• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.の愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2016年11月13日

F系パワーウィンドウ初期化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーを外したりして,パワーウィンドウの動作が変になった時の初期化方法です。

ググればE系の手順は出てきますが,F系は以下の手順です。

初期化は,全閉位置の学習と開閉速度を学習します。

1.車を停める
2.コーディング同様,お約束のバッテリー電圧は12.4V以上必要で,電圧が不足している場合,外部電源を接続する
3.IGNをONにする(エンジンはかけない)
4.全てのドアを閉める
5.窓を全開し,パワーウィンドウSWを押す(2段階あるので2段目まで押し込む)
6.15~20秒保持する(短くても長くてもダメ)
7.これでリセットされるので,この状態でワンタッチ開閉が動作しなければ良し
8.窓を全閉させる(全閉位置を覚える)
9.その状態でパワーウィンドウSWを2段目まで引き,窓が全閉状態になるのを確認して保持する(開閉速度を覚える)

ワンタッチで全開・全閉が問題なく動作し,エラーが出なければおしまい。

初期化が終了しなければ,窓はインチング動作しかしない。
--

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リクライニングレバー 塗装

難易度:

ブースターチップVer.3を装着♪

難易度:

BMW F22M235iエンジンオイル交換 レヴィテックパワーショットL注入

難易度:

ブレーキフルード交換(3回目)

難易度: ★★

車高調入れました

難易度:

右側リアランプユニット不点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月2日 22:22
はじめまして。
F30に乗っています。リヤの右側だけオートできたりできなかったり、オートクローズできても上がりきったところで挟み込みを検知したのか半分くらい下がってしまう症状に悩んでいました。
早速、試したいのですがIGN-ONで12.4Vは確保できず外部電源を準備中です。
ご説明でちょっと分からないのは8番から9番なのですが、パワーウィンドウSWの1段目でクローズさせた後、2段目まで引き保持すると思うのですが保持の時間は15~20秒必要でしょうか?
よろしければ教えてください!
コメントへの返答
2017年3月3日 5:36
12.4は確保できなくても大丈夫です
何かする時に12.4を確保しろと言うのはお約束みたいですが、よほどバッテリーがへたってなければ良いでしょう
ここの保持時間は上がりきったら離して大丈夫です

症状からすると初期化の問題ではなく、モーターユニットの不具合のような気がしなくもないです
昨年の1年点検前にインチングしかしなくなって、ISTA/Dでエラーを確認したらポジションセンサー異常とモーター加熱が残ってたので、ユニット交換してもらいました
2017年3月3日 14:40
ありがとうございます。

バッテリーは昨年12月交換ですので大丈夫かと思います。
上がりきったら離す方法でトライしてみます。

これでダメでしたらユニット不具合ですね。インチングはできるので我慢できなくはないですが・・・
そもそも全開からSWの2段目保持をきっちり15~20秒してもワンタッチオープンできてしまうのでリセットされていない?と思ってます。
ちなみに今はリモコンキーのアンロック長押しでもこの窓だけ開けることができないです(涙)
コメントへの返答
2017年3月3日 17:25
初期化でバッテリーが上がることはないです。
ワンタッチオープンができているなら,リセットがかかっていないと思います。
ストップウォッチで正確に計る必要がありますが,初期化しても治らないような気がしますよ。
ディーラーに行った方が良いですよ。
再現するなら話は早いです。
--

プロフィール

「やっぱり降ったな
まだ降るっぽい

まあ、ええけど😑」
何シテル?   06/02 19:39
直6マニュアルから直6ディーゼルに箱換えしました。 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01
CX-60 他車での不具合事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 12:55:08

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ 2022/6/25 オーダー  ※受注時の生産枠は10月 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 F型(BL5F) GT Spec-B 6MT カメリアレッドパール 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation