• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

2014年夏 北海道を巡る旅9日目:現実へ、そしてエピローグ。。。

賞味期限切れも甚だしいが、自分用の備忘録なので(^^ゞ

8/17(日) 曇り

今年は・・・頑張って起きてみたっ!




そして再び就寝(笑)。。。

『レストランの朝食の準備が整いましたっ!』のアナウンスで覚めることはなかった(笑)
とはいえ腹が減ると目が覚めるものです(爆)
1週間(往路フェリー以来)ぶりにゆっくり起きての朝食、、、もぐもぐ
昨日買った「どんぐり」のパンです!美味しいパンはいつ食べても美味しいですねー♪


10:10頃、姉妹船とすれ違い。。。



あと10時間で舞鶴かぁ~、なんて考えてるとテンションもだだ下がり(-_-;)

復路もビンゴゲームに参加してみたものの何も当たらず(>_<)
本日で夏の繁忙期が終わるので船内イベント(ビンゴ大会やジャグリングショー等)のサービスも一旦終了とのこと
そして台風の影響で欠航となった分の景品も出てきた♪にも係わらずかすりもせず(ToT)/~~~
ほんまクジ運悪いわ・・・当たったためし無し(嫁は昨年絵はがき当てよったけどな(゜o゜))

昼食はいつものマルちゃんのやきそば弁当(笑)
中華スープ付というのも一つの売り!付随の粉末を麺を湯がいた湯で溶いて飲むのが定番(笑)
いつもマグカップ持ち込み(コーヒー飲むため)します。
フェリー内の売店でも販売してるので食べてる人は多いがスープを飲む容器を持ってないため殆どの方が飲んでない・・・勿体無い(笑)

改めてツーリングマップルでルートのおさらいしつつ・・・コーヒーブレイクしつつ・・・寝とった・・・(笑)

このフェリー内の生活は年間通じて一番グウタラな日ではないかと思う(笑)
携帯繋がらない、2等船室なのでテレビもない、部屋には時計もない、誰に何も言われない
こんな日があっていいんです(笑)

所がそんなまったりしている所に緊急ニュースが入ってきた(゜o゜)
前日(16日)の京都の大雨による舞鶴道通行止め情報
航海中は殆ど圏外のため情報収集は船のフロント情報(舞鶴港スタッフの情報らしい)のみ・・・さてさて。。。
にわかに船内がざわつきました(゜-゜)

夕景は・・・ここ数年は帰路時の船上夕日しか見られなかったのだが今年は逆に見れんかった。。。

小腹が空いたので夕食(残り物)を食べてたら、船長よりアナウンスが・・・。
『定刻通り到着予定』
『舞鶴、天候は雨』
『気温、28度』蒸し暑いんだろうなぁ・・・

下船のアナウンスがあったのでロビーへ行くと、やはり通勤ラッシュのような混雑。
車輌甲板が・・・ん!蒸し暑くない・・・(゜o゜)



フロント周りが虫まみれ(-_-;)・・・いつのもこと。。。

21:00頃、定刻通り到着。
21:20頃、タラップを下りて、帰ってきました・・・一気に現実に引き戻されたような感じです(笑)


とまぁ帰路は・・・大雨の影響で舞鶴道通行止だったので京都縦貫道経由で何とか自宅到着~!


キリ番GETっ~

総走行距離:3541km 使用燃料:約293L
平均燃費:約12.1km/L(車載燃費計は12.3km/L)
アウトバックに乗り換えて
2013年:3786km・約311L⇒約12.2km/L(9日間)
2012年:3595km・約270L⇒約13.3km/L(9日間)
2011年:2534km・約201L⇒約12.9km/L(7日間)
2010年:3744km・約310L⇒約12.0km/L(9日間)

本当にお疲れさまでした、私達ではなく車に対してです(笑)
週末にはしっかり洗車するので、それまで我慢してネ(笑)



エピローグ~
今年は台風と一緒に渡道するのか(>_<)、私達の北海道旅は呪われているのか(-_-;)と、出発直前は思わざるおえなかった。。。
なので天気がどうなるのか予想できなかったため全くのノープラン(ここ数年は行く方面だけは決めていた)での出発となった。。。
日頃の行いがそない悪いんやろうか・・・はぁ~。。。
往路の船上でニュースを見て一旦決めた?がまぁ成り行き任せで。。。

結果、途中から快晴!が続きこれまでにないくらい天気に恵まれた旅路となった\(^o^)/
ここまで天気が安定して良かった(雨の心配をしなくても良い)のは2007年以来ぢゃないかな。。。
久しぶりに『楽しい』という気持ちが沸いてきて北海道旅の初期の頃の気持ちが甦ってきた日々でした(笑)

さて恒例の1日1○○○シリーズ(笑)
1日1ソフト:1日に1回はソフトクリームを食べること!
ウエモンズハート(再訪)

岩瀬牧場(初訪)

リスの森(再訪)

森高牧場(再訪)

ベイクドアルル(初訪)

ジェラートや変化球(ミルク以外)を含めてもクリアならず(笑)
今年は天気が良かったので食い気(ソフト)より景観地へ赴くことの方が勝っていたので嫁は少々不満だったようだ(^_^;)
今回のヒットは・・・岩瀬牧場(砂川SA)♪By嫁(-_-;)

1日1スイーツ:1日に1回はスイーツを食べること!
六花亭(再訪):サクサクパイ、雪やこんこ


ピーコックス(再訪):シュークリーム、チーズケーキ
クランベリー(再訪):スイートポテト

The・Sun蔵人:シュークリーム

ブラジル(再訪):プリン、シュークリーム
ベイクドアルル:シュークリーム

クリアならず(笑)・・・山ん中に入るとスイーツ屋はないし(笑)
今回のヒットは・・・ブラジルのシュークリーム♪By旦那&嫁

1日1出会い(動物):1日に1回は野生動物に出会うこと!
こちらもクリアできずでした(ToT)/~~~)、単に移動するだけの時でも集中しまくってたけどダメやった(・_・;)
出会う日はどこ行っても出会うんだけどダメな日は全くダメと、極端やったかな
とはいえ、今年はオジロワシが見れたのでね~♪

そして今年は道の駅(道南エリア以外は訪問済)へは休憩以外寄らずだった(笑)
実はこれが今年の旅を一番スムーズにしたのかもしれません(゜o゜)

さて次回・・・。
今回で北海道旅をFinishすればエエ気持ち♪で終われるやろうけど。。。

天候を考えれば7月やお盆を過ぎた時期がいいのだが夏のお盆時期しか休めないサラリーマンの悲しい性。。。

まっ、来年も渡ってるんやろうな(笑)・・・だってまだ宿題残ってるんやもん(^^ゞ


おしまい。。。


フェリー料金が年々上昇(今年は消費税分(>_<))してるんでこれ以上値上がると・・・苦しいよな(^^ゞ
(初年度(からの数年間は往復割引きの適用があった)から往復で3諭吉以上も上がってるんやし)

ブログ一覧 | 北海道ドライブ~2014年夏 | 日記
Posted at 2015/05/24 20:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年5月25日 20:27
北海道遠征、お疲れ様でした。
ぼくも今年3月に、我がエスクードで北海道まで行ってきました。初の愛車での渡道です。ぼくが乗船したのは新潟~小樽の航路でした。

初めて北海道を車で走ったのですが、やはり広いし、自然も多いし、快適でしたね。途中自衛隊の車両や、鹿に数回遭遇しました。
ぼくが行ったのは、夕張、旭山動物園、留萌、士別、名寄、音威子府、羽幌、札幌、小樽でした。初めてサッポロビール園へ行かれたのは良かったです。

今度行った時は北海道特有のご当地グルメを、追跡してみたいです。(今回は羽幌の、エビタコ餃子カレーでした。)
コメントへの返答
2015年5月26日 20:12
ご無沙汰しております~

3月のブログ拝見してました、楽しかたようですね!コメントしようと思いつつそのままでした、すみません。。。

再度チャンスがあれば音威子府の更に北へ、また名寄の更に東へ、と行かれることをお勧めします

長野では見ることのない、だだっ広い風景に出会うことができますよ!
というのも北海道には標高のある山々がありませんので。。。
それに廃線跡もあるので味方さんだと楽しさ倍増ではないでしょうか(笑)

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation