ブレーキ関連 - 整備手帳 - ファミリア
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
パッド、ライニング新品交換 219574km
こちらのパッド、ライニングを取り付けました。 左新品(純正)、右取り外したモノ(社外品) 取り外したパッド(純正) 取り付ける新品パッド(純正) 219574km 備忘録 パッド、ライニングは全て新品に。 ローターは新品に。 ドラムは良品中古に。 ホース、シリンダ内部、キャリパ内部も新品に ...
難易度
2023年5月9日 19:20 G爺さん -
フロントキャリパー交換
交換前状態の撮影を忘れたので、過去の映像を利用。2022年12月の写真。 キャリパー、ローターを取り外した写真 キャリパを取り付けてみる 確認してみましたが、キャリパーを固定した後にローターを取り付ける事はできません。 完成 作業時の距離、219574km
難易度
2023年5月9日 19:09 G爺さん -
ディスクローター新品交換 219574Km
左が新品(社外品)で塗装してあります。 右は車両のモノ(純正品) 純正の冷却穴 社外品の冷却穴 交換後 新品は美しい キャリパーはO/Hして塗装したもので新品ではありません。 交換前の使い古した純正ローター 交換時の距離 219574Km
難易度
2023年5月9日 19:03 G爺さん -
ディスクローター塗装
今回はブレーキ系作業 フロントディスクローターは新品交換します。 で、写真の新品ローターを使います 今回使うのは某有名メーカー製社外品。 国産ではなく輸入品です。 パッケージの色でブランドが判ったと思います。 そう、それです。ブ〇ン〇 新品なので美しい 錆一つありません しかし、私的には純 ...
難易度
2023年5月8日 21:10 G爺さん -
-
ブレーキペダルパッドとクラッチペダルパッドの入れ替え
クラッチペダルは、左上がすり減る。ブレーキペダルは、右下がすり減る。同じものなので、交換(ローテーション)すれば、寿命が、2倍になる。前回交換は、2018年です。5年間で、端の山が無くなったので、ローテーションします。写真は交換後です。約10年使える計算です。前々回は、下地まで擦り減って13年使用 ...
難易度
2023年1月18日 15:38 INTERPLAYXさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ファミリア 1オーナー パワステ・エアコン 新品タイヤ(埼玉県)
173.8万円(税込)
-
日産 NT100クリッパー 純正CDオーディオ(滋賀県)
99.9万円(税込)
-
マツダ ルーチェ ETC 前後ドラレコ AC PS PW 電動ミラー(千葉県)
250.0万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
