• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

2013GW後半は東北の桜全線を追っ駆けたのに~後編

2013GW後半は東北の桜全線を追っ駆けたのに~後編 ※2013年10月頃に保存したであろう下書き(すっかり忘れていた(^^;))を見つけた(-_-;)
当分の間、車旅に出れないため過去旅を纏めているところなので改めて投稿(2019年7月(-_-;))することに~(笑)
賞味期限切れも甚だしく、今更感満載だけど・・・(^^ゞ


続き。。。

5/5(日):曇り(所により雨)のち晴れ
雨は上がったようだ。
秋田県内の予報はあいかわず曇り時々雨のまま・・・南下していくことにします。。。

と、その前に角館の桜。。。
満開の桜を期待してここまで来たのに・・・寒いは雲ってるは咲いてないわイケてないやん(ToT)/~~~




ってか、早朝(笑)やのに人多過ぎ(@_@)

咲いてない(蕾多し)のになんで自称ハイアマチュアカメラマンが三脚立てて所せましと陣取っているのでしょうか???
それに構図がどうとか、光がどう差すとか、ホワイトバランスがどうとか、デカイ声で五月蝿いねん、それに自慢話しばっかりするなやぁー(怒)
はたまたチャッター切るからそこ退けオーラ出すし・・・そっちの方が邪魔やねん<`ヘ´>
お前らだけの場所ちゃうぞ、折角エエとこやのに自分の写真のことばかり考える輩が増えたよなぁ~ほんま気分害するわぁ~


光が差してきました!湯沢の「力水」を汲んで・・・(笑)

七曲峠・・・実際は何回曲がったかわからん(笑)

手持ちのツーリングマップルにも書いてあるわ・・・「四十曲」って(笑)

うろうろ(道が新しくなっていたり観光用に道路名称付いたり、冬期通行止の標識がなくて突っ込んでしまったり(>_<))しつつ・・・、




※この道、除雪してる感じだったのでそのまま進んだら雪で通せんぼ(泣)、だったら冬季通行止めの案内出しといてよ~(-_-;)

仁賀保高原へ。。。
初日(3日)は曇っていたのでリベンジ・・・ってか風強過ぎ(^_^;)






鳥海ブルーラインへ。。。
見事な雪の回廊・・・よく見るとうっすら白いキレイな雪が・・・やっぱり山頂部は降ってたんだ、寒いわけや(・。・;




山形といえば・・・玉こんにゃく~(笑)


水の入った田んぼを探しつつ・・・、



なんちゃって撮り鉄したり・・・(笑)、


菜の花畑を見つけたり・・・、


そしてこの旅最初で最後の夕景・・・(笑)




コンデジの夜間撮影は相変わらずダメやな(笑)



5/6(月):晴れ
この旅最初で最後の朝日でもと思っていたが・・・起きれんかった(^_^;)
本日中に帰宅しなければなりませんが、まだ山形です(笑)


鳥海山がよく見えてるので適当にうろうろしつつ・・・、





海岸線を南下しつつ・・・、




新潟から高速に乗って(連休最終日の渋滞は酷くないという過去の経験から)無事帰宅~。。。


最近の旅路では最終日に快晴になるという変な・・・いや(-_-;)晴れただけマシと思わな(笑)

お疲れ様でした、アウトバック(笑)


<総評>
後半GWは行き先選択ミス、負け組や(笑)
これなら西か中日本へ行くべきやったわぁ~桜の開花が遅れているとの情報やったので東北まで行ったのになぁ。。。
寒いわ雨やわ、休み中の予報はいつ見ても北東北だけが曇天(又は雨)マークやわ。。。
そう2009年SW(2009年GWは天気が良かったんだけど)に引き続き秋田は天気が悪いときたもんだ。。。
相性が悪いのかな秋田県と・・・いつの日かリベンジせにゃアカンわな。。。

始めに見た予報では天気だったので、大潟の桜、角館の桜を筆頭に適当に桜巡りしつつ、男鹿半島、寒風山、八幡平、鳥海山と気持ちよく走ろうと妄想してたのにこのザマや(・。・;

今回も下見(って何回下見したら気が済むねん(^_^;))やったから近い内(といっても4日以上の連休がないとね)に再訪~決定やな(爆)


走行距離:2500km 燃費:11.7km/L(満タン法)/11.9km/L(車載燃費計値)

おしまい。。。

ブログ一覧 | 東北ドライブ | 日記
Posted at 2019/07/10 23:02:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます!
takeshi.oさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

セルシオ
avot-kunさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation