• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

【公開練習試合】浦和レッズvsモンテディオ山形@埼玉スタジアム2002

震災で中断中のJリーグですが、4/10に募金活動も兼ねた公開トレーニングマッチが埼スタにて開催されました。

開門までの間、スタジアム公園内で花見や親子連れのサポをたくさん見かけました

▼参戦仲間のもっちゃんのバイク姿(カッコイイでしょ?)
駐車場にてもっちゃんにバッタリ!


対戦カードは浦和レッズvsモンテディオ山形でしたが、中断期間が長かったこともあり、
正面階段前からの入場待ちはものすごい長さの長蛇の列。
モンテサポ

なんと、練習試合に16,000人以上ものサポーターが集まったため、
当初メインスタンドのみ開放予定でしたが、北ゴール裏も開放し、
メインスタンドのロアーと北スタンドがほぼ埋まるほどでした(宇賀神もビックリw)


日頃は北ゴール裏で応援していますが、この日はメインスタンド最前列をゲット!
IMG_1218
(▲長男撮影)

浦和レッズベンチ脇のどんだけスタジアムに通っても公式戦では無縁の席ですw
入場!最前列ゲット♪

トルシエ階段には過去大物選手のサインがあります
(▲選手たちが入場する「トルシエ階段」です)

先日購入したユニを持って行きましたが、今回は着ずに手すり壁のピッチ側に垂らしてみました。
IMG_1284
(▲長男撮影)

ちなみの手すりから垂らしたユニは↓コレです。
俺ユニ-2


東北から遙々やってきたモンテサポはスタンディング応援で気合い十分。
応援する山形サポーター


スタメンは前日の国士舘大学との練習試合に出場していないメンバー。
(山岸/平川・永田・スピラ・宇賀神/暢久・柏木・達也・元気・マルシオ/9)
ギシの足が上がってかけ声MAX状態


試合は前半11分に達也・マルシオのコンビでシュートを放つも右ポストを叩き、
あ~!またこのパターンかよ~、と思った次の瞬間、
跳ね返って右に流れたボールを達也(?)が拾って即折り返すと、マルシオが改めて叩き込んで先制!
(リプレイがないのでわかりませんが、たぶんそんな感じだったと思いますw)


前半はそのまま1点リードで終了。

競り合う平川
(▲右SBということでやたらシャッターチャンスの多かった平川…ですが前半終了間際に負傷交代)



後半は次々とメンバーを交代させたことでしばらくボールが上手く回らなくなるも、
21分にはゴール前で混戦になったところを9が蹴り込んで追加点。
9キモッwwwww
(▲キモっ!とか言わないようにwww)

そして、ついにマゾーラにも声がかかりました!
さぁ、いよいよお声がかかったマゾーラ


すると、投入から僅か2分後、中央でボールを受けたセルが、
左サイドから裏へ飛び出したマゾーラにドンピシャのスルーパス!

以下、ゴールシーンは下の連続写真でお楽しみくださいw

浦和3点目-1@セルのドリブル&左に走り込むマゾーラ

浦和の3点目-2@マゾーラへパス

浦和の3点目-3@裏へ飛び出したマゾーラ

浦和の3点目-4@GKと1vs1に

浦和の3点目-5@GKの動きをよく見てシュート

浦和の3点目-6@ゴ~~~~~ル!

浦和の3点目-7@そのままゴール裏へ走るマゾーラ

ゴールパフォーマンス

ブラジル人らしいパフォーマンスですね♪

アシストしたセルが駆け寄ります

のしかかるセルw

バンザ~イ

この笑顔、たまりません!

いやぁ、スピードを活かしたスルーパスからのゴールを見たのはすごく久しぶり!
9もゴールを挙げましたが、マゾーラのゴールの盛り上がりようはハンパなかったです!

そしてマゾーラの笑顔がまたすごくいいんです、これが!
ゴールを決めた後、相手選手からの指摘でネックレスをしたままプレーしたことで、
主審から外すよう言われた時のあの照れ笑いもめちゃくちゃかわいかったですw

茶目っ気たっぷりの笑顔でネックレスを外すマゾーラ


この調子でどんどんサポーターに愛されるエースFWになって欲しいです♪


試合は結局3-0と、久しぶりに見ていて楽しかったです。
来週末にリーグ再開となりますが、この時期にこんな試合が見れて良かったです。


試合が終わり、整列⇒両チーム握手⇒ゴール裏へ挨拶といつもの流れ。
整列&礼

審判団とも握手

ウェエエエエイ!


そしてメインスタンドへ挨拶。
ウェェエエイ!


その後、選手達は引き上げますが、マゾーラのみ残って何やらスパイクを脱ぎだし…
そして目の前でスパイクを脱ぐマゾーラ

試合中ずっと手すりから垂らしていた29ユニの俺の方へ歩いてくるじゃありませんか!
あれ?もしかしてくれるの???

ちなみにマゾーラは試合前から俺がずっと29ユニを垂らしていたのを知っています。
(数日前にデカくサインしてもらったユニなので、アップ中に目の前に来てニッコリしてましたから)

スパイク持って目の前までやってきた時点で、一緒に行った仲間たちからも
「お~~!くまさんにくれるんじゃん?」と、もう最前列大盛り上がり!!!
次の瞬間!シューズは頭の上を越えて中段へ…くれるのかと本気で思ったのにwww(T_T)



そしてエイっ!!!



と投げられたスパイクは2足とも俺の真上を通過して中段のサポーターへ…



その時のサポ仲間たちの空気と言ったらもうね・・・


(´・ω・`)←みんなこんな感じでしたww



最後の最後になんか変な空気になりながら、最高の席を後にして、
南門で行われた選手たちによる募金活動に協力しに行きました。

スタジアムの外では山形サポが震災復興をアピール
(▲東北の皆さん、大変ですが復興応援してます!)

南門で選手たちによる義援金募金が行われ、多くのサポーターが並びました

が、あまりに人が多すぎて、結局、顔見知りの運営スタッフに義援金を渡して、
選手のいないゲートから外に出てしまいました^^;



すっかり生活から浦和レッズが離れてましたが、これでリーグ再開へ心の準備ができました!

2011 adidas公式球

大声でボールを呼び込む達也

誰のスパイクでしょう?

笑顔の高崎

必死にキープする柏木

CKを蹴るマルシオ4

囲まれる宇賀神

競り合う元気

これから登場するセルと野田に指示する土田コーチ

これまた交代の達也。いい筋肉してますねw

マタ~リしているのは平川

交代して下がる元気

柏木のCK-3

多くの交代選手がいる中、フル出場の35歳・山田暢久

峻希&セル

永田




交代し家族の方を見る9と大月コーチ。かなりキモイですwwww
wwwwwwwwwww



以下、フォトアルバムですが、膨大な量の写真をアップロードしてあるので、
お時間のある方はクリックしてフルスクリーンのスライドショーでお楽しみください(爆)



帰りには、息子と一緒に見沼代用水の水路沿いに満開になった桜を堪能して帰りました。
こちらもフォトアルバムとなっておりますのでスライドショーでご覧ください。



その後は南浦和にサポ仲間と飲みに行き、さらには残ったヤロー4人でカラオケwと、
久しぶりに地震・自粛を忘れて充実した楽しい1日を過ごすことができました。
ブログ一覧 | サッカー(浦和レッズ&たまーに日本代表) | スポーツ
Posted at 2011/04/12 17:53:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年4月12日 18:51
お招き頂き、ありがとうございました!
もっちゃんさんかっこいいですね♪
マゾーラデイって感じでしたね♪
凄く楽しかったです!
写真バッチリっす!
コメントへの返答
2011年4月12日 21:44
なかなか体験できる場所じゃないんで、
ぜひ来ていただきたいとご連絡しました♪
マゾーラはやはり何か持ってる選手ですね!
レンタルなので来年いなくなっちゃうかも知れませんけど今年大活躍してもらって、何が何でも残ってもらいたいなぁ~
2011年4月12日 20:12
マルシオの得点は同じく、またコレカって思ってあきらめ掛けてましたw
マゾーラのシュートシーンは最高でしたね

この練習試合用のユニが欲しいんですけどww
コメントへの返答
2011年4月12日 21:48
ここ最近の浦和はホントにスピードがなくて、惜しい場面をことごとく逃してきましたが、今年は達也・マルシオ・元気・マゾーラでスピード感溢れる攻撃を期待したいですね!

練習試合用のユニ、シンプルながらなかなか良いですよね(*´艸`)
2011年4月13日 7:08
9キモい(≧ω≦)

今年は高崎をもっと見てみたい!


それにしても良い席で見ましたね~(^^)
コメントへの返答
2011年4月13日 23:43
やっぱキモイ!よねww

高崎は強いチーム相手にした時にどれだけやれるかが勝負どころだね。

席は普段まったく縁がないところだけど、ベンチやアップ中、また試合中の選手の声が聞こえたりとなかなかいい経験ができたよ!

でも次からはまたピッチの声なんて聞こえないゴール裏だねw
2011年4月13日 8:25
スカパーでの中継も無く、ムラムラしてましたが、お陰さまで、少し気が収まりました(^^;

しっかし、マゾーラのスパイクは残念でしたね。。。
コメントへの返答
2011年4月13日 23:44
ある程度雰囲気は伝わったでしょうか♪

マゾーラのスパイク、もうコントのような出来事でしたよ(T_T)
2011年4月14日 8:25
お疲れ様~

わざわざオイラの写真までありがとう(^_^;)

練習試合とはいえ久々の試合観戦で楽しかったね♪

何時間も待って握手しか出来ないシーチケホルダーイベントなんかよりずっといい企画だったと思う♪

他の選手はどうだったか分からないけどオイラが募金した箱を持っていた岡本君は握手してくれた♪

個人的にはせっかくだから選手が試合に使った物をチャリティーオークションなんかやっても良かったかなとも思うけど‥
コメントへの返答
2011年4月14日 11:03
なかなかキマっていたのでもっちゃんの凛々しいバイク姿をアップしちゃいましたよんw

こないだの試合は去年お金払って見にいった試合の大半よりおもしろかった(*´艸`)

あのシーチケホルダーイベントはホントに最悪だったけど、あの大失敗が今回いくらか役に立ったような気もしますw

岡本はこれから大いに期待できるホープ!握手できたことがきっといい思い出になるでしょう!

チャリティオークション、ツイッターとか見てるとたまにそう言うイベントやってるみたいよ~
2011年4月14日 20:46
最前列にいらっしゃったのですねうれしい顔
私ゎ北側メインロアー中段あたりで見てました手(チョキ)

帰りゎ頑張って直輝と小島クンの所に並んで握手してきましたょぉ(*´∇`)
でも後から陽介クンも出てきてたらしくガッカリ泣き顔
コメントへの返答
2011年4月15日 10:58
運良くお友達が先頭付近に並んでいたので入れていただきました♪
Mayuさんもそう遠くないところにいらっしゃったのですねあっかんべー

募金、途中から出場した選手たちも加わっていたようですね~ウッシッシ
陽介は残念でしたが、大原に行けば彼は積極的にファンサしてくれてるので握手やサインや写真など応じてくれると思いますよ~ウィンク
2011年4月17日 1:40
この試合も観に行ってたんですね。
マゾーラがスパイクをサポーターにあげたって聞いてたんで、
途中の文面から、まさか?と思っちゃいました…。

29日の仙台戦チケット取れました!
ベガサポの友人2人に2枚ずつお願いしてたら両方取れちゃいました。
会社でスポンサー優待券の抽選にも申し込んだんで、そちらも取れたら山形サポに頼まれた分も含めて6枚全部取れるかも?

参戦する時は連絡くださいね。
コメントへの返答
2011年4月18日 11:38
レッズ切れで待ちきれない多くのサポーター同様についつい行ってしまいました!
マゾーラ、あの空気ではどう見ても自分にスパイクくれるんだと思ってましたが、最後に思い切りオチがついてしまいました(爆)

仙台戦チケ、もう持ってらっしゃるんですね!
自分はぜひ参戦したいのですが、余震の多さに妻から強烈なダメ出しを食らっている状態なのですが、サポ仲間たちと参戦することになればご連絡させていただきます!

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation