• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月27日

ACアダプタ交換

ACアダプタ交換 最近夜の飲み物が温かい物になっているたまやんです。


先日発表された富士通のACアダプタ不具合の為の交換が完了しました。
対策品に交換され、マイクロUSBケーブルも同封されていたけどケーブルは返せと何処にも記載されていないので、ACアダプタのみ返送しましたw


まあ、このアダプタも使っていないんだけどね(^_^;



まだ冬仕様にするのはちょっとだけ先の話だけど、スタッドレスタイヤをチェックしてみたところ溝はあるけどサイドにうっすらとヒビも見られる。
スタッドレスの寿命ってどのくらいなのだろう?ちょっとググって見ると概ね3~4シーズンくらい?
私のは2012年が3本と2013年が1本、年式で言うとそろそろなのかな?
タイヤだけ手に入れてディーラーで交換してもらうパターンと、いっそホイール付で買ってしまうか、ここ1週間程考えたり調べたりしていると会社で同僚に話すと

「そのタイヤとホイール、1万で買いますよ」

そんな提案が出たので現在思案中・・・
ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2016/10/27 21:13:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

0825
どどまいやさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

いい感じ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2016年10月28日 16:33
3~4シーズンとは言え
保存状態によって
実際は皆さんもう少し
使ってるんじゃないですかね?
僕はゴムがちょっと硬くなって来たなぁ~
って感じたら、2本だけ買って新品を
駆動輪に履かせて、駆動輪じゃない方は
少し引っ張って使っちゃってりしてます
(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月28日 19:02
うちはタイヤカバーをかけて保存とはいえ、南側のバルコニー保管なので夏は熱にやられるんでしょうか?あまり最適な環境では無いと思われます。
まあ、履けるといえば履けるんでしょうけどね。(^_^;)
2016年10月28日 18:51
まあ、性能を考えると長くて4シーズンくらいだと思います。

ただ、うちらの場合国産で10年使いましたが(爆)。

今は東南アジア系のスタッドレスですが、何年使えるか検証してみようと思っています(笑)。
コメントへの返答
2016年10月28日 19:07
正直、初スタッドレスだったので交換タイミングがわからんのですよ(笑)

古いの履いていたおかげでスリップして傷つけて後悔するよりも安全性をとって買っておくか?悩みどころです(^_^;)

プロフィール

「今日は待たされる日だなー(=_=)」
何シテル?   08/27 22:46
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation