• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月18日

2015ビ筑最終戦!!ある意味予想外(^_^;)

連日午前3時過ぎ就寝で週半ばでくたびれているゆきぶんです(+o+)

先日の日曜日にビギナーズジムカーナin筑波最終戦にスポット参戦してきました!

当日はウェットコンディションだと思ってましたが、午後から回復するという天気予報。
2本目勝負はほぼ決まってました。

コース図を見て外周部分が思っていたより多くドライになったらどれだけチギられるか?

今回は昨年出ていたFM2クラスが不成立だったので上のクラスのNF2クラスでエントリーすることとなりATハンデ無しなので皆様ワタクシのオデッセイよりぜんぜんパワフルなお車(FDRX-7、RX-8、SW20、86、BRZ、FD2シビックR、S14シルビア、R34ATスカイライン、V63.2ℓレジェンドクーペなど)だし、レベルもそこそこなのでハンデ無しで勝負になると思えないし入賞は諦めてました(^_^;)

そんな開き直りも有り、練習走行から2本目を見据えたドライ?セッティングで操作慣れ感などの練習。
そしたら練習走行の360度ターンのトコでいきなり右手小指を突き指してしまいました(+o+)
(帰りにドラッグストアーに寄って湿布とかモロモロ買い物してたりでモタモタしてたら渋滞が酷くなってて家まで3時間以上かかった(T_T))

やはり外周は2速の失速感が大きく諦め感いっぱいの中の一本目


なんとビックリ!!皆さんの失敗に助けられ1位と0.3秒差で3位(~_~;)

でも皆さん安心してください!2本目は乾いてくるのでどんどん奈落に突き落とされていきますよっ!

しかし、思ってたほど乾かない状態で2本目を迎えました(^_^;)
ほんのちょっとだけエアと脚の番数弄ってドライイメージで走りました!


360度ターンで失敗しましたがあとはまずまず。外周でいつまでもタイヤが喰わない状態ながら1.1秒ほどタイムアップ。
後続の結果待ちです。

なんとハンデ無しで6位入賞でした\(~o~)/

まぁ皆さんのミスやPTなどに助けられた感はありますが、強者車達相手にある意味自分的にも予想外な結果でありました(^^ゞ
リザルトはこちら
http://www.tsukubi.com/result/2015rd6/NF2.pdf


そしてオマケな反省走行。

これが何気に収穫がありました!これから活かしますw

当日は久しぶりに顔を合わせた方などとお話したり楽しい時間を過ごせました(^-^)
ちょっと来年のジムカーナ活動自体が危ぶまれる状況ではありますが、走りたい気持ちだけはあるのでまたご一緒出来た時には楽しく一日を過ごしたいです♪

皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2015/11/19 02:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

テニス市民大会(結果)&BGM ...
kurajiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年11月19日 6:51
3時過ぎに目が覚めてイイね押しましたwww

最初の2本のセクションだけなら1位じゃないですか?
コメントへの返答
2015年11月19日 23:41
そんな時間にイイネありがとうございますw

最初のセクションはかなり気を使って走りましたんで1位とは言わずとも上位ではあるかもしれません。
ここでリズム崩すと最後まで響くと考えてリアの滑り具合と脱出には注意を払ってました(^_^;)
2015年11月19日 7:11
日曜日はお疲れ様でした。
夜遅くまで仕事してから準備して行くとはおそれいります💦💦💦
6位入賞おめでとうございます。この路面コンディションなら、良い所までは行くと思いました。
ドライなら以前のブログで言っていた通りですが、ウエットや乾きかけの路面コンディションならそれは腕と引き出しの多さが勝敗を決める要素なので、腕と引き出しの多さのゆきぶんさんが行けるな〜と思ったのです。
このクラスまでなら条件やコース設定で何とかなりますが、それ以上のクラスになれば無理なので、この辺は間口を広げた良さと悪さが出た一戦になったと思います。
コメントへの返答
2015年11月19日 23:50
ぐっさんも関東フェスお疲れ様でした&表彰台おめでとうございました。
土曜はいつも仕事なんで仕方ないんですが、遅くなるのはねぇ~(~_~;)

お祝いありがとうございます!
ドライよりウェットの方がそれはパワー差を埋める好材料なんですが、クジラはトラクションがかからないんでトラクションを稼ぐセットと乗り方にしてこの状態でした。
マシン的には頑張った方じゃないかと自負してますが(^_^;)
2015年11月19日 7:12
お疲れさまでした。

クラス成立しなかったので別クラスと統合のなか入賞おめでとうございます。

携帯からなので今は動画は拝見できていませんがいかに不利な状況でも自分(と車)の得意・不得意な面と天気を考えての走行の組立はさすがですね。
見習わなければならない事がまだまだたくさんありますのでこれからもよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2015年11月20日 0:02
ありがとうございます!

申込み前にお伺いしたトコ、不成立なので『NFで』ということとなりました(^_^;)
くじらに力があれば迷う事なくNFなんですが(苦笑)
今回はむしろウエット路面で走れたことがセットなどを経験する上で良かったと思ってます。
実はこのビ筑だけを考えて走ってるんじゃなかったので今回お勉強した事を次に活かします(^_^;)
こちらこそこれからもよろしくお願いします♪
2015年11月19日 8:27
お疲れ様でした。

今、始業前に職場の友人とニヤニヤしながら見てました(笑
相変わらずの妙技!
絶賛でした! d(゜∀゜*
コメントへの返答
2015年11月20日 0:07
今シーズン終了のわひこさんの分も頑張って来ましたよw

ジムカーナ普及用アイテムとしてどうぞご活用ください(^_^;)
普及と言うより布教かw
2015年11月19日 12:25
妙技を改めて拝見して思ったこと。やっぱATジムカーナはFFに限ります。アクセルが早く開けられて、楽しそうです。
FRはどうしても早踏みに制約があって、MTのような駆動力の立ち上げが難しいんですよねー
コメントへの返答
2015年11月20日 0:17
郷愁さんの言ってことは確かに分かりますねぇ~。
駆動輪をサイドで止めちゃうしATの立ち上げだと難しいですね~。
その点FFは問題無いですから自由自在ですね。
そんな難しい車なのにクラウンで今までのあの成績はやはり郷愁さんさすがですね~♪
2015年11月19日 20:49
ホイールベースが長い車なのに、グリグリが速いなんて不思議です!(^ ^)
コメントへの返答
2015年11月20日 0:22
今まで狭いトコで練習してたんで小さく回すのはそんなに苦にはしないです!
そのかわり高速コーナーは不得意です(^_^;)
2015年11月19日 21:13
やはり4本目がいちばん、270度ターンのタイミングがいいですね。


うぇってぃな路面だとサイドターンの立ち上がりの空転量が多いようにお見受けしました。

LSDが組み込まれれば最強だにゃあ(^_^)
コメントへの返答
2015年11月20日 0:42
はやと先生、当日はお世話になりましてありがとうございました<(_ _)>

確かに4本目はアプローチも上手くいって自分的にもいいタイミングで出来たと思いました。
2本目でタイミング早すぎてサイド解除したのにもう一度引くという失敗をしたので、我慢してから引きましたところ、バッチリでしたね(^-^)
たしかにLSDがあればスムーズに立ち上がれるしトラクションもかかるのであるに越したことはないんですが、設定はないので無いモノねだりになっちゃいます(^_^;)
現状でもリアが止まらなきゃ問題ないんですがねぇ~。
2015年11月20日 8:13
お疲れ様です!!

スムーズですね!
サイドが綺麗です。
しかも大きなRでは丁寧な荷重のかけ方で!
ロールが大きいでしょうから
それが大事ですね!

自分も明日は筑波です!
晴れだが狭いですね・・・・。
Z2ちびったタイヤで練習してこようかなと・・・・。
(石橋は高いので勿体無いかなと)
コメントへの返答
2015年11月20日 23:09
お褒めいただきましてありがとうございます<(_ _)>
外周は正直2速で回ってる時は雑っ気多しでタイヤ喰わない状態でした(^_^;)

クロウサギさんには狭いかもしれませんが、ワタクシには十分です(笑)
狭いなりにターン練習が沢山出来ると良いですね♪

道中お気をつけて!

プロフィール

「2025夏、毎年の恒例詣りプラス http://cvw.jp/b/1144211/48599515/
何シテル?   08/14 17:27
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation