• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2018年3月9日

【継続車検】9回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
9回目の継続車検を通しました。丸19年なんで色々と不具合も有り、巷で人気な格安車検専門店とは縁遠いMyB4。今回も結構な費用が嵩みました。Dラーにて車検前チェック&見積りでは27萬弱でしたが、お薦め作業の一部を先送りにしたりして、今回は最終的にDラーにて支払った総額は画像の通り約22萬也。
2
今回の整備で大きかったのはカムシャフトシールの交換。7回目車検(4年前)の頃から滲みが確認され始めて以来、経過観測して来てたのですが、遂に交換を必要とする状態になってしまった様です。プーリー、スプロケット周りを分解するので、ついでとして劣化が始まって来てたパワステ・ベルトの交換と、オイルセパレーターカバーのガスケットにもオイル滲みが出始めてたので、ガスケットも交換しました。今回のカムシャフトシールやオイルセパレーターカバーガスケットの交換などで、昨今 悩まされてるオイルの異常消耗が改善すると良いのですが…。とりあえず経過を見守って行こうと思います。
3
あとフロント内側のドライブシャフトブーツの交換も必須でした。ちょうど6年前の6回目車検の前にSpeasyの分割式ドライブシャフトブーツにDIY交換して問題なく使用できて居ましたが、やはり純正品より耐久性は劣る様なので(純正:13年・10.7万km、Speasy:6年・4.5万km)、あとどれぐらい乗れるか判りませんが今回は素直に純正にしました。それに僕自身も仕事が忙しくて時間も割けれなかったので、Dラーにお願いするのがBetterと判断した次第です。
4
それからブレーキフルードも交換しました。スバルの車検メニューにフルード交換は常に組込まれています。なのでココ最近はブレーキフルードは車検毎に交換するのが常なんですが、自分好みのフルードを使いたいので、毎回フルード持込みで交換して貰ってます。今回はACREのFORMULA_LIQUIDにしてみました。
5
そしてシール・ガスケット関係を交換したので、エンジンオイルも合わせて交換しました。エンジンオイルもブレーキフルード同様、持込みでお願いしました。チョイスしたのはGulfのARROWシリーズのGT50。10W-50とやや固めのオイルですが、これから暖かくなって行きますし、オイル消耗の事なども考慮した選択です。ちなみに最近はオイルをいつでも補充できるように、1L缶を常時積載して居ます。
6
あと元々フェンダーを爪折りして更に軽く膨らませた上、その際の塗装割れを隠すためにフェンダーモール(7㎜厚)を装着してて、全幅的にアウトかと思ってましたが、ギリセーフ大目に見ましょうとの判決でした。逆にこれまでBL/BP用ウィンカーレバーが、フォグランプのスイッチが付いてる点がグレーゾーンでDラー的にNGだったのですが、ウィンカーレバーポジションアップキットでそのスイッチを潰してしまったら、フォグスイッチは無い物とみなされ晴れて合法扱いに変りましたw
7
今回、↑のフェンダーモールも有って、どの角度でもタイヤはハミ出して居なかったので整備不良とは言えないのですが、流石に245/40R17サイズはDラーとしてNGだったので、車検は先日入手したスタッドレスタイヤを履かせた状態で通しました。そんな訳で車検が完了したこのタイミングで夏タイヤに換装して、スタッドレスは来シーズンに備えて清掃して室内保管します。
8
そんなこんなで無事に9回目の継続車検をパスする事が出来ました。また晴れて向こう2年、走る事を許されて嬉しい限りであります♪(*^-゜)v

ODO:140,650km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMMレガシィ11年車検(じいじ歴2年点検)

難易度:

車検見積

難易度:

車検

難易度:

ディーラー車検

難易度:

6回目の車検

難易度:

車検(12回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Truth CTR23 R2 02Cさん、おっさんのB4さん、せっかく「イイね!」を押して下さったのにすみません。二重投稿のナンバープレートロックのパーツレビューは削除しました。何卒ご勘弁ご了承願います。m(_ _)m」
何シテル?   06/14 01:33
------------------------------------- ※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]PLASTIC Hood deflector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:30:18
[スバル レガシィ アウトバック]エステー メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:25:54
フレキシブルドロータワーバー、調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:05:34

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation