• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月01日

8月の振り返り・・

8月の振り返り・・  とうとう9月がやってきました。この酷暑、いつまで続くのやら・・

身体が参ります。(⁠*⁠_⁠*⁠)

先月の8月を振り返ると結構遊びました。

第1週の週末、久しぶりにセレナで団体行動











鹿児島県南さつま市の亀ヶ丘に家族3人で













(⁠^⁠^⁠) 絶景!気持ち良い!






遅いランチは枕崎市の「喜久屋食堂」で黒豚料理を!


第2週の週末は免許取得(自動車)の長男の練習を。



途中、ドアミラーなど擦りながら、なんとか目的地の鶴田ダムまで(⁠*⁠_⁠*⁠)



経由地の施設ではこんな風景も···





桜島バックは映えます。

第3週の週末は翌週のロングツーリングに向けてのリハビリツーリング。

まずは鹿児島県姶良市にあるバイク神社の「精矛神社」へ











そして曽於市末吉町にあるオートバイ神社(あくまでもオートバイです)の「檍神社」へ
















ん?



・・・直接的な表現、嫌いじやないです。
(⁠・⁠∀⁠・⁠)

この後は

志布志市まで足を伸ばし














SL見たり












湧き水見たり





ランチに天然鱧入志布志湾三昧丼を食べた後、





直ぐ近くに有名ラーメン店本店があったのでフラリと入って、ラーメン大、食べてしまいました。



美味しかった。






帰りもSL見つつ

溝ノ口洞穴へ








中は涼しいが外は激熱!









売ってた冷茶が美味かった!



往復約200km リハビリ完了

翌日はセレナにて家族サービス

南さつま市津貫にあるウィスキー製造所、「マルス津貫蒸留所」へ

































創業者の実家を改装したカフェ・バーです















アルコールの得意でない私抜きでシングルモルトウィスキーの試飲(有料です)

店員(マスター?)から指導を受けての試飲、結果、購入しました。



8,800円でした(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ

でもお安いほうらしいです。

第4週の週末

明日から2泊3日のツーリング、なので



オイル交換しときます。VTRも一緒に整備

翌日(8月27日(日))






長男と










朝飯は宮崎県宮崎市の「百姓うどん」



あげ追加してお揚げスペシャルに!



柔らかめの麺が良い!






「馬ヶ背」にきましたが天候不順。
ここだけ雨が降ってるようです。



売店で時間を潰しつつ



雲の合間を縫って観光です


















「大御(おおみ)神社」到着ですが駐車場に着いた途端雨です。




とりあえず案内板を確認してると








ネコも雨宿り中?




















もうすぐお昼。宮崎に来たからには、やっぱりチキン南蛮でしょう。

てことで「おぐら」に来ました。






有名チェーン店なので結構待ちましたが



なんとかありつけました。

チャンポンとチキン南蛮のコラボです

胸肉なのに柔らかくて美味しかった!

(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

休みを取りながら








ようやく「原尻の滝」へ








そして「龍昇の滝」へ










私有地の滝です。最後、滝までの道を手掘りでトンネル(?)を造ってます。




1日目は別府でお泊り







2日目(8月28日(月))はまず

大分の「龍門の滝」





そして・・

ここからは長男のリクエスト。

日田駅の「リヴァイ兵士長像」






大分の大山ダムの「日田 進撃の巨人 大山ダム銅像」









そして




長男は「道の駅 水辺の郷おおやま」にて
「進撃の巨人 in HITA ミュージアム」(有料)を堪能。(私はあまり詳しくないので遠慮しました・・)


この後は「高原堂」で









ソフトクリーム

牛乳感強くて旨い!



「タデ湿原」







「山吹水源」

















この水甘みがありました。美味しかった!






2日目は熊本市泊





朝飯食べて3日目(8月29日(火))は鹿児島(自宅)へ

熊本県八代市の「西岡養蜂園 蜂蜜専門店にしおか」で一休み



イチゴの何か、美味かったです



最終日のお昼は豪華に鹿児島県伊佐市の「伊佐牧場 直売所」にてセルフ焼肉です








最後はソフトクリームで〆です



ここのソフトクリームが今回のツーリング中、一番牛乳感が強かったかも。

鹿児島へ帰ってからは9月1日まで休みだったのですが天候が悪く何処へも行けず、家でお片付けでした。

最後はいつもの通りダラダラしてる猫の姿で終了です









お粗末さまでした。

9月もフラフラ出掛けたい!
ブログ一覧
Posted at 2023/09/03 13:56:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

九州へ慣らしツーリング
ISOROKUさん

丹波〜伊和神社ツーリング🏍💨
ボッチninja400さん

最後のツーリングに!
のにわさん

ソロツーリング(ダム巡り)
keiji-Kさん

zx25rソロツーリング
CLSシューティングブレイクさん

チーム《六連星》始動!
subaru blueさん

この記事へのコメント

2023年9月3日 14:33
お疲れ様でした。
若葉マークの横は緊張しませんか?手に汗握るというか。車幅感覚は乗って慣れるよりないでしょうね。
親子で泊まりツーリングいいですね〜。
ともちょさんらしいというか休憩にソフトクリームは欠かせませんね。自分も休憩のたびに食べるので(笑)
コメントへの返答
2023年9月3日 14:53
鱈|ω・`) 様
 お疲れ様です。若葉マークの助手席は生きた心地しませんね。若干寿命が縮みました。
 ミラーを定期的に確認しながらの長男とのツーリングは結構疲れます、必要以上に心配し過ぎなんでしょうが昨年は結構エンストしてたので。😅 来年は長男も大学4年生なので来年は又ソロ泊ツーリングになりそうです。今から何処へ行こうか楽しみです😆
2023年9月3日 19:10
こんばんは。(^^)
2泊3日のツーリングお疲れさまでした。広範囲で回られましたね。
2日目はこちらへもいらしてたとは。。。けど平日ではお会いするのはやっぱり難しいですね。😅
もう少し涼しくなったら遠出しようと只今計画中です。😊
コメントへの返答
2023年9月3日 22:03
ちぃにぃ 様
 お疲れ様です。ちぃにぃ様のナワバリを荒らしてました😆ツーリング先に熊本はかかせません!又コッソリお邪魔するかも!タイミング合えば宜しくお願いします!

プロフィール

「@july_t  様
 お疲れ様です。名湯紫尾温泉とは中々、通好みの温泉チョイスですね😊久しぶりに行きたくなりました!」
何シテル?   05/03 20:42
 現在相方1人、子供3人、ノルジャン4匹(猫)とワイワイガヤガヤ暮らしてます。車やバイクは生活を豊かにする相棒と思っています。50代の親父なのでメンテナンスや改...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セレナc26 足廻りからの異音対策 その1 メンバーカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 21:08:28
リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 20:57:05

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
先代(?)PCX の跡を継ぎ、2020年3月4日約19,000キロで購入。実用性重視での ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
仕事のストレスからか、ふらりと購入。10年ぶりのギア車。購入初日にいきなり300キロほど ...
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
 会社の移転先の「駐輪場 バイク全長2m以上不可」の(謎)ルールに則り、フォルツァでの通 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
前のC25セレナから同じC26セレナへ乗り換えました。家族が多いとシートアレンジ多彩なセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation