• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コビ尾の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年11月13日

ケンウッドナビと三菱ETC連動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ケンウッドのナビと連動できるDENSO DIU-5310Aを購入しましたが、今ある三菱ETCを外すのがめんどくさいのでなんとか連動できないか思案していたところ、優れた先人の知恵を拝借させて頂き連動できました。
2
<使用機器>
・ナビ:ケンウッドMDV-Z702
・ETC/ステアリングリモコン連動ケーブル:KNA-300EX
・ETC連動ケーブル:パイオニアナビ連動用ケーブル(ETC1.0車載器用)
・ETC:三菱電機ETC EP-9シリーズ
3
①ETC連動用ケーブル(ETC1.0車載器用)を半分に切る。
②被膜を剥いで、3本にギボシ加工を実施。黒線は被膜のすぐしたに二本を包むように巻いてあるので、ギボシ加工が難しかったです。
③KNA-300EXの白いカプラーを切断し、こちらの3本にギボシ加工を。
④ETC接続ケーブルと、KNA-300EXのケーブルを接続。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー純正戻し

難易度:

【取り付け】EVOREARパドルシフトカバー

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

ウォッシャー液入れ替え

難易度:

黒艶カッティングシート貼り付け

難易度:

浸水対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自力でナビとカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:18:13
社外9インチナビ 純正カバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 07:57:37
バックカメラ&フロントブラインドコーナーカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 07:34:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
やってしまった‼️ 3回目のフォレスター、2回目のA型(@ ̄□ ̄@;)!!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
白にすればよかった 非常に希少な非ナビアップグレードパック車です
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル製ミニバン
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
X
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation