
今日は朝から曇っていて富士山を拝めなかったたまやんです。
今日の配車は2限とも午前中で終わりだった!
弁当を受け取って宿舎に持っていくと時刻は正午くらい。
規則では17時まで入れないとされていたが、普通に入っても何も言われなかった。
他の人も普通に部屋に入って行ったので、どうやら入室可能時間の規則も適当みたいです。
昼の弁当を食べ終わったら、車で御殿場市内へ買い物に。
100円ショップで洗濯ばさみを購入。
マックスバリューに行って総菜やつまみ、飲料を購入。
夕飯も弁当が出るのだが、わざわざシャトルバスに乗って教習所まで行って弁当を持ってまたバスに乗って帰ってくるのが面倒だったのでここで買っちゃいます。
教習所には弁当が余ることになるだろうが、そもそも誰が持って行ったかなんてわからないのでもしかしたら食べようとしたら残って無かったなんて事もあるかもね。
今日は同じ入所日に入った人で中型8t限定→限定解除の人が検定試験だった。
これで合格すれば卒業で免許が中型になるそうだが、自信なさそうだった。
でもいざ受けてみれば合格したのでおめでとうと祝辞を述べたが、数少ない仲良くなった人との別れでもあるのでちょっと寂しいです。
今日で第1段階が終わり、明日の午前中に仮免許の実技試験です。
これに合格できれば午後から第2段階で路上教習になるが…
基本的に脱輪やポールヒットはまだしていないのだが、MT車に乗っていた頃のクセで指摘される所が出てしまいそこを注意されるのと、全体的に速度が速めなのでもう少しスピードを落とせと言われた。
段々コースを走るのに慣れてきて、速度を出すようになってしまった。
ストレートで35km/h出す区間があるが、それ以外はゆっくりで構わないからと。
速度が速すぎて周りが良く見えていない傾向にあるから気をつけろという事です。
明日の仮免試験、まだドキドキはしていないが落ちたらどうしよう…
ブログ一覧 |
出来事・その他 | 日記
Posted at
2019/05/13 17:38:22