• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月15日

【ハイドラ】愛知県観光名所バッジ取得ツアー

【ハイドラ】愛知県観光名所バッジ取得ツアー
先の3連休を使い
行ってきました愛知県( ̄∇ ̄)
連休明けから全国旅行支援が
始まると聞いてはいましたが
今回宿泊先の岐阜では
県民割もまだ有効とのことなので
全国版が始まって
あちこちごった返すよりも
まだ空いてていいかもしれない
行くわよ~行きますわよ~ヘ(゚∀゚ヘ)


10/9(日)


恒例の深夜出発



全区間高速使用
黒川ICで下り朝6:50頃到着の
名古屋城
ん?(・ω・)ハテ
ここまで城に接近しても
天守が見えない…
天候のせいなのか
城壁があまりに巨大で
遮られて見えないのか
どちらにしても
金の鯱どころではありませんでした(T_T)


まァ穫れたからいーや
次行こう次

また全区間高速で
名古屋高速→伊勢湾岸道→東名
のルートです~
途中刈谷PAでここぞとばかりに
名古屋土産を買い込んで
しまいましたが
よく考えたらクーポン券が
出るんだった~┐(´~`)┌ヤレヤレ



竹島
300mほど沖にある島です



ハイドラCPは島へ上陸せずとも
取得可能です

橋で繋がっており
歩く気マンマンだった(え
のですが
なんと有料駐車場が
(平日無料、土日祝¥300)が
まだ開いておらず(ロープ張り)
8:30過ぎてますわよ~┐(´д`)┌ヤレヤレ

県外ナンバーのクルマが
何台かお待ちでした~
だが
待ってまで行くことはない(でしょうね

竹島CP取得により
(もう一つの「香嵐渓」はこのツアーで取得済み)


愛知県観光名所バッジ
穫りました~

次行こう次(o゚▽゚)o
(こんどはオールしたみち)
それにしても
なんか行けども行けども
トヨタ車しか走っていない
ような気がする(気のせい



日進市味仙日進竹の山店
初味仙です~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
数多ある台湾ラーメンの
名店味仙の中で
最も郊外に位置し
駐車場も広いので
ファーストアタックには
最適でしょう
ただ早く着き過ぎた…
開店まで1時間もある~
って調べたら
11:30開店かい(* Ŏ∀Ŏ)エエーッ!!
こんなことなら
竹島へ渡れば良かったか( ̄∇ ̄)ハハハ



今回は台湾ラーメンと
チャーハンをオーダー
ニンニクチャーハンが激しく
気になる~
美味しいのは間違いなさそう
ですが
完全にニンニクに味覚を
支配されそう
ですし初回なので
普通チャーハンを(^^)v



オーダーからで来たチャーハン(¥638)
1分ほどくらいかかったかも
しれませんが
体感的には50秒くらいでした(笑)
早っ(@_@)


さらに撮ろうと
スマホを構えたそのとき


チャーハン到着から
またしても
来た台湾ラーメン(¥693)




台湾ラーメンの丼は
少々小ぶりで盛りも控えめ
なのでチャーハンと
合わせて丁度よく満腹でした~



激辛というほどでは
ありませんが
けっこう辛いd(-_☆) グッ!!
ミンチや様々な香辛料が
醸し出すスパイシー麺は
攻撃的刺激的な味わいでは
ありますが
クセになりそうな
中毒性を大いに孕んでおります
また食べたい~
ミンチ多めとか辛さ増しとか
サブオーダーもあるの?
他の味仙も気になる~
大変美味しかったです(´∇`艸)サマー
これにて今ツアーの
全目的を達成致しました~(マジすか

あとは北上して
今宵の宿(関市)を目指します~
途中岐阜県県庁所在地CPも
拾っておこう( ̄∇ ̄)



ニューレー探稼働シテマスよ~
個人的に声(日本語女性4)が
メッッッチャ良ィィィイイ
こんなに楽しいレー探は初めてよ


その途中(一宮市)で見かけたのが
カプサイメン
ぉおお!!(゚□゚ψ)ψこんな所に
あったのか!!
行列してるぅぅ~
噂に聞く岐阜タンメンの
ネクストブランド!
玉子と唐辛子のラーメンで
食べるサウナを目指したとか
いつかコレだけを
食べに来ます~(やりかねない



この日は早々に(15:00過ぎ)
チェックイン
おや~ツインルームですか!?
以前にも泊まったルートイン関に
新館がオープン(先月)したばかりで
コンフォートルームが
格安で泊まれるキャンペーン中
だったのですよ~d(-∀-●)

土日で通常
コンフォートシングルで
¥8800
コンフォートツインで
¥11800
するところが

今回キャンペーンで¥7200
さらに
県民割で半額の¥3600で
宿泊できました~
さらに
ぎふ旅クーポン¥2000分
もいただきました(^^)v



6階からの関市


さて夕食は前回行ったところに
しようと考えていましたが
お店の前まで行くと
なんとお休み(泣)

じゃあもうファミマ飯でいーやと


 ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ
ってコレでおよそ¥1500
けっこうかかってん
じゃねーかノ゚Д゚)ヤレヤレ



15分どん兵衛で
〆です~




関の夜が更けていきます





関の夜が明けました



ルートイン関(新館)の朝食
ここもスープベンダーは
ありません( ̄∇ ̄)


2日目はほぼ帰路に就く
だけですが
途中長良川SAにて


昨日いただいたクーポン券を
全額使用



電子マネーのクーポンは
初めてでしたが
コレってスマートフォンを
持ってない方は
利用不可ってこと?


中央道を中津川ICで下り19号へ
あとは最後までしたみち
ですのよ~( ´艸`)

昼飯はこちら


塩尻市 ハルピンラーメン塩尻広丘駅前店
ハルピンラーメンは以前
諏訪のお店へ行ったことが
あります~こんな一大チェーン店
だったとは知りませんでした(@_@)



ハル二郎なんてのも
ありましたが
オーソドックスなコレを



ハルピンラーメン(¥759)
大盛(¥110)

半ライスと唐揚げのセット
なんて魅力的な
メニューもありましたが
ガッツリ気分でなかったので
大盛にとどまりました(笑)



おお~懐かしや
この「寝かせダレ」の
けっこうなインパクト
好きですこのラーメンd(-_☆) グッ!!
美味しかったです(´∇`艸)サマー
はァ~喰った喰った
帰ろ帰ろ
塩尻北から上ろう(おい
前言撤回~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ
でも豊田飯山で
下りました(笑)



今回の土産
使ったな~最初の
刈谷PAで4千円近く
長良川SAはほぼタダでしたが
結局味仙も買うてる(笑)

以上
愛知県観光名所バッジ
取得ツアーのレポート
でした~(^_^)ノ
























ブログ一覧 | ハイドラロングツアー | 日記
Posted at 2022/10/15 23:00:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2022年10月15日 23:13
味仙おめでとう
台湾ラーメンは辛さを押さえた作りに変わりましたね。
40年前は鷹の爪の輪切りがひき肉にドッサリ入っててパンチがあったもの。
人気が出て誰もが食べやすいようにマイルドにしたとか
コメントへの返答
2022年10月15日 23:27
ありがとうございます(≧∀≦)
初味仙堪能して参りました~

えっ!?(・ω・)けっこう辛かったですが
あれでも辛さが控えめになって
いたのですか(驚)

楽農家さんは昔の味仙を知って
おられたのですね(o゚▽゚)o
万人向けになってしまったのも
時代の流れですか~
別メニューで「昔仕様」も
出て欲しい気もします( ´艸`)
2022年10月16日 9:39
おはようございます。

愛知県といえば、会社で万博に行くっていうのもあったけど、結局参加しませんでした。2005年の事なんですよね。(古っ)
全然県外へ出掛けてないので羨ましいですね。

ハルピンラーメンて中国と関係あるかと思ったけど、あちらはハルビンなんですね。(汗)
長野ラーメンのイメージがこれですよね。美味そうです。 箸上げも👍です。

台湾ラーメンとチャーハンなんて贅沢な食べ物⁈ 美味い物を食べてる時ほど幸せな事ってないですよね〜😋

コメントへの返答
2022年10月16日 14:56
こんにちは~(^_^)ノ

愛知万博ありましたね~
もう17年も前のことですか(@_@)
万博に社員旅行で行けるというのも
良いかもしれません(^^)v
ハイドラだラーメンだと
言うてますが結局のところ
あちこち走り回るのが一番の喜び
だと自己分析しております(笑)

私が数年前に行った諏訪のお店は
どうやらハルピンラーメンの
本店だったようで
ホームページを覗いたらけっこうな
店舗展開で驚きました~
味噌とも醤油ともとれる変わった
味わいは一食の価値アリと
思いますd(-∀-●)

私も最初は台湾ラーメンだけと
考えていましたが
いいやチャーハンもいってしまえ
残ったらお持ち帰りにしよう
と考えを変えました(笑)
念願の味仙で食べれてまさに
仰る通り幸福な時間でしたね(≧∀≦)
2022年10月16日 12:15
愛知県行ってましたか!!

しかも本場味仙✨
善かったねぇ~♬

夜のファミマ晩飯もなんだか旨そうで
お気楽一人旅満喫だね✨
コメントへの返答
2022年10月16日 15:01
そそそうなんですよ聖羅さん~(^_^)ノ

良かったです初めての味仙(o゚▽゚)o
こりゃあ他のお店にも
行ってみなけりゃなりませんな( ´艸`)

目当てのお店が休みでも
パッと切り替えてじゃあコンビニで
いいやん~と割り切れるのが
おひとりさまの良いところ~ヘ(゚∀゚ヘ)
イイ旅になりました(^^)v
2022年10月21日 20:06
おばんで~す(^^)/

「愛知県観光名所バッジ取得ツアー」お疲れ様~

名古屋城の金の鯱が見られなくて残念でしたね~
私もGoogle Earthのストリートビューを使って見てみましたが、名城公園南の信号を過ぎた辺りの木立の隙間から一1瞬だけ見える位だったので、車を運転しながら見るのは至難の業だと思いますよ

台湾ラーメン・・・最近何処かで目にしたようなr(-◎ω◎-) 考え中.....
( ゚д゚)ハッ!思い出した、私が目にしたのはスーパーに並んでた「 台湾まぜそばのカップラーメン」でした(爆
私の地元にも台湾料理店があり「台湾ラーメン+チャーハン」のラーメンセットが780円で食べられますよ( =①ω①=)フフフ
ちなみに、台湾ラーメンにライスが付いた日替わりランチ、餃子が付いてる餃子セットも780円です
まあ、私は入ったことがありませんが・・・

お土産、買い込みましたね~
ん~ 「うみゃーっ手羽」がうみゃーっそうだったのでネットで検索したところ、石昆のオンラインショップで「うみぁーっ手羽 味仙台湾ラーメン味 1,296円」と言う商品を発見
これを買えば、1本で2倍楽しめる・・のか?(笑
取りあえず、お土産の食レポ期待してます(笑
コメントへの返答
2022年10月22日 11:26
こんにちは~(^_^)ノ

やっぱりそうでしたか
クルマが立ち入れる場所からは
見えないような構造になって
いるのですね~┐(´д`)┌ヤレヤレ
何だったら有料駐車場に
ガッツリ止めてガチで観に行く気
満々でしたが(大嘘)生憎
時間外だったので諦めました(´゚艸゚)プッ
ただ実際に観るとガッカリ名所
のひとつ…なんて話も
聞いたこともありますが(´ー`)

おお~台湾まぜそばのカップ麺も
それはそれで気になる存在
ではないですかd(-_☆) グッ!!
あれから台湾ラーメン脳に
なっていますので
割と何にでもハマりそうです(笑)

その台湾料理店も気になりますね~
なんか台湾というとグッと
惹かれるものがありまして( ´艸`)
しかも今回と同メニューのセットが
そのお値段とはメッチャお得
ではないですか(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
餃子もええな~( ̄∇ ̄)
って行ったことないんかーい(笑)
今度連れて行って下さいませ(●´ω`●)

ああいう所へ足を踏み入れると
次から次へとカゴへ放り込んで
しまいがちですね~(≧∀≦)
今回の手羽煮は一番売れてそうな
醤油味でしたが柔らかく
ホロホロと身が崩れて
食べやすく
美味しかったですd(-∀-●)

(* Ŏ∀Ŏ)エーッ味仙とコラボしたやつも
あるのですか(汗)お店には無かった
ですが(@_@)
(・ω・)ウームアレが激辛になったら
結構イケてるかもしれませんね~
食べてみたいカモ~

プロフィール

「@LuciFerさん おっ(・ω・)今日でしたか納車おめでとうございます(≧∀≦)いつの時代も父が犠牲になるのは世の常(笑)ですがカバーという手もありましたね~」
何シテル?   08/10 14:50
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation