• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月01日

2020週末記~渥美半島と菜の花巡り

2020週末記~渥美半島と菜の花巡り ※思い出です(笑)~といいつつ車旅に出れず自車が物置と化した2019年と2020年に過去旅を少しずつテキスト化してたんです。まぁ賞味期限切れも甚だしく今更感満載なんだけど備忘録なんでね~2023年2月!?って遡り過ぎやろ(^^ゞ

謎の外出遠征自粛(笑)を段階的解除中のなか、未知のウイルス騒動が連日報道されるようになっていた、そうマスクが店頭から消えた頃のお話し・・・(^^;)

前々から渥美半島の菜の花群に興味津々だったが、例年、雪山通いに勤しんでいる(とはいえ15日前後の滑走日数ではまだまだ初級だけどね(笑))のでタイミングが合わなかった。
今シーズンは訳あって雪山通いを全休することにしたので、お天気の日を見計らってLet's Go~♪
体調もエエ感じっぽいので日帰りだからね、と少し無理してもらい早朝出発(ちょいとアクセルONが遅れたけど(^^;))~。

ナビの地図(2010年度版(;'∀'))が古く、ってここまで寄り道する気なかったのでナビ頼りにしたら少し遠回りしちゃったけど、いきなりの菜の花(加治の菜の花畑)!



久しぶりの妻に笑顔が!一安心(^^♪

蔵王山展望台へ。。。




快晴だったのに、残念ながら富士山は見えませんでした(>_<)

是非とも寄ってみたかった場所(笑)


おー、風つえぇ~・・・。

馬草の菜の花畑へ。。。



道々で見つけた菜の花畑も♪・・・だって今日は菜の花畑がメインディッシュぢゃぁ~(笑)





そして風車群。。。





道の駅はドライブスルー(笑)し、「幸せの鐘」で一息。。。


風が強いままなので灯台散策はせず、メイン会場の「伊良湖菜の花ガーデン」へ。。。

ここまでの菜の花畑はフリーで見放題だったが、ここは協力金が必要(笑)
一面黄色一色だったし、ここでも妻の笑顔が見られたので良し良し(^^♪




まだまだ道々にある菜の花畑(小さい規模ね)を何箇所か見つつ・・・、




走ってる道(R42)は海岸線なので、海も見つつ・・・、



やっぱり陽が低いね~。。。

更に東へ。。。
みんカラで有名?な、白須賀海岸付近へ(笑)



わざわざ、静岡県までやって来たのは、「さわやか」へ行きたかったから~(^^♪

約2年半ぶりだ~!だって静岡県内にしかないので(^^;)
しかも食い気が勝り写真撮ってなかったわ(-_-;)
※やっぱり人気あるのね、あえて変な時間帯に突撃したにも関わらず数組待ちました

最後はご当地スーパーっぽいとこで普通に買い物(笑)し一目散に帰路に付いた17時間と642km(車載燃費計値:11.6km/L)のドライブでした。。。

ブログ一覧 | 中部ドライブ | 日記
Posted at 2023/02/17 23:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

2025.5
ゆいたんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation