• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨てハン・レコの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

フロントグリルのカーボンシートを3M ダイノックに貼り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先週貼ったばかりのシートを剥がして貼り替えました。
理由は、結構近づかないと黒にしか見えなかったことです。
新しいシートは、3M ダイノック CA-421 艶なしブラックです。

まず、剥がしてシリコンオフで脱脂。
2
左は途中経過を撮ってませんでしたが、とりあえず貼り付け、カット前の状態。
3
この時、右はまだ貼り替えていません。やはりダイノックの方がカーボンらしく見えます。
艶なしブラックなので、ドライカーボンっぽい感じかな。
4
アップ
5
次に、右側です。
自分の場合は、溝部分よりも、上から貼り始めた方がやりやすく感じました。
少し引っ張りながら、指と爪とスキージーで、特に、溝になっている部分をしっかり擦っていきます。

ドライヤーも使いましたが、あまり温めると膨らんで溝の部分に空気が入りやすくなったので、少しだけ温めて引っ張りながら、凹んでいる部分を指の腹で擦って、細かい部分を爪で押し付けてという感じで進めました。

気温がYahoo天気のアプリで27度ぐらいあったので、シートも柔らかくなっていたかもしれませんが、ドライヤーを使うと後で縮んでくる様な?場面もありました。
自分のやり方がヘタクソなのかもしれませんが。
6
溝の部分を通過して、少し引っ張りながら下側に貼り付けて、もう一度、気泡を確認しながらメッキ部分の端っこの溝に爪とヘラで押し込んでいきました。
実際、しっかり貼ったつもりが、後で気泡ができて、気泡の所まで剥がして貼り直しました。
急いでカットしないで、時間を置いて様子を見た方がいいかと思います。
7
細工カッターで切って、もう一度ヘラで押し込んでいきました。
シートがしっかりしているので、切りにくかったです。
8
下側は普通の角度から見えにくいし、車体が低くて切りにくいのもあって、ピッタリ切ろうとせず、少し余裕を持って切って、押し込んで貼り付けました。
9
カットしてから、後で溝になっている所の隅に気泡が出てきたので、仕方なく、前回のシートと同じく小さい切り込みを入れて空気を出しました。
すると、切った所が開いてきてメッキがチラッと顔を出したので、同じく前回の様に、シートを小さく切ったものを、カーボンの柄に合わせて貼り付けて隠しました。
探さないとわかりませんし、もし剥がれても、また補修します。
10
タロウワークスのシートより厚みがある分、苦戦しましたが、無事、両方完了。
左右のグリルモールディングの、カーボンの折り目がVの字になる様に貼りました。
ネットで、BMWにこの貼り方をしてあるのを見て、そうしました。

自分は貼り替えましたが、2つのシートの違いについては、リアルなカーボンらしさか、黒っぽいカーボンか、どっちを取るかで好みが分かれると思います。
タロウワークスも良いシートで、個人的にはダイノックより貼りやすいと思いました。
また、下書き保存中のパーツレビューに比較など書きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィルター交換完了!

難易度:

オイルもそろそろ交換

難易度:

とりあえず貼ってみた

難易度:

車検準備.3

難易度:

パーツのリストラ

難易度:

バックドアスイッチ、ゴムちぎれ応急処置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴14年! http://cvw.jp/b/1068479/48373837/
何シテル?   04/15 23:41
ベンツやBMWやプジョーなどの外車も乗りましたが、レジャー重視でハイエースのキャンピング仕様に乗ったり、沢山の人を乗せて雪山に行けるデリカD5に乗ったりしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] トリムパネル(Aピラー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 11:11:50
プレクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 17:17:41
 
[スバル インプレッサ スポーツ]HASEPRO マジカルアートレザー ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 00:31:43

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
5人乗れて荷物もそこそこ積めて運転支援の付いた車を探し、スバルのディーラーで2021年の ...
ホンダ N-VAN+スタイル オタマジャクシ~ (ホンダ N-VAN+スタイル)
2025年 2月20日納車 中古です。 20万キロ走ったハイゼットカーゴ クルーズ 4W ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボ 4WD 5MTです。 仕事用ですが、前の車からDIECOCKのウーファー ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
自分用、仕事用の他に、年寄りが乗っていたヴィッツがありましたが、ヴィッツが傷だらけになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation