• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

セルフガソリンスタンドの怪



今日、自分のF150の燃料計が残り1メモリになり残り走行可能距離が150kmを切ったのでいつものスタンドに給油に行きました。

普段は燃料計のメモリ半分まで減ったら満タンにする習慣があったのですが今回は面倒くさく
残り1メモリでの給油。

セルフスタンドなので自分で給油したんだけどまだ満タンになっていないのに給油がストップ(汗

1回の給油で15000円以上ににならないようになっているみたいです。

普段、燃料計半分で給油してもいいとこ入っても50~60Lに対し今日は90L以上の給油。

面白話としてセルフスタンドで自分が給油始めたら隣のレーンに軽の営業車が入ってきました。
その軽が満タンにし立ち去りまた次の車が入って来て満タンに・・・・・・・

その頃、自分はまだ給油中・・・・・・・・

いったいどんだけ入るんねん(爆

スタンドの従業員もチラ見しながらクスクス笑ってる始末(汗

ちなみにハイエースのスパロン時代は1週間に1回60Lくらいの給油、1ヵ月4週あったとして約240Lの消費。

これに対しF150は1ヵ月に2回くらい60~90L給油。
と言う事は120L~180Lの消費。

実はハイエーススパロンのキャンパー時代よりエコだったりします。

7月~9月は釣りも行かないから尚更ですが・・・・・・

アメ車=燃費悪い

確かに悪いです。

V8サウンドを楽しみアクセルを結構踏んで走るとリッター3kmくらいしか走りません。

でも、低回転でもトルクがあるので60kmくらいで走るには燃費はいいんです。
あんまりエンジンをふかし高回転で走る音より低回転でドロドロ走っている方が自分は好きだしね。

って、話がどこに行ってるんだか・・・・・・・

セルフスタンド、1回の給油には上限がある

こんな雑学、エコカーでは気付けないでしょうね(笑




ブログ一覧 | 車全般ネタ | 日記
Posted at 2014/09/13 19:31:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2014年9月13日 19:44
あと時間もあると思います。

一度ですがストップした事あります。( ノД`)…

コメントへの返答
2014年9月13日 19:55
あぁ~~~、時間かもしれないですね。

今度同じ事があったらスタンドマンに聞いてみます!!
2014年9月13日 19:45
コメ失礼します。

素晴らしいお話です。

ウチのスポトラも半分切ると給油してましたが、GSのお兄さんに空にして常に新鮮なガソリン入れてくださいっと言われてから空近くで入れてます。

気分的な物だと思われますが…

F150は、デカイんですね〜。
コメントへの返答
2014年9月13日 19:57
コメント有難うございます!!

確かにフレッシュなガソリンと言うのもうなづけます。

自分の住んでいるエリア、東日本大震災の時ガソリンが手に入らず大変な思いをした記憶もあり半分を切るとついつい入れてしまいます。
2014年9月13日 19:58
セルフだと4分でストップしますよ。

スタンドによっては80L入れて止まるとこと止まらないとこがあります。

出る量が違うみたいです。
コメントへの返答
2014年9月13日 20:02
おっ!回答が出ましたね♪

4分で止まるシステムなんですね、知らなかった。

これで雑学また一つゲット、有難うございます。
2014年9月13日 20:24
セルフは
ガソリンは60L
軽油は100L
給油時間は4分以内と
消防法で決まっているような?

そういえば最近は
60Lでは 給油止まりませんね
上限が上がったのですかね(^o^;)
コメントへの返答
2014年9月13日 20:29
マジすか?

60Lでは止まりませんでした。

たぶん、時間の絡みで止まったんだと思います。

あれって一回ノズルを戻し再度手続き(?)して入れれば大丈夫なのかな?
2014年9月13日 21:50
うちの近所のセルフ トラック専用レーンがあります。
ここは給油が速いです 供給量が多いのでしょうね。

しかし、4分は知らなかったです。

ちなみに灯油は200リットルで止まります。
コメントへの返答
2014年9月14日 19:05
やはりトラックとかだとタンク容量も大きいでしょうからそうでもしないと面倒ですよね。

灯油は200Lで止まるの?

これまた雑学ゲットォ~~~!!
2014年9月14日 13:30
引き続き給油する時は
ノズルを収納して一度完了して
また給油の再設定すれば
大丈夫ですよ♪
コメントへの返答
2014年9月14日 19:08
やはり一度終了しないとだめなんだ・・・・・

面倒だね。

セルフスタンドって給油スピードが遅くは感じてたけど色々ある事が分かりました。

ふとした中にネタは隠されてますね。

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation