• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoの"CW前期プレマシー" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2012年10月15日

フロントポジションLED 懲りずにまた交換…(^_^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、フロントポジションランプのLEDを片側3チップ×13発の物に取り替えたばかりですが、気に入らなかったので近所の「マルツパーツ館静岡」で衝動買いしたこいつに取り替えます。
2
一応ケースの裏も。
片側2チップ×27発です。
3
前回同様、取り替え方法は割愛します。

いきなり取り付け後ですが、前より明るくてリフレクタもきれいに光ります。

安いし明るいし、初めからこれにすれば良かった…
( TДT)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換 104100キロ

難易度:

ラゲッジスペースにシガーソケット取り付け

難易度:

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

ウィンカーLED化

難易度:

バッテリー液補充

難易度:

窓の縁シール🩷

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月16日 18:49
初※でしたっけ?失礼します♪
T10はいろんなのがあるから実際つけてみないと分からないって感じですよね。
δ(^-^)も使ってないのが2セットあります(笑)。
コメントへの返答
2012年10月16日 23:31
はい、その通り。
初※ありがとうございます。

確かに自分も散財し、やっと3つ目で良いものに出会いました。
(; ̄ー ̄A

先の2セットどうしよう?
ブレーメに不要品で出そうかな?

プロフィール

「帰宅したら嫁さんが買って来てくれてました(笑)🙏」
何シテル?   09/04 22:19
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation