• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZIの愛車 [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2014年1月29日

NZE161アクシオ に NCP120ラクティスのメーターを付ける!LED打ち換え編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
オークションで購入した タコメーター付きの NCP120ラクティスのメーターです。

アクシオの走行距離が購入したメーターの距離に近くなってきたので、そろそろ加工してアクシオに移植したいと思います。

ラクティスの他、130系ヴィッツ もメーターパネルの形状が近いので保障は無いですが移植できるかも。
2
LEDを打ち換えるので、まずはケースを分解。
ネジは無くはめ込んであるだけなので、簡単に分解出来ます。

そして、針を抜く準備です。
針を一番下に回して マスキングテープを貼り、針の所に印を付けます。

ココでマークを付けると組み立て時に針の位置決めが楽です。
3
針とメーターパネルの間にフォークを入れて針を外しました。
針を抜き、文字盤を外すとこんな感じになります。

液晶パネルの端子がソケットに刺さっているので、液晶パネルを外します。

液晶パネルは、焼き鳥なんかで使う竹串を差し込み、バールでコジる体で地道に抜きました。
4
液晶パネルを外し、ネジを8本外すと基盤が出てきます。
警告灯を含め、ほぼ全て同じ規格のLEDの様です。

今回、合計 12カ所のLED打ち換えに挑戦します。

青丸がメーター部分で 青色のLEDになる部分です。
水色の丸は 水色LEDでウインカーと液晶の所になります。
5
LEDを外す前にチップLEDの切り欠けが有る方にマジックで印をつけました。

LEDによっては切り欠けが有る方が(+)だったり、(-) だったりする様です。

今回交換したLEDと 元々の LEDはカソード(-)です。
6
3528という規格のチップLEDで、1個30~40円ほどでした。

今回はチャンとしたLEDを使いたいと思います。
7
とりあえず、液晶部分のLEDを交換。
LEDの取り付けの法則としては全部分でLEDの切り欠けが有る方が上になるように取り付けました。

上が純正オレンジLEDで、下が交換した水色LEDなのですが、ヒドイ仕上がりです。

こんな腕前ですが、全12カ所交換しました。
8
点灯テスト
一応、一発で全て点灯しました。

この状態だと ウインカー部分が予想より少し眩しいので完成時はピンクのシートを挟んで減光させました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換1回目【40,639km】

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!⑤

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!①

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!②

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!③

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト リアサスペンション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/10813/car/3189501/6986083/note.aspx
何シテル?   08/01 20:58
埼玉県北西部、車とパソコンが趣味の少し変わり者の会社員。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2017年3月30日 納車 色は、まさかの W09 !! (W20の中古外装パーツは多い ...
スバル BRZ スバル BRZ
2021年4月17日納車 長男の車です。 お下がりだった エッセから乗り換えました。 グ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
嫁の通勤、お買い物用車両 5MTのプラッツから5MTのアクシオに乗り換え。 あまり変 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2019年12月 にヤフオクで購入したバイクです。 走行距離 15437km 実走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation