• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

2013GW前半は四国の海岸線を巡った旅...

2013GW前半は四国の海岸線を巡った旅... ※2013年10月頃に保存したであろう下書き(すっかり忘れていた(^^;))を見つけた(-_-;)
当分の間、車旅に出れないため過去旅を纏めているところなので改めて投稿(2019年7月(-_-;))すること~(笑)
賞味期限切れも甚だしく、今更感満載だけど・・・(^^ゞ




久々のお泊り旅・・・昨年11月の富士山以来やな。。。

暦通りの休暇なんで後半の休みは出掛けようと思っていたが、近づくにつれそわそわ(笑)しだし、また天気も安定してそうだし・・・。
とりあえず四国へ上陸・・・してみた(笑)



4/27(土):晴れ
渋滞はイヤなんで深夜に出発(・。・;
オドメータは60077km、トリップBをリセットしてアクセルON。

途中何度(SAorPAor道の駅)か寝落ちしつつ(笑)・・・、

室戸スカイラインへ。。。




海岸沿いを走り(人で一杯の桂浜はスルーするがクジラの親子にはご挨拶(笑))・・・晴れてるので気持ちエエわぁ~♪



横浪黒潮ライン・・・アレ?遠方がモヤってるやん。。。




ランチは物鍋焼きラーメンを「橋本食堂」(何年ぶりかな!?待ちも少なく美味しくいただきました♪)さんで。

食後のデザートは近くの道の駅でカツオのわら焼きを「塩」で・・・ご馳走様でした♪


流石は高知!コイではなくカツオなのね。。。



そして、ウロウロし過ぎてこエエ天気やのに夕日を見逃すとは・・・イケてないわぁ。。。




4/28(日):晴れ
日の出までに起きれんかった(^^ゞ




足摺岬や竜串海岸をスルーし(笑)、快晴の柏島へ。。。


途中でこんな出会いもあった(笑)


高茂岬・・・最果て感がありますなぁ~。。。

ここへの途中は・・・ハクビジンとの出会い・・・但し、界隈では農作物を荒らすため害獣扱いらしい。。。


中浦テレビ塔公園。。。
看板に誘われて・・・険しい道(道幅)でした(・_・;)



紫電改」(薬用ぢゃないよ~(笑))を博物館にて・・・そして作戦タイム(笑)


さて、天気はこの後もいいままなのですが海岸線はここまでとします・・・残り(愛媛の海岸線)はまたの機会にしようと思います(笑)
というのも道幅の狭い道が多く、車幅のある愛車だと徐々に疲れが溜ってきて楽しくなくなってきた・・・のです(^^;)

さくっと「宇和米博物館」へ。。。


某番組の追加ポイント(関西ローカル番組ですが既に放送終了)だったりして(笑)

わらモス」と出会い。。。


有名な下灘駅。。。


徐々に霞んできたので夕日を諦め(こうゆうトコがアカンとこやねん(^^ゞ)
ディナーに松山の三津浜焼きを「日の出」さんにて(笑)

こうゆうコナモンもエエやん♪・・・って写真がないよぉ(ToT)/~~~


4/30(月):晴れ
やっぱり朝日に起きれんかった(^^ゞ

折角なので宮殿工場見学(「焼肉焼いても家焼くな~♬」で有名なトコ(笑))・・・と思ったが見学者場内入場時間前だったため諦めることに(ToT)/~~~
今治は美味しいものや人気のバリィさんもいてるが早朝から出会えるわけもなく・・・またね(-_-;)


渋滞(特に3連休は酷い)が気になるんで、しまなみ経由でとっとと帰ろうかと思ったが、みん友さんのブログを思い出し別子銅山東山ゾーンへ。。。
昨GWに訪れた軍艦島といい日本人って勤勉なんだと再確認(^^;)




東洋のマチュピチュ(笑)として売り出し中の影響かな?気が付いたら駐車場一杯やし(^^ゞ

ってことでさっくっと帰りましょう~か(>_<)
瀬戸大橋経由からいつもの宝塚TN渋滞に少し引っかかったが順調に無事帰宅~。


2009年秋以来(高速1000円時代)の四国周遊、3日間とも天気がよく気持ちのよい沿岸ドライブができましたぁ♪
※そういえば2010年2月にうどんだけを食べに香川へ上陸したことあったわ(^^;)
今回は徳島~高知~愛媛の沿岸部を巡ってみたが四国は全体的に道幅の狭い道が多いので焦らずゆったりペースで走ると面白いとこ・・・かな(笑)

とりあえず、お疲れ様でした、アウトバック(笑)


走行距離:1289km 燃費:11.7km/L(満タン法)/12.2km/L(車載燃費計値)


今回の反省・・・、
道幅が狭いため自車入り写真が少なかったので、日の出と日の入に拘るんだったなぁ~・・・マル(笑)

おしまい。。。
ブログ一覧 | 四国ドライブ | 日記
Posted at 2019/07/08 23:32:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation