り、
そしてサイドに開いては深くえぐって相手を崩していました。あとは・・・ゴールを待つのみでしょうかね冷や汗


次節は今シーズン最後のアウェイ@京都戦がありますが、さすがに参戦できないので、
自分にとっては残すところついにあと1試合の参戦となってしまいました。
今シーズン31試合目の参戦試合、相手は今節首位に返り咲いた鹿exclamation
もしかしたら鹿の優勝のかかった大一番になるかも知れません。
そうなったら、もう内容なんか度外視でいいので、とにかく勝って目の前での優勝は阻止したいですあっかんべー

最後にフォトアルバムです。
ブログ一覧 | サッカー(浦和レッズ&たまーに日本代表) | スポーツ
Posted at 2009/11/23 16:47:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

寝ぼけてた。
.ξさん

達成感
blues juniorsさん

微増
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 17:02
お疲れです!

ますます、最終節が大事に(面白く)なってきましたね^^目の前での優勝だけは阻止しなければ!!ってか、その前に京都に足元をすくわれない様にしなければw

17の件、私も色々書きましたが。。。気持ちの整理がつきませんw( ̄3 ̄)
コメントへの返答
2009年11月26日 10:57
お返事が遅くなり申し訳ありません。

とりあえず京都戦はありますが、恐らくながら
優勝は最終節まで持ち越されるでしょうから
何が何でも鹿戦は勝ちたいですね!
(勝った上で優勝されるのは仕方なしでw)

17,素直に応援した方が気が楽ですが、
やっぱま~だ信用できませんよね~ww
2009年11月23日 17:15
いやー、まさかエジが、、、、、、。
このまま得点王になっちゃえ!!!
鹿の優勝だけは阻止せねば!
ガンバも嫌!!!
あと二試合!
どうなるか楽しみです!
コメントへの返答
2009年11月26日 10:58
一気に3得点で2位に躍り出ちゃいましたが
浦和も前田に2点献上しちゃってるので、
残り2試合と厳しい状況ですが、
得点王争い、面白くなりましたねw
2009年11月23日 18:11
2泊3日の埼スタ&里帰りツアーを終え、帰りの新幹線からのコメです新幹線

この度も合流させていただき、ありがとうございました。

感動的な瞬間を目の当たりにでき、未だ興奮さめやらぬ自分がいますうれしい顔

今シーズンも色々あったけど(まだ終わってませんが冷や汗)、これだから浦和はやめられないっグッド(上向き矢印)

また来年、参戦の折には、宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2009年11月26日 11:00
お返事遅くなりスミマセン。

順位などのしがらみをすっかり忘れて、
純粋に劇的勝利を喜ぶことができましたね!
こういうのが麻薬になっちゃうんですよねw
いつの間にか勝つことが前提になり、
こういう「楽しい」気持ちを忘れてましたね^^;

来年、仙台でお会いしましょう(行けるのか?!)

その前に年末にお会いしましょうww
2009年11月23日 20:26
こんばんわ。

わはは・・・
「エ~ジ~~、エ~ジ~~」
は やらなかったんですね、、、www

私も鹿戦に参戦します。
我がREDSが どんな闘いを見せてくれるのか 楽しみですね♪
(その前に 京都を倒さなきゃイケませんが・・・)
コメントへの返答
2009年11月26日 11:02
お返事遅くなりスミマセン。

さすがにあれはやれませんでしたww
(まだどこか自分のプライドが許しませんw)

鹿戦、恐らく鹿の優勝がかかった、
大事な試合になるとは思いますが、
鹿が結果的に優勝することになっても
開幕戦の借りだけは返したいですね!
2009年11月23日 23:40
こんばんは~。

今回の試合、前半まではリードをていたのになんとなく退屈であくび全開(笑)
後半は25分くらいまでは、ジュビロの攻勢から10分、14分と相次いでゴールを奪われ、いつものパターンかぁと嘆きながら、なんでヤマなん?と首をかしげる時間。

しか~し、エスクデロが入って一気にテンポがあがりましたわ。
それこそ終わり20分ハイテンションで、相当いい内容だったと思いますよ。

今回は先発になぜかヒラが起用さらましたけど、右サイドで高いポジションを常にとり非常に攻撃的でした。勝因はいつになく走った(笑)ってことでしょうが、サイドからの攻撃が非常に効いており、特に右サイドはよく訓練されましたね。
やっとフィンケの戦術が浸透してきたかなって感じではないでしょうか。
コメントへの返答
2009年11月26日 11:08
レス遅くなりすぎでスミマセンm(__)m

セルは終始積極的なプレーでかき回し、
フィンケは達也を褒めていましたが、
セルのことも褒めてやって欲しいですよねw
伸び悩んでこのまま消えるかと思いましたが
この調子なら来年はもっとやってくれそう♪

ヒラ、自分としても特に気にならなかった、
=悪さでは目立ってなかったと思いますw

同点弾もゴール前でショートパスが繋がり
人数をかけてゴールを奪うことができ、
そういう面では成長を感じましたね♪

あとは京都戦も大事には大事ですが、
何より最終節で鹿に借りを返したいですね!
2009年11月24日 0:25
予想通り エ~~~ジはやらなかったのね
○しもとさんとさすがにあれはやらないよねって話してましたw
コメントへの返答
2009年11月26日 11:09
お返事遅くなりスミマセン

さすがにエ~ジ~は、自分のプライド(よくわかりませんがw)が許しませんでしたw
2009年11月24日 21:52
最後はテレビ観戦でもゾクゾクしました!

しかも翌日のベガルタ戦でも同じ事が!!

今年の結末も気になりますが、今はそれ以上に闘莉王の去就が気になります…。
コメントへの返答
2009年11月26日 11:31
お返事遅くなりすみませ~ん

仙台でも同じことが起こっていたとは!

闘莉王の件、スポーツ新聞を鵜呑みにはできませんが、それでも浦和残留の可能性は非常に低く感じますね(-_-;)
2009年11月24日 23:17
↑↑(笑)
さすがにエジ教には入信しませんでしたか(笑)
今度の赤菱はこのネタで決まりでしょう。
コメントへの返答
2009年11月26日 11:32
それだけはプライドが許しませんでした(爆)

GGR,見物ですねw

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation