• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月26日

南予遺産88ヶ所巡り  その10

南予遺産88ヶ所巡り  その10

南予遺産88ヶ所巡り  その10










今回は愛媛県八幡浜市を探索

25番 千賀居トンネル
1905年(明治38年)完成
内部はレンガ造り 垂直部 イギリス積 アーチ部 長手積

旧大洲八幡浜線(1907年開通)にあるトンネルです

alt

alt

日本土木学会 近代化遺産Bランク

alt

南予遺産カードはこちら
alt

26番 梅美人酒造事務所

1916年創業の梅美人酒造
1931年(昭和8年)に完成した事務所

alt

alt

南予遺産カードはこちら

alt


27番 八幡浜第一防空壕
1941年(昭和16年)完成の四国で最初の防空壕
貴重な戦争遺産

alt

奥行10m 巾4m 高さ2m の空間やトイレ、洗面所 換気口
が備え付けられていたそうです

alt





南予遺産カードはこちら



28番 明治橋

八幡浜市内の千丈川にかかる
鉄筋コンクリート下路式アーチ橋
1930年(昭和5年)完成 同じ形状では現役最古



平成22年度 土木学会 土木遺産に認定 




ブログ一覧 | 南予88ヶ所 | 趣味
Posted at 2021/02/26 20:43:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年2月28日 15:56
こんにちわ^^/

めいぢはし懐かしいです‼︎
子供の頃よく渡ってました♪
コメントへの返答
2021年2月28日 18:14
こんにちは
地元の橋なんですね
塗装も塗り替えてありまだまだ現役です

プロフィール

「おはようございます
神戸市須磨沖を
四本マストの帆船が航行中
日本丸かな?」
何シテル?   09/05 06:11
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation