• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月18日

忘・備録② 陸運局へGO!

忘・備録② 陸運局へGO!  10月12日の自損事故により、自走不可、ナンバーも変形してしまった我がGSX 250Rの復活(?)を目指し、まずはナンバー問題を解決します。ナンバーの再交付を申し込むため、陸運局へ。


 陸運局には10年ほど前に仕事の関係で来ましたが、余り良い思い出はありません。無事再交付できるのか?持参したのは、軽自動車届出済証 、自賠責保険証明書 、印鑑です。受付で話をすると再交付の場合、再度ナンバー受け取りに来ないといけない!でも再申請?(ナンバー変更)なら本日のみで終了との事。保健屋さんに確認してナンバーの変更は影響無しとの事ですのでナンバーを新しくします(((^_^;)。


 
 軽自動車協会で受け付けて書類を記載、少し離れた陸運局へ!そして又軽自動車協会へ戻ります。


 
 書類を提出しほどなくして無事にナンバーができました。昔と違ってものすごく丁寧に説明があったためほとんど迷いませんでした。
 GSX250Rの復活のため今度はリアタイヤの交換に挑戦です。
ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2019/10/27 14:40:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検の代車
take4722さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ブリカンRVF  様
 お疲れ様です 横から失礼します。
退職後からでも投信(NISA)は遅いということはありません。色々な記事等見られて、余裕の範囲、例えば一括一万円位で投信されてみて5年位様子を見て判断しては如何でしょうか。🙂」
何シテル?   08/29 07:10
 現在相方1人、子供2人、ノルジャン3匹(猫)とワイワイガヤガヤ暮らしてます。車やバイクは生活を豊かにする相棒と思っています。50代の親父なのでメンテナンスや改...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCX】スロットル開度センサのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:47:52
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 00:11:30
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:20:46

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
先代(?)PCX の跡を継ぎ、2020年3月4日約19,000キロで購入。実用性重視での ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
仕事のストレスからか、ふらりと購入。10年ぶりのギア車。購入初日にいきなり300キロほど ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
年式2022年 走行距離約28,000km で購入    自身、初の4輪ホンダ車。 相方 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に購入。2020年まで同形式のPCX(JF56)に乗っていたので2台目(2代目?) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation