三月に入りました。
温かくなったり、寒くなったりこの前はPM2.5が降り注いだりと、さすがの
メス猫もスッカリばてたようで、ここで私が代わりに家事のできるタイプで
ないことは、紅の猫ファンの皆様なら十分お察しのこと。
まずは食事の買い出しという事で、富山へますの鮨を調達に向かいました。
折角なので去る1月27日地鉄7000形をベースに某デザイナーが小銭稼ぎに
デザインした「レトロ電車」を撮ってきました。
車内もいつもと変わらないデザインですが、路面電車でそうしたところが売りなんでしょうね。
車内の写真は後日乗車した時のお楽しみという事で。
私、正直ワンパターンなこの方のデザインには飽きております。
さて実は こんな撮影会 があるので応募しちゃいました。
ホタルイカの昼食付きなのですよ。
こういう事で単価を上げて客層を整理するのはいい事ですね。
休車扱いの173,174もギロチンプレス行になってしまうのでしょうか。
精一杯撮ってやりますね。
最近のギロチン墓場はこんな感じ。
この前稲荷町の本線横の待避線にいた2両がここにいます。
傍には栄華を誇ったゆりかもめ7000系がいますね。
最近の車両寿命の短さは寂しい限りです。
さぁ、今回の「cat farm。」は
「写真は真実を写さない」あわせて、「写真は読むもの」という持論でお馴
染みの紅の猫、
独りよがりな写真 でお付き合いください。
題 『エスカレート・ゾーン』
イイね!0件
![]() |
キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック)) クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ... |
![]() |
三菱 セレステ かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ... |
![]() |
ホンダ アコード 何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ... |
![]() |
日産 スカイライン ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!