• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

リアドアステップガード装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらが完成図です・・・・
リアドアに物を出し入れするとついついこの辺りに物を擦ってしまい、傷ができてしまいます。これは前車のRX-8でも苦い経験があり、このFL5/CIVICでは絶対に避けたいと持っておりました・・・
2
すでにこの部分にはカーボンシートを施工してあったですが、形が歪で正直イマイチでした・・・
またよりこすり傷ができやすい角の部分はこのカーボンシートでは無防備でした。なので入れ替えを実施します。
3
これはまずは仮置きの状態です。
この製品はバンパー上面のみならず、表面まで回り込んでいて、角っこの傷にも対応できます。これが欲しかった性能です・・・
4
裏面を見てみます。
取り付けは両面テープで貼り付けるだけの簡単施工だな、とさっさとつけようかと思いましたが・・・・
指で刺した部分はバンパー表面に対して刺さるような構造になっています。これはボディのヨレなどで傷を生む可能性大です。
また製品の表面は非常に綺麗に磨かれていますが、このヘリの部分は指でなぞるとガタガタしていましたので、ここは400番のやすりでならしておきました。
5
前ページ部分の拡大図です。
1mmくらい折り返しのようになっていますので、これはバンパーを傷しそう・・・しかし一方でこのホンの少しの返しが強度アップに効いているはずなので必要な構造なんでしょう。
ですが傷は困るのでこの折り返し部分を埋めてしまうように薄いスポンジテープを仕込みました(画像撮り忘れ)。
6
次に設置済みのカーボンシートを剥がします。
今日は気温が1桁と寒かったので、ドライヤーで温めながら丁寧に剥がしました。糊も残らず、シートも破れず塗装も痛めず、と完璧な剥がし作業ができました♪
この剥したシートは見ての通り裏面に補強のためのメッシュが入っている高品質な製品でしたので、捨てるのは勿体無いので、貯めておいたカッティングシートの剥離紙を使い保管しておきます。
7
設置はちゃんとガイドを使ってセンターと両端を揃え、正確に取り付けます。
8
完成です。少しバンパー面から出っ張り気味ではありますが、やはりこの製品の設置は自分的には○でした・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロテクションラッピング リアバンパー

難易度:

プロテクションラッピング ドアハンドル

難易度:

プロテクションラッピング ストーンガード交換

難易度:

フェンダーダクトカバー

難易度:

パーツ取付け 2

難易度: ★★

プロテクションラッピング ステップガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation