• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

少しは親孝行できたかな?

少しは親孝行できたかな? 昨日、埼玉スタジアム2002での名古屋戦の後、
いつもなら北スタンドでのんびり仲間と談笑して
ある程度空いてきた頃帰るのですが、
昨夜は選手が引き上げたと同時にダッシュで脱出(ツマンネーw)

と言うのも、この10月にお袋が還暦を迎えたため、
妹夫婦の提案により、お祝い会をしようということでしたわーい(嬉しい顔)


ということで、大急ぎで原付にて川口市新井宿にあるいろりの里

122号線を原付で走るのは怖いので一本裏を並行に走る旧道で向かい、
現地に到着したらちょうど家族(両親・妻&子供・妹夫婦)が到着したところでしたほっとした顔
(お店の場所はドンキホーテの駐車場の奥の方から入るようになってます)


こぢんまりした入口を通ると、離れになった2階建ての建物に案内され、
自分らは階段を上がった2階の暗くて床がベコベコになった一直線の廊下を通りw
廊下の右側にたくさん並んだ部屋の「9.神田」という部屋に案内されました。
どうやら1階は京浜東北線、そしてこの2階は山手線の駅名が部屋につけられてるようです。


部屋は6畳程度で中央にテーブル&IHホットプレートが置いてあり、
窓があって、そこから縁側に出られるようになっているのですが、
この縁側部分がこのお店の売りで、なんとここにレールが敷いてあって、
ミニチュアのSL機関車が料理を運んできて、各部屋の前で止まるんですうれしい顔


今回はしゃぶしゃぶメインの鍋料理のコースを注文したのですが、
ここのしゃぶしゃぶ牛肉の美味いこと!!!!(驚)
その他、餅やらうどんやら、とにかく全てが美味しくて料理は大満足うれしい顔
そしてバースデープレゼントとしてお店からはシャンパンが♪

今度は仲間同士でここに来てみようかな~w


ひととおり料理を食べ終わると、少し時間を置いて再び「神田」止まりの列車が♪
まずこれが1つめのサプライズで、貨車のドアをお袋に開けさせると、
貨車内にはメロディが流れ、バースデーケーキがうれしい顔



そこで2つめのサプライズは還暦祝いのプレゼント

妹の提案で、フォトフレームに文字を入れてもらったものですぴかぴか(新しい)
これにこの日撮影した集合写真や夫婦の写真を入れてあげたいと思いますわーい(嬉しい顔)
(親父も2月に還暦になるので、このフォトフレームは親父へのプレゼントとも兼用ですw)


フォトフレームの文字を読んでる間に、今度は3つめのサプライズ

今度は俺が近所でお客様でもある花店にて手配した、
真っ赤な60本のバラの入ったアレンジメントフラワーです♪
花好きなお袋はこの大きなアレンジメントに大喜びで自分もちょっと嬉しくなりましたわーい(嬉しい顔)

ふすまで仕切られた隣の部屋にはお客さんがいなかったこともあって、
隣の部屋のテーブルにフォトフレームとアレンジメントを囲んで家族集合写真♪



ここで終わりかと思いきや、さらに妹からお袋に赤いチャンチャンコ、ではなく
赤いカシミヤの手袋をプレゼントすると、なんとお袋からもサプライズが…(驚)


なんと、妻と妹の2人へとそれぞれにジュエリーをプレゼント!
妻にはイニシャル文字のネックレス、妹にはイヤリングでしたうれしい顔
お袋、妻、妹3人でそれぞれ涙を浮かべながらお互いに感謝の言葉を。。。
それを見ていた自分や妹の旦那も目頭が熱くなる思いでした涙

そんなこんなで還暦祝いの会も終了となりましたが、
お袋はこの会をとっても喜んでくれて、少しは親孝行できたかな、と…ウィンク


両親とは同居で、仕事も一緒にやってるだけについつい忘れがちですが、
自分自身も両親への感謝の気持ちを忘れてはいけないな、と実感した夜でした冷や汗


一応、フォトギャラリーにもUPしました。
ブログ一覧 | ファミリー | 暮らし/家族
Posted at 2007/10/29 11:56:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年10月29日 12:08
こんな、
すばらしい親孝行をするなんて。。。
立派な息子さんになられて。。。(涙)

少しは私も見習わないと。。。って
もうウチの親は還暦過ぎてるし。。。
でも父の日、母の日、誕生日だけは
一度も外しまてませんので、
勘弁してくれてるかな???
コメントへの返答
2007年10月29日 12:45
いや~、実質妹のおかげですけどねw
こういう企画ってのはやっぱり娘ならではですね
男の子供はなかなかそういうところに
気が利きにくいですしね(言い訳w)

でもtayamiさんも父の日、母の日、さらに誕生日と
毎年欠かさずお祝いされてるのですから
ご両親は間違いなく喜んでくださってますよ~!
2007年10月29日 14:15
すばらしいですね~。

両親が同じ年なので、数年前父親と母親の還暦祝いをまとめて行いました(笑)

食事代(5名+子供1人)は全額私もち(笑)
プレゼントは妹が買ってくれましたが・・

何気に喜んでいましたが・・『年取った~』とうるさかったです(笑)

早く孫見せてあげないと・・(汗)
コメントへの返答
2007年10月29日 15:47
我が家も両親が同級生なので、
プレゼントは兼用にしちゃいましたが
親父が60になった時にも一応何かしら
お祝いはしてあげようかと思ってますw

食事代全額とはさすがですね!
我が家は妹と折半にしちゃいましたw

昔は60歳と言ったらおじいさん&おばあさんだと
思ってましたが、両親がその年になるとはなぁ~
と言いつつ自分自身だってオジサンだと思っていた
30歳をとっくに過ぎちゃってますからね(爆)

けいめいさんの次の親孝行はお孫さんを
早く見せてあげることですねっ( ̄ー ̄)
2007年10月29日 16:03
素晴らしいです!
自分なんか自分の事で精一杯で父の日と母の日位です。
自分もいつかせねば!って思いましたが還暦は二人とも終わってしまいました、、、。
ここって122ドンキの裏でしたっけ?
コメントへの返答
2007年10月29日 16:17
うちも自分だけだったらここまでできません
妹が企画してくれたんでできました♪
還暦の次は喜寿のお祝いでしょうか?
って急に先すぎですよね^^;

お店の場所ですが本文中にも書いてある通り、
122のドンキの裏になりますね^^
2007年10月29日 20:23
素晴らしいですね、一昨年オヤジが還暦でしたが金だして家族で時計プレゼントしたくらいです。

実家をでて改めて両親に感謝したいと感じます
コメントへの返答
2007年10月30日 10:09
時計のプレゼントだっていいじゃないですか~!

両親への感謝ってなかなか表現するのは難しいので
こういう機会でもないとなかなか、ねw
2007年10月29日 20:32
最高な親孝行ですよ!

とても私には出来ません(汗
コメントへの返答
2007年10月30日 10:13
ま、発案は妹ですけどねww

やっぱりこういうのは娘の方が気が利きますね♪
将来娘がこんなことやってくれるといいなぁ…
2007年10月30日 1:12
( ;∀;)リッパナンダナー
なんだろこの差は。

実はオレも母のをやろうと思ってみたが
「そこまで歳をとったと思ってない!」
メンドクセー。じゃ、何欲しい?
「本棚欲しいなー」

やけに高級な本棚買いましたw
その金額なんと(ry
その他、風呂場のリフォームを負担、ベランダ補修を負担、エコキュートを買ってオール電化にせよと。
コメントへの返答
2007年10月30日 10:14
出費&貢献度では明らかにERサンの方が上なのに
なんか脅迫されてるような気がwww
2007年10月30日 20:30
いや~、凄い親孝行だと思います。

田舎に帰ってからは私は両親と祖父祖母に介護されっぱなしで…w そのうち、高額な商品での請求が来そうな気がw
コメントへの返答
2007年11月1日 10:23
どもっ!オヒサです(^o^)/

ご両親にとってはいつまでたっても
子供は子供だし、ご祖父&ご祖母にとっても
孫は孫だから困った時は甘えちゃいましょうw

そして将来その分恩返ししてあげよう!!

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation