• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月08日

第7回ダムカード収集 熱~いダム巡り

第7回ダムカード収集 熱~いダム巡り
一昨年、バイクで転んだ時に不調になった左手が痛くなってきたので8ヶ月振りに手外科に行ってきました。
小さく割れてる親指の骨を取り出す手術をしようかって言われたのですが、痛そうなので今回は注射にした根性なしです。(笑)
寒いので帰りに温泉に行きたいところですが注射したら入浴出来ないのでダム巡りにしました。




兵庫県は平日しかダムカードを配布していないところが多いので貴重な一日です。
お友達のブログを参考に午後からでも行けそうな天王ダムと石井ダムに行ってきました。この2つのダムはセットになってます。(後述)

まずは天王ダム。財布を出すのが面倒ですが通行料金10円の山麓バイパスで行きました。

ダムはR428有馬街道のすぐ近くで何度も前を通ってるのに見たのも行ったのも初めてです。


ここは無人なのかダムカードは配布してなくて、返信用封筒をここの箱に入れるか、見学したことを証明する写真を撮って近くの石井ダム管理事務所に行くと貰えるシステムなのです。



左の四角い箱はタイムカプセルです。


ダムから国道が見るけど国道からダムを見た記憶はありません。だから有馬街道?(意味不明)



反対側は天王ダムスポーツガーデンです。
グルっと回ってくるとダムの近くまで行けます。









次は石井ダム
ナビの分かり難い道を走ってて見覚えのある風景だと思ったらPCX友達の家の前を通りました。

ここは神戸電鉄鈴蘭台車庫です。



その先で管理道路のゲートが有って車やバイクは入れません。
車の場合は何処に停めるのでしょう。難易度の高いダムです。



電車を眺めたり川を眺めたりしながらトボトボと約1.5kmは良い運動です。



鈴蘭台に近いせいか散歩してる方も多く、こんにちわ~とお声掛けしてくれるのが嬉しい。

暫く歩いてダムが見えてくると結構大きいです。



管理事務所でダムカードを頂いてダム巡り。






階段でダムの下まで行けそうだったので降りてみました。



当然ですが降りると登らないといけません。



これが結構キツイ!
熱く熱く、休憩しながらですが汗だくになって戻ってきました。

以上、熱~いダム巡りでした。

走行距離:117km



バージョンアップで直ったと思ったハイドラですが、ラジコを聞きながらGoogleナビを使っててLINEが届くと終了してしまう場合がありました。
以前に使ってたスマホのバックアップの中に古いapkファイルが有ったのでバージョンダウンしました。
ハイタッチのアイコンが何故か消えてしまうのですが、止まってしまうよりは良いかな。

ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2019/02/09 16:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年2月9日 21:36
ダムシリーズ👍

仕事で近くは通りますけど、行った事無いです。
石井ダム知らないし(笑)

赤バ○チさん?
今どこに居るのかな。
コメントへの返答
2019年2月9日 22:29
ダムツーは結構歩くので運動不足解消にも良いですよ。今回はきつかった~

ハチさんは近いからご存知?
mixiでのお友達でした。

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation