• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せん.の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2006年9月24日

シェアラスターホイールクリーナーでホイールを洗う

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いつもは水洗いかカーシャンプーで普通のスポンジを使って洗っているのですが、隅に汚れが残ってしますので専用のスポンジを買いに行ったところ、スポンジ付きのクリーナーが少し安く売ってたので、買ってきましたので、早速洗車したときに使ってみました。

2
写真では分かりにくいですが、結構汚れています。

ロードスターの純正ブレーキはあまりダストはでないですよね。
3
クリーナーを吹きかけます。

あまり広範囲に広がらないところは不満です。
4
付属のスポンジで磨きます。

狭いところも磨けて使いやすいです。
5
で、終了。

かなり綺麗になります。普段使っていたカーシャンプーなんかとは大違いです。

プレマシーでもいい結果でした。

お勧めですね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

SAVER4⇒A052(+オイル交換!)

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

ガリ傷補修と遅すぎたローテーション

難易度:

BSアドレナリンお代わり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月30日 0:34
せんさんはじめまして。まっちと申します。

このクリーナー大変良さそうですね(^^)。ピカピカな様子が画像でもわかります。
私は白いホイールで、いつも綺麗にするのに苦労しています。

このクリーナーは私のような白塗装ホイールにも使用可能なのでしょうか?いくらぐらいするのかも気になります。今度お時間があったら教えてくださいね。
コメントへの返答
2006年9月30日 14:30
まっちさん はじめまして♪

このクリーナーは色を問わず使えるようです。
値段は私は1200円で購入しましたが、普段は1500円ぐらいのようですね。専用のスポンジも付いているのでそんなに高いほうではないかと思います。

プロフィール

「@ドライブ依存症
日本丸も同じ練習船ですよ🎵
搭載しているエンジンやらのメーカーが違いますが、基本設計はほぼ同じです」
何シテル?   10/17 22:38
ロードスターからジムニーに乗り換えて、アウトバックとの2台体制です。 ジムニーで車弄りを堪能しています、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ブローオフバルブFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:08:26
夏タイヤ交換と錆止め塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:10:36
水弾き抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:45:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトバックから乗り換えました。 11ヶ月待ちました。 非常に快適です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/5/1に納車されました。9月まではロードスター、アウトバックと3台体制でしたが ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父から譲り受けた車です。普段は嫁さんが乗ってます
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
見た目はどノーマルですが、実はいじってます。 弄っている箇所は下記になります ・静音化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation