• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月09日

アフター ピーク ラブ

アフター ピーク ラブ
ワタシのメットはGP5WPです。

天下無敵の強度を誇るアライの商品
2011年製です。

ちょっとめずらしい
ピーク仕様のヘルメットです。




なぜ天下無敵の強度かと言うと
アメリカかどっかの海外の若者が
メットの強度比較動画を上げていて、
つるはしの一撃でも無傷だったのがアライ。
比較メーカーのは見事に貫通してましたw

それを見てからワタシはアライ信者ですw



2011年にヘルメット購入するために
いろいろ調べているうちに見つけたフェイバリットアイテム。
アライGP5WP


フルフェイスは二輪のときの経験で好きではなかったので
当初はジェットヘルを探してました。

イメージとしてはこんなカンジw




基本ヘルメットといえば機能的にはフルフェイスだとは思うのですが、
シールドが曇るのと視界が狭く閉塞感があるのが好きになれなかったのです。

ただ二輪でド派手に素っ転んだときは革ジャン+フルフェイスで
腰から上は全くケガなかったので適正装備のありがたみはわかります。


でも、シールドが曇るから嫌いなんですよ。
シールドでしまった状態のシルエットが好きじゃない。
かぶっても不快で好きじゃない。

というわけでジェットヘル探しだったんですが、
そんななかでピークバイザー仕様のGP5WPに出会いました。

好きになるのに(略

ハイ、一目惚れです。




ピークバイザー仕様のフルフェイスがこんなにカッコいいなんて!


イメージとしてはこんなカンジw




ガンオタなものでw

ピークの内側にシールドが降りれば完璧だったのにw



こんなカンジでw


そんなワケでピークバイザーのGP5WPを
こよなく愛していたのですが、

この仕様だとシールドがなくて
カートで使えないんですよね。


まぁ、ワタシが行くカート場は基本メットレンタルしてるので
カートのためにメットを用意する必要はまるでないのですが。


GP5シリーズはシールド仕様からピーク仕様、その逆も簡単にできるので
とりあえずシールド仕様にしてみようと密林商会でポチッとな。




おや?

コレはコレでカッコいいじゃないの。
スモークシールドが額部分に良いボリューム感を出しているな!



、、、




ん?


ワタシはかぶり物の額部分にボリューム感を求めていたのか?




シン風間や




アムロ・レイではなく





侍大将を目指していたのか!?
前立てが欲しかったの?


自分がわからない!



そんな自分を見失いかけた仕様変更はコチラ

GP5WP仕様変更




ブログ一覧 | クルマ関連の嗜好 | 日記
Posted at 2016/02/09 17:32:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年2月9日 20:27
『エリア88』とは懐かしいですね〜!

この漫画で現用機の名前を憶えました。ラストにかけてほとんどのレギュラーメンバーが次々と戦死するのは読んでいて泣きそうでした。

『ファントム無頼』『戦場ロマンシリーズ』も良く読んだなあ・・・
コメントへの返答
2016年2月9日 22:45
ワタシもこの漫画で覚えたクチです。好きなF15イーグルがちょい役で寂しかったですがw

好きなキャラのケンとウォーレン、グレッグが散っていったのはすごい寂しかった、、、
でも最後はホントに哀しい展開でしたが、ああいう終わり方でなければならなかったと思います。

あとキャンベルとかパクシー、グェンとか好きです!
2016年2月9日 21:13
私も昔二輪でこけてフルフェイスの下顎部分を強打したことがあるので、やっぱりヘルメットはフルフェイスが一番ですが。。
ベストモータリングの元さんとか中谷さん見てるとなんかジェットヘルがかっこ良く見えるんですよねぇ(^w^)

こうなったら完全にアムロ・レイモデルを再現するとこまで行きましょうd(^-^)
コメントへの返答
2016年2月9日 22:59
フルフェイスの恩恵はしっかり受けてるのに嫌いなンですよねw
曇るのもあって閉塞感があるからなんですが、GP5は開口部も大きくて閉塞感も弱いので気に入っています。
ジェットヘルなんかイイですよね、視聴側としては表情がわかりやすいからもあるかもしれませんね〜。ジェットはレトロな雰囲気もあるので空冷には似合うと思います。

ファーストのまんまはやはりコスプレ感強いので、Zガンダム時代のモデルでお願いしますw
2016年2月10日 17:11
こんにちは。
最後のオチ楽しませてもらいました。
前立てのあるヘルメットというとシャアもありますね。あとキシリアとか。

デザインとしてここにボリューム欲しい!ってあります(^.^)
コメントへの返答
2016年2月10日 22:24
こんばんは。

シャアやキシリアのはまさにジェットヘルスタイル、、、というか兜ですねw

> デザインとして
わかってくれますか!無駄なものは要らないのですが、そういう風に思わせるものってありますよね〜。

プロフィール

Hidetです。よろしくお願いします。 愛車のBNR32がサーキットで大破してから、巡り会ったのは幼少時に憧れたクルマ。ここでまさかの964ターボ!どこまでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れ 憧れと片付けるには深すぎる業。 物心つく以前の幼少期に遊んでいたミニ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入は突然でした。 前車がカマ掘られて全損したのも突然なら、 このクルマを見に行っ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二十代後半、アラサーの時に友達から譲ってもらったS13。 このクルマからワタシのカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前車のシルビアのダメさに我慢できず乗り換えたR32。 個人的に前車のシルビアショック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation