• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月17日

おはよです@車(セダン)作業レンチ日和ですほっとした顔

おはよです@作業日和です おはよございますexclamation
今日も素晴らしい晴れですうれしい顔

昨日・今日休みなので午前中はレンチ作業していますわーい(嬉しい顔)
1つ目はバッテリー上がりを防ぐために購入したソーラー充電器の装着(後ほどアップします)。多少の配線加工をして15分ほどで終了わーい(嬉しい顔)

2つ目は5000㌔を超えたのでオイル交換。現在下の穴から(エロ爆)抜き取り待ちちぅほっとした顔
ちなみに、廃油パックにボルトを落としてしまいました(泣)
入れるオイルはカストロールのシントロンです。カーショップだと4㍑缶で6~7000円ほどするのが、たまたまホームセンターで3980円だったので3缶(2回分)買いましたわーい(嬉しい顔)

補充が終わったらエアフロ周辺を簡単に掃除しようかとほっとした顔
というのも、R-vitにて拾っているエアインテーク温度が外気温になったり140℃になったりと誤作動してるようなのであせあせ(飛び散る汗)

それが終わったら今日も子供連れて公園に行ってきますわーい(嬉しい顔)

本日もよろしくですウッシッシ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/11/17 12:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おはおは(=^▽^=) From [ やっぱオレッて、            ... ] 2005年11月17日 21:43
昨日はアンバーのLEDを仕入ました。 後は抵抗かCRDどちらにするかですが、単価とLEDの数を考えると抵抗かな。 土曜はまた研究所に行かないとだな。 今日もよろしく~(^O^)/
ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

おはようございます。
138タワー観光さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2005年11月17日 12:37
おざ~っす!(昼爆)
今日は良い天気ですね~(^_-)b
公園も気持ちが良いでしょう~(^_^)v

本日もヨロシク!
コメントへの返答
2005年11月17日 16:36
おつかれでーっす!
昨日・今日と最高の天気でした
やっぱり日頃の行いがいいのかなw
子供と走り回ったら疲れて芝生に突っ伏して動けなくなりました(爆)
本日もヨロシクで~す
2005年11月17日 12:47
ちは~
いいですね~
家族サービス羨ましい。
(子供大好きなNAでした)
コメントへの返答
2005年11月17日 16:37
こんにちは^^
二日連続で子供と公園で走り回りましたが
2歳の子供より31歳の大人が先にダウンしてしまいました冷や汗
2005年11月17日 12:59
こんにちは~~、、
御自分で作業ができるのって羨ましいですね。。どうしても人任せだと、丁寧にしてくれてるのだろうか、ちゃんと完全にオイルを抜いてから換えてくれてるのだろうか?と不安に思うことが多々あります。
かと言って自分でできるほどの技量もなく、、笑
コメントへの返答
2005年11月17日 16:38
どもで~す!
オイル交換くらいならすぐにできちゃいますよ!…と言いながらもついついカーショップに頼んじゃうことも多いおいらです(笑)
単純に交換だけならいいのですが、エレメントも交換となると急にものぐさになってカーショップへ駆け込みますよ(笑)
2005年11月17日 13:42
こんにちは。

今日は作業にはもってこいの日ですね。

最近は日曜は天気が悪かったり、出かけたりで昼間の作業が・・・。

今日もよろしく。

コメントへの返答
2005年11月17日 16:40
お疲れさまでーす!
日射しもあって汗ばむ陽気でしたよわーい(嬉しい顔)
確かにここのところ週末にかけて天気が
イマイチになることが多いですよね冷や汗

本日もヨロシクです!
2005年11月17日 15:37
やっと仕事の一区切り。
最近、日中のみんカラはまったくもって無理なほど忙しい・・・。
オイル交換ご苦労様です。
私もバッテリー上がり防止をしたいんですが、何せ真っ暗な地下に一号機がおりますのでソーラーは無理かと・・・。orz
コメントへの返答
2005年11月17日 16:43
こんな良い天気にお仕事お疲れ様です(爆)
(それもみんカラがムリなほどですか・汗)
オイル抜きって終わりそうでいつまで経ってもチョロチョロ出るので、最後はもう勝手な自己判断でボルト締めちゃいましたw
ソーラー充電器の効果が今後気になりますが、あえてしばらくクルマに乗らない、というのもそれもまた難しいところです(笑)
地下だと蛍光灯だけでは発電は厳しいでしょうねげっそり
2005年11月17日 18:33
お疲れ様です。
写真に写ってるのは指?? 

思うに その廃油は、何系で出すんですか?
職業病ですみませんw
わが町では、完全に置いてきます。
コメントへの返答
2005年11月17日 21:01
ども~!ボルトを外した瞬間にオイルがドバって出てくるので逃げ遅れた指が被害に遭いましたw
廃油だけど吸わせて普通に燃えるゴミに出せる…んじゃなかったかな(汗)

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation