• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2010年3月14日

ヒーターホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
NAでは定番の弱点。クランクアングルセンサーのシール劣化によるオイル攻撃で破裂することが割と良くあるヒーターホースを交換します。

HOT側だけでも良いのですが、作業の邪魔になるクール側もまとめて交換。


ます、作業の前にはクーラントを抜きます。


ウォッシャータンクは作業の邪魔(ホット側ホースのEG側クリップ取り外し作業ができません)なので、取り外し。


ホースは癒着していたので、ホースリムーバでこじったら、クール側配管変形したので、ホット側は包丁で切り裂き。

何とか両方外れました。

2
いきなり交換の図。クーラント抜いているので、調合して補給。その後、ヒーター効かして見て問題無いことを確認。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒーターバルブ取り付け リベンジ

難易度:

ラジエーター交換しました

難易度:

ヒーターユニット交換

難易度:

水温センサー交換(エンジン制御用)

難易度:

ヒーターコントロールバルブの取付

難易度: ★★

ヒーターバルブ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「猫ミャンミャン」
何シテル?   08/19 21:13
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation