• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

2007年夏の北海道ドライブ6日目~網走からオホーツクラインで宗谷岬へ

2007年夏の北海道ドライブ6日目~網走からオホーツクラインで宗谷岬へ ※備忘録のために過去旅を纏めてます、2010年10月現在(笑)
 記憶があやふやな面が多数あり・・・(^^ゞ


8/16(木) 雨→曇り


起きたら・・・予報通り雨降ってる(T_T)/~~~


博物館の開館まで時間がたっぷり(笑)あるので近くにある女満別美幌航空公園へ。
alt
実際に使用されていた航空機が展示(説明看板あり)してあります・・・それも野ざらしだし門もない∑(=゜ω゜=;) マジ!?

時間調整しつつ念願の網走監獄博物館・・・8:20頃、入館。
実は昨年も入館するつもりで訪れたのだが閉館時刻間近のため諦めたのです。
受付で「全部見たいのなら時間が足らないよ」と云われ・・・2年越しだし、雨降ってるし、ゆっくり見て回ろうと思います!
ちょいとリアル過ぎやしないですかぇ~。
※確かに見るとこ多いので1時間では無理やわ(-_-;)









ついでに監獄食も食べてみましょう♪(笑)
alt
囚人の服(貸し出しあり)を着れば気分はもう・・・(笑)

お?雨止んだようです・・・予報では天気は回復していくとのこと・・・。

そうだ!オロロンラインで夕日を見よう~♪
ということで急いで北上することにします(^^;)

北勝水産で昨年も食べたホタテバーガーを・・・、
alt
雨もあがったのでサロマ湖展望台でバーガーを食べることにする(笑)
ってか、オロロンライン(道道106)へ急がなくていいのかぁ?と思いつつ(^^;)

いくつかの道の駅に立ち寄ったり(道プレのマグネット購入)、
alt
おこっぺアイスで休憩したり、してたらやはり間に合いそうにない・・・(笑)
alt
寄り道しすぎだな・・・しかも観光客にとって道内巡航ペースで走り続けるのに勇気がいるし・・・(笑)
旅中でのキップは滅入りますからね~(^^ゞ
ってことで宗谷岬なら間に合うだろうと・・・急ぎます。





18:10頃、宗谷岬着~2度目の最北端! なんかあっさり来てしまったな(笑)
この時間も人多いな・・・∑(ёロё)ホエー!!


雲の切れ間はあるが、風が強く分厚い雲が立ち込める(-_-;)
alt
夕日・・・全く見えないわけではないが、やはり天気は回復しきっていない。。。

今日は博物館で楽しめたし、一日雨予報だったけどサロマ湖一望できたし、贅沢は駄目ってことかな(笑)
よし、明日は晴れ予報だぁ~♪


ソフト:おこっぺアイス
風呂:稚内温泉童夢

走行距離:422km/日 道内走行距離 1887km(累計走行距離 2011km)
ブログ一覧 | 北海道ドライブ~2007年夏 | 日記
Posted at 2010/10/31 18:36:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation