• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

【浦和レッズ】やっぱりペトロなのね【新監督】

もうウワサではほぼ決まりと言われていましたが、フィンケ監督の後任監督として、
過去、浦和レッズに在籍し、ファイト溢れる熱いプレーで愛された、
ゼリコ・ペトロヴィッチが就任したとオフィシャルで正式発表されました。

一応、5~6年程度ヨーロッパでの監督・コーチ経験があるので、
ド素人監督ではないとは思いますが、正直・・・心配ですwww
あれだけサポに愛されていただけに、失敗して叩かれる事態だけは勘弁です(>_<)


ただ、今の浦和の選手には執念というかガムシャラさがあまり感じられないので、
勝利にこだわるペトロのハートを選手に植え付けてもらえるかな?という期待はあります。
(やりすぎて反発を食らう可能性もまた十分にありそうですが。。。)

とりあえずまったく未知数なので、今は何とも言えませんが、
さすがにそろそろこの停滞感みたいなのを払拭して欲しい!

「また、我々の姿をあるべき姿に戻しましょう。そう最強の浦和レッズに!」
↑この言葉に期待しちゃうよ!!頼むよ、ゼリコ!!

監督としては未知数なので不安ではありますが、
かつて「勝利」のために最後まで諦めずに走り続けたペトロですから、
まずはペトロを信じて応援したいと思います!

ただ・・・何で2/1からなんでしょ?契約書類上のこと?
例年1月末にはレッズフェスタもあるし、キャンプの準備もあるでしょうから、
きっと1月中旬には何かしら動き始めるんでしょうけどね(ホントに2月まで来なかったりしてwww)


そして移籍ネタですが・・・



サヌが退団し、林が草津へ完全移籍、永田も草津にレンタルながら移籍となり、
そして先日ブログでも大々的に書きましたが、ロビーが退団となりました。

ここ最近、柏木獲得以外は、ワシ、アレ、永井、闘莉王、阿部など、
主力がどんどん出て行く暗いニュースばかりですから、
今年のオフには、出て行った選手に見劣りしない大型補強に期待してます。

まだウワサの域ではありますが、マルシオ・リシャルデスと永田充、
そしてJ2に降格した瓦斯から今野など、ストーブリーグの楽しみでもあるので、
しばらくは「浦和、○○獲得へ」のニュースに踊らせていただきたいと思いますww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/07 18:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

CrazyHeart Fighter, ... From [ 食う!!! 観る!! 走る! ] 2010年12月8日 00:03
本日の夕方、カミさんからのメールで「ペトロ監督就任」とありオフィシャルHPを見てみると、 新監督にゼリコ・ペトロヴィッチ氏と発表が出てました。 REDS在籍時のゼリコは、ピッチ上で激しく敵にも審判に ...
ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 19:49
ネタ被っちゃいましたが、やっぱ監督はペトロでしたね(^^;

まぁペトロでもいいけど、あの頃の日本人と、今の日本人は、また違いますので、そんな甘いもんじゃないと思いますが、ペトロがどんな練習、どんな戦術、どんな采配するんだか、今から楽しみですね。。。

でも、もうそろそろ補強の発表がほしい所ですが、ただ今、レナチーネタに踊り中だったりもします(爆
コメントへの返答
2010年12月9日 0:21
日本での実績がないので不安はありますが、逆のパターンで言えばウワサが先行してめちゃくちゃ期待したフィンケでコケたことを考えれば、そうそう不安にだけなるもんでもないですよねw

そして今度は戦力ネタとして真っ先にマルシオリシャルデスが発表になり、ロビー退団が先行しただけにホッとしました^^;

レナチーニョ、確率がかなり高いとのウワサですが、これは果たしてどーなんでしょうかねw
2010年12月7日 20:27
やっぱり ペトロ でしたねぇ・・・

現役時には好きな選手でしたが、今回のオフィシャルに出ている「身内提灯記事」を読むと かえって不安が募るのはナゼなんでしょうか?
発展途上のチームを更に鍛えてくれることを祈っています・・・
コメントへの返答
2010年12月9日 0:28
報道通りでしたね^^;

フィンケを2年で見限ってペトロにシフトチェンジするわけですから、さすがに次まで失敗⇒監督交代とは行かないですから、来年は浦和にとっては正念場ですね。

ガラっとチームカラーを変えることなく、それでいてゼリコらしいファイト溢れるプレーを見せてくれたらいいですね!
2010年12月7日 20:37
いい話が出る事を願うばかりですね!
カモン!大型補強!
赤き血のイレブンになってくれ!!!
血行不良はもう懲り懲り!!!
コメントへの返答
2010年12月9日 0:31
今日はタツヤ君お休みでしたか^^;

ペトロには失敗が許されないプレッシャーがかかってくるとは思いますが、しっかり補強をして戦力を充実させ、そして熱い魂を持ったチームに育てて欲しいですね!
2010年12月7日 21:06
ペトロに幸運あれ!と祈っておりますw
とは言うものの、意外に綿密な指導が出来るのでないかと期待してます。
コメントへの返答
2010年12月9日 0:32
ペトロの成功は浦和レッズに関わるすべての人の願いですが、フィンケを切ってのペトロですから失敗できないプレッシャーはあると思いますが、熱い魂を持ったチームに育ててくれることと期待してます!
2010年12月7日 21:22
僕も、、、
全く くまさんと同じ感想です。

叩きたくないし、そういうコトが無いように期待したい。
そして、チームに熱い闘う気持ちをうえつけてもらいたいデス。

モチロン、チームの成績が第一だけれど…
コメントへの返答
2010年12月9日 0:37
来年、ペトロが作る浦和レッズの成功が、浦和に関わるすべての人にとっての願いですよね。
フィンケ退団に批判的な声もまだまだ大きいだけに、路線を崩すことなくペトロの魂を吹き込んでもらって、何としても前進していただきましょう!
2010年12月7日 21:52
理論派監督からレッズOB熱血監督へバトンタッチ

ひょっとしていい流れなのかな?
コメントへの返答
2010年12月9日 0:40
試合を支配する上で、ペトロらしい熱い魂を持ったチームに育ててもらって、フィンケの2年間も決して遠回りじゃなかったと胸を張れるようなシーズンにして欲しいですよね。
2010年12月7日 23:04
こんばんは~

熱い心を持った方が監督に就任したとの事なので、これからのレッズに期待してもいいのでしょうか^^;
ここの所ずっと悪い方向に来てしまっていた感じだったので、払拭出来るように期待したいですね。
コメントへの返答
2010年12月9日 0:49
こんばんは(^o^)

理論派の監督が浦和を2年間改革をしてきましたが、やはりサポーターにとっては見る者を感動させてくれる熱い魂があってこそ、とも言えるので、そういう意味ではペトロは適任かと思います♪
…が、なんせ指導者としての実績に乏しいだけに、フィンケを切る大なたを振るってまで就任させて失敗することだけは許されないので、ペトロにとってもプレッシャーがかかって厳しいかとは思いますが、何とか成功するようサポートするのみです。

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation