• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月25日

熊本県へ引率ツーリング!(最終日)

熊本県へ引率ツーリング!(最終日) 長男とのツーリング、二日目。


体調が回復したので朝飯は海鮮丼など、たっぷりと頂きました。
早速昨日は干潮の為、今一だった「長部田海床路」を再度訪ねます。



満潮のため沖までの電柱が海中にしずんでいる不思議な光景です。

一応昨日の様子がこちら



満ち引きの差が凄いんでしょうね


 
次行きます



訪れたのは「大榮稲荷神社」



複数の鳥居が良い感じです。



眺めも良いです。

ただここまでの道路が激セマの上、路面も荒れ放題なので車でこられる方は十分注意が必要です。



ここは、「三角西港」



2015年、世界文化遺産の登録を受けました。 明治維新後の文化発展に大きな役割を果たした港と言うことです。













明治時代の建物がそのまま保存されてます。





 














にしても歩き回って疲れて来ました。暑さも原因ですね



「旧三角海運倉庫(西港明治館)」で一休みします





かき氷を頂きます。美味しい!
少し元気が出ました。少し走ってお昼を頂きます。



到着したのは「ビーフヒロヤ」



ここで食べる理由ですが・・



地域振興券、一人2000円、計4000円を頂きましたのでここでは3000円を使ってランチを頂きます。



地元の人気店らしくお昼過ぎでしたが直ぐに満員でした。お肉も美味しかったです。まだ1000円残ってますので次は・・



「オーキッドカフェ」



ここで「アイスカフェモカ」470円を息子と頂いてほぼ使いきりました。

そろそろ、鹿児島へ帰るため三和フェリーを目指します。
途中






崎津教会に立ち寄りながら





無事、「三和フェリー牛深乗り場」にたどり着けました。なんといっても2年前の次男とのタンデムツーリングの時は・・



でしたから・・・少しトラウマでした。



来ました!牛深(熊本県)から蔵之元(鹿児島県)を結ぶ三和フェリー、片道1460円(250cc一人)です。











「牛深ハイヤ大橋」を見ながら熊本に別れを告げます。フェリーを降りた後は約2時間で自宅へ到着して終了です。

エセ教官として長男の運転を見守ってきましたが今回のツーリングで半クラもかなり上手くなってきました。後は危険予知だけですかね。

にしても長男から「何故ライダーには高齢者しか居ないのか?」の問いには参りました。

バイクの値段が高騰しているからか、若者のライダーは皆無でしたね。前回のソロツーの時、私も同じ事を思いましたし( ´△`)

現高齢者世代のみに支えられてるバイク産業なんですかね、もう少し若年層にアピールする必要があるかもしれませんね。

今回、2日間での合計走行距離は671㎞となりました

最後はマッサージを要求して、そのまま寝てしまったネコの姿で終了です。



良い夢を😌
ブログ一覧
Posted at 2022/08/27 23:11:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年8月27日 23:29
ともちょさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

この電柱の場所って・・・あのテレビ等で紹介されているかなり有名な場所ですよね?

引潮と満ち潮が織り成す幻想的な現象、とても素敵ですよね(*^-^*)
コメントへの返答
2022年8月28日 7:01
愛島福 様
 お疲れ様です。コメントありがとうございます。この「長田部海床路」色々なCMに取り上げられて有名らしいですね。私はたまたま宿近くの観光スポットを検索して知りました。本当に不思議な光景で観光客も沢山来てましたが、今はどちらかと言うとワンピース像が目当ての人が多いかもしれませんね。🙂

プロフィール

「@ブリカンRVF  様
 お疲れ様です 横から失礼します。
退職後からでも投信(NISA)は遅いということはありません。色々な記事等見られて、余裕の範囲、例えば一括一万円位で投信されてみて5年位様子を見て判断しては如何でしょうか。🙂」
何シテル?   08/29 07:10
 現在相方1人、子供2人、ノルジャン3匹(猫)とワイワイガヤガヤ暮らしてます。車やバイクは生活を豊かにする相棒と思っています。50代の親父なのでメンテナンスや改...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【PCX】スロットル開度センサのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:47:52
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 00:11:30
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:20:46

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
先代(?)PCX の跡を継ぎ、2020年3月4日約19,000キロで購入。実用性重視での ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
仕事のストレスからか、ふらりと購入。10年ぶりのギア車。購入初日にいきなり300キロほど ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
年式2022年 走行距離約28,000km で購入    自身、初の4輪ホンダ車。 相方 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に購入。2020年まで同形式のPCX(JF56)に乗っていたので2台目(2代目?) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation