• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たら爺の"デモ走行号" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2014年1月15日

パッドを換えるなら、相方も!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIXCEL(ディクセル) プレーンディスクローターPDに交換しました。

TYPE-HC+との相性も良さげです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーターチェック

難易度:

TANK ASSY WASHER

難易度:

オルタネーター交換 240255km その1

難易度:

洗車とワックスとホイールコーティング

難易度:

オルタネーター交換 240255km その2

難易度: ★★

飛び石とドア下の塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月15日 20:12
ディクセルのスリッドローターは
効きますよね。真っ赤に焼けても
止まりますもんね。

真っ赤に焼くってどんな運転
してたかって?

いやいやケンメリにBFMRで
決闘を申し込んだだけです^^;
コメントへの返答
2014年5月15日 20:35
おそらく効くと思うのですが・・・

なにせ、あのヘナチョコABSが作動してしまうので真価が判りません!!(笑)

つーか、早くFFのアレを購入してください(ゲラ)
2014年5月15日 20:46
あれっすか(笑)

心底、置いておきたい。
でも、取りあえずの実家は
「鉄屑」という評価で惨敗。
当然Dらーの敷地内に
無期限永眠作戦も失敗

当たり前

たら爺さんこそ、
あれはどうするんっすか(爆笑)
コメントへの返答
2014年5月15日 20:58
ならば月極と云う手もありますよ♪

俺?

見事、桜の如く散ってみせました・・(遠い目)
2014年5月15日 20:48
そんなに刺激されたいなら(笑)

また出しますよ!

ヤバカ写真(爆笑)
コメントへの返答
2014年5月15日 20:59
刺激が多い方が老化防止になるらしい!

お互い精進いたしましょう(ゲラ)

プロフィール

「ファンフェスタ富士・パレラン参加者募集中! http://cvw.jp/b/1154277/48526985/
何シテル?   07/06 08:22
--生涯の趣味となると思われる事項-- 1. ロータリー搭載車を乗り回すこと 2. 女性を追いかけ回すこと 3. ドラムを叩くこと 4. ギターを弾...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード LOW-BAR 号 (マツダ AZ-オフロード)
嫁さんメイン。 週末の老夫婦ドライブ用に購入。 長女がJB33Wジムニーワイドに乗って ...
マツダ ファミリア デモ走行号 (マツダ ファミリア)
ちょっとばかり派手な外見と、フルノーマルな中身がウリでしたが・・・今では結構本格的な仕様 ...
マツダ アテンザワゴン 復活GJ号 (マツダ アテンザワゴン)
GJアテンザ乗りに復活しました
マツダ ビアンテ 孫まご社畜号 (マツダ ビアンテ)
長男と同じ車を購入w 仕事にイベント搬入に孫たちとのドライブに活躍してもらいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation