• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

小学校とふるさと村。。。

今年3月末で閉校した「吹屋小学校」の内部公開日・・・行かない訳にはいかないよなぁ(笑)
閉校するまでは日本最古の小学校校舎として・・・、イヤ・・・関西だと某関西ローカル番組某ブログ旅の通過ポイントとしての方が有名かも(笑)

事前申し込みなど必要なく来たもん順とのこと(笑)
閉校後何度か一般公開されていたが・・・何と!?今回で一旦打ち止め!?(^^ゞ
このあと改修工事に入り3年後の2015年に改めてデビューするとの説明がありました。



春まで使っていたこともありまだまだ生活観?のある建物内部でした。








↑鉛筆削りやっ!懐かしいなぁ↑


結構な賑わいやったんで人が写り込んでない写真を選択したため写真少なめ~(T_T)/~~~

そうそう校舎をよぉ~く眺めてると真ん中がやや凹んでるよう(V字のよう)にみえなくもない・・・(^^ゞ
校舎内の中心にある講堂は一部進入禁止エリアがあり、そこへ近づくと床(もちろん「木」)ミシっという響きが一層大きく・・・その講堂へは一度に30名が限度ということでした(^_^;)

吹屋ふるさと村もついでに・・・って訳ではないです(^_^;)








r85~r300は何度かすれ違いに苦労(笑)しつつ・・・羽山渓へ。
っというても散策ではなくトンネルへ(笑)
何年か前に何処かのHPで発見していつかはと思っていた場所(爆)



誰もいないと思っていたのに、「ロッククライミング」の本気アタックをしている軍団がいたため車の置き場所が制限された(-_-;)
ちょっと検索してみると、確かにクライミングで有名ポイントらしい・・・わかるような気がしますが、ここ県道ですよねっ!・・・もし無許可なら止めていただきたいなぁと思うのであった。。。

さて帰宅することにします(夕暮れ時に帰らねばならないため(・_・;))


と言いつつツーリンングマップルにも載っている有名店「安富牧場ファミーユ」へ(笑)
嫁は本州ではソフトクリームは食べない!と豪語しているのでジェラートを(笑)
※北海道の牛乳ソフトが大好物なため本州ではソフトはもう食べないと心に決めたらしい(^^ゞ

人気店なので美味しいですねー、少し変化球みたいな味(笑)がしないでもないですがたまにはこんなんもエエかなぁっと(笑)

寄り道してる時間はないのだが小腹が空いたので道々で見つけた備前カレーなるものを「衆楽館本館」で頂くことに(笑)最近流行のご当地物ってヤツですネ(爆)
辛いけどフルーツの甘味が溶け込んでいて予想してたより美味かったです(笑)

写真が無かったため最初で最後の登場となった嫁の分身(ぬいぐるみ)(-_-;)

↑デザートの「しょうゆソフト」は予想通り旨かった(^^)v↑


まだ秋を感じるには早過ぎた13時間と494km(車載燃費計値:12.8km/L)の観光ドライブでした。。。
ブログ一覧 | 中国ドライブ | 日記
Posted at 2012/12/08 00:10:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 23:27
オルガン?何かスゴイですね、風格があります(変な表現だな~)



っと、このブログ、下書きしてから時間が結構経ってますよね(^^
コメントへの返答
2012年12月24日 0:22
肝試しにはもってこい!?かも・・・(笑)

大人になって小学校の校舎に入ると階段の段差や男子トイレの便器の低さに戸惑いまくりです(^_^;)



下書き・・・、鋭いですね(^^ゞ
テキストのみ下書きしてて、後で写真貼り付けていっただけで・・・(^_^;)

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation